2011-09-12

中秋の名月は厳かにお月見を『観月祭』@大神神社

中秋の名月は厳かにお月見を『観月祭』@大神神社

「中秋の名月」の日に、桜井市の『大神神社』で催された「観月祭」に行ってきました。天気予報は雨、ずっと厚い雲が垂れこめているような一日でしたが、観月祭の途中から満月が顔をのぞかせてくれました!


二ノ鳥居から拝殿前まで仄明かりが

2011年の「中秋の名月」は9月12日でした(毎年変わります)。それに合わせて、奈良県内の寺社でも観月会が催されます。昨年、私たちは唐招提寺の「観月讃仏会」へ行ってとても感動したため、今年は『大神神社』(紹介記事)の観月祭へお邪魔してきました。

大神神社の参道に沿って、二ノ鳥居から拝殿前まで灯籠とロウソクが灯され、とても神秘的です。普段から凛とした空気が漂う場所ですが、ほのかな灯りで優しく迎え入れてくれているよう。また、遠くからは雅楽の音が聞こえてきて、本当に別世界にいる気分になれました。


大神神社『観月祭』@桜井市-01

大神神社の『観月祭』の日の「二ノ鳥居」前の様子。灯籠の灯りがともり、参道の真ん中にはなら燈花会のようなロウソクの灯りが並べられていました。ちなみに、もっと手前にある巨大な「大鳥居」はライトアップされていないようでした

大神神社『観月祭』@桜井市-02

大神神社『観月祭』@桜井市-03

大神神社『観月祭』@桜井市-04

大神神社『観月祭』@桜井市-05


雅楽の演奏、巫女さんのお神楽など

大神神社の2011年の観月祭は、以下のような説明がされていました。



観月祭 9月12日(月) 午後6時30分

仲秋の名月にあたる9月12日に、「観月祭」をはじめ「観月句会」や「観月野点」が盛大に行われます。
「観月祭」は午後6時30分より行われ、祈祷殿前の斎庭に祭場が設営され、月見に因み、神前に「萩・ススキ」、神饌の一台には「月見団子」も供えられます。そして神職が奏でる雅楽の調べ、巫女の優雅な神楽が奉奏される中、観月の祭典は月明かりの中で厳かに進められます。
どうぞご参列いただき、仲秋の夜長をお楽しみ下さい。


仕事の関係もあって、私たちは遅れて到着したため、巫女さんがお神楽を舞うところなど、大事なところはほとんど観られなかったのが残念…。「祈祷殿」前に舞台が設けられているのですが、ちょうど背後に月が昇るようになっていて、さぞ美しい眺めだったと思います。いつかちゃんと参列したいですね(料金などは不要です)。


大神神社『観月祭』@桜井市-06

拝殿の北側にある「祈祷殿」前の斎庭で、大神神社の「観月祭」が行われました(18:30からで、参列は無料。雨天時は祈祷殿内で行われます)。雅楽が演奏され、巫女の優雅な神楽が奉奏されます

大神神社『観月祭』@桜井市-07
この日はずっと曇がかかっていて、満月が観られるか心配していましたが、観月祭が催される間に中秋の名月が顔をのぞかせてくれました!

大神神社『観月祭』@桜井市-08
薄雲と満月

大神神社『観月祭』@桜井市-09
祈祷殿前の舞台の様子。もちろん雅楽は生演奏です。遅れて行ったため、巫女さんが舞う姿が見られなかったのが残念…。雰囲気あったでしょうね

大神神社『観月祭』@桜井市-10
祈祷殿前の舞台を正面から(ただし観月祭は終わった後…)。ちゃんときれいに月が見えるようになってるんですね

大神神社『観月祭』@桜井市-11
参列者にはお月見団子が振舞われます。とても風流なお味でした!


拝殿と鳥居と満月。素敵な撮影ポイントです

観月祭の後半からは中秋の名月の姿も見え、だいぶ高い位置まで昇ってきたため、大神神社の拝殿と月という構図で撮影できるようになりました。早い時間帯だと、背後の杉木立に隠れて月が見えなかったので、観月祭が終わった後で撮影するといいですね。

きれいに写真に収めるのは難しいものですが、写真好きな方はチャレンジしてみるといいかもしれません。


大神神社『観月祭』@桜井市-13

大神神社の拝殿と満月。20時頃にはすっかり雲も切れて、月もいい高さまで上がってきました。背後の杉木立が高いので、早い時間には月の姿は観られませんでした

大神神社『観月祭』@桜井市-12

大神神社『観月祭』@桜井市-14

大神神社『観月祭』@桜井市-15

大神神社『観月祭』@桜井市-16

大神神社『観月祭』@桜井市-17
帰り際の二ノ鳥居の前。人気もなくなり、大きな満月が静かに照らしていました



大きな地図で見る


■大神神社(三輪神社)

HP: http://www.oomiwa.or.jp/index.html
住所: 奈良県桜井市三輪1422
電話: 0744-42-6633
主祭神: 大物主大神、大己貴神、少彦名神
創建: 不明(神話にも登場する日本最古の神社)
開門時間: 境内自由
拝観料: 境内無料
駐車場: 無料駐車場あり(お正月は500円)
アクセス: JR「三輪駅」から徒歩5分


■参考にさせていただきました!

大神神社 『観月祭』 - 奈良の日々 - Yahoo!ブログ
舞!組曲<日本!(雅楽・舞楽~14.大神神社『観月祭』)>


■関連する記事






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ