『彼岸の図書館: ぼくたちの「移住」のかたち』~東吉野村の私設図書館オーナーご夫妻の移住生活。自分の居場所について考えさせられる良書です~

東吉野村の私設図書館オーナーご夫妻の移住生活。自分の居場所について考えさせられる良書です

『馬姫様と鹿王子 1巻 (ヤングキングコミックス)』~奈良×仏像にファンタジー風味をプラス。作者さんの奈良愛が溢れる楽しい作品です!~

奈良×仏像にファンタジー風味をプラス。作者さんの奈良愛が溢れる楽しい作品です!

『いじめられたお姫さま 中将姫物語』~當麻曼荼羅を織り上げた中将姫の物語を分かりやすく。大人も子どもも楽しめます。~

當麻曼荼羅を織り上げた中将姫の物語を分かりやすく。大人も子どもも楽しめます。

『龍華記』~澤田瞳子さんの「南都焼討」がテーマの歴史小説。意外な展開に引き込まれます!~

澤田瞳子さんの「南都焼討」がテーマの歴史小説。意外な展開に引き込まれます!

『孤鷹の天 (徳間文庫) 』~平城京にあった学問所・大学寮が舞台。歴史小説家・澤田瞳子さんのデビュー作!~

平城京にあった学問所・大学寮が舞台。歴史小説家・澤田瞳子さんのデビュー作!

『あをによし、それもよし 1 (ヤングジャンプコミックス)』~奈良時代へタイムスリップした山上(憶良)主役のコメディ。面白い!古代好きはぜひ!~

奈良時代へタイムスリップした山上(憶良)主役のコメディ。面白い!古代好きはぜひ!

『天誅組―その道を巡る (京阪奈新書)』~奈良県内を中心に「天誅組」ゆかりの地をまとめたディープなガイドブック~

奈良県内を中心に「天誅組」ゆかりの地をまとめたディープなガイドブック

『ならしかたなし 1 (花とゆめCOMICS)』~大仏顔の女子高生とクールな鹿。奈良を舞台にしたシュールなコメディー漫画!~

大仏顔の女子高生とクールな鹿。奈良を舞台にしたシュールなコメディー漫画!

『平城京のごみ図鑑 最新研究でみえてくる奈良時代の暮らし』~平城京の“ごみ”から見えるリアルな奈良時代。分かりやすくて面白い良書です!~

平城京の“ごみ”から見えるリアルな奈良時代。分かりやすくて面白い良書です!

『古墳空中探訪 奈良編』~奈良の古墳の空撮写真集。時代ごとの環境の変化も見られ、空中散歩の妄想が広がります~

奈良の古墳の空撮写真集。時代ごとの環境の変化も見られ、空中散歩の妄想が広がります

『DEER LAND -誰も知らない鹿の国-』~鹿たちの姿を印象的に切り取った素晴らしい写真集。奈良好きな方は必見です!~

鹿たちの姿を印象的に切り取った素晴らしい写真集。奈良好きな方は必見です!

『沈黙する伝承―川上村における南朝皇胤追慕 (あをによし文庫)』~資料を読み解き「後南朝」の人々がよりリアルに。読み応えのある良書です!~

資料を読み解き「後南朝」の人々がよりリアルに。読み応えのある良書です!

『神饌 供えるこころ』~神さまにお供えする「神饌」を通じて、カラフルで清浄な奈良の表情が見られます~

神さまにお供えする「神饌」を通じて、カラフルで清浄な奈良の表情が見られます

『写真集 美しい刑務所 明治の名煉瓦建築 奈良少年刑務所』~美しい近代建築の姿を収めた写真集。関係者さんの温かいコメントも必見!~

美しい近代建築の姿を収めた写真集。関係者さんの温かいコメントも必見!

『旅人と地元人の洞川の本』~旅人と地元民。それぞれの視点から語る洞川。行者さんへのインタビューも掲載!~

旅人と地元民。それぞれの視点から語る洞川。行者さんへのインタビューも掲載!

『ランボー怒りの改新 (星海社FICTIONS)』~奈良の舞台にした短編小説集。青春あり、SFあり。奈良好きは必読の面白さ!~

奈良の舞台にした短編小説集。青春あり、SFあり。奈良好きは必読の面白さ!

『若狭の聖水が奈良に湧く』~お水取りに福井県小浜市から水を送る「お水送り」について調べた一冊~

お水取りに福井県小浜市から水を送る「お水送り」について調べた一冊

『祭礼で読み解く歴史と社会 春日若宮おん祭りの900年』~おん祭の歴史的な変遷などをたっぷり解説。充実の内容です!~

おん祭の歴史的な変遷などをたっぷり解説。充実の内容です!

『大安寺の歴史を探る 大安寺歴史講座2』~謎の多い大安寺の歴史をわかりやすく。いろんな気づきがありました!~

謎の多い大安寺の歴史をわかりやすく。いろんな気づきがありました!

『今昔 奈良名所』~中世からの「奈良の名所」案内。豆知識がいっぱいで楽しめます!~

中世からの「奈良の名所」案内。豆知識がいっぱいで楽しめます!

『ぼく、ニホンオオカミになる!!』~東吉野村のコンテスト最優秀作品。優しいお話で感動しました!~

東吉野村のコンテスト最優秀作品。優しいお話で感動しました!

『正倉院宝物: 181点鑑賞ガイド (とんぼの本)』~正倉院宝物181点を厳選し、分かりやすく解説。バランスが見事な良書!~

正倉院宝物181点を厳選し、分かりやすく解説。バランスが見事な良書!

『ブラタモリ 3 函館 川越 奈良 仙台』~人気番組を書籍化。ファンなら楽しめる裏話も多く盛りだくさん!~

人気番組を書籍化。ファンなら楽しめる裏話も多く盛りだくさん!

『桜奉行 幕末奈良を再生した男 川路聖謨』~出久根達郎さんが奈良の名奉行の日常生活を日記をもとに小説化。面白い!~

出久根達郎さんが奈良の名奉行の日常生活を日記をもとに小説化。面白い!

『古都・奈良の守り神を訪ねて 歩いてめぐる春日大社』~春日大社を知る・楽しむために最適。バランスの良い内容で読み応えあり!~

春日大社を知る・楽しむために最適。バランスの良い内容で読み応えあり!

『香薬師像の右手 失われたみほとけの行方』~所在不明の新薬師寺像の行方を追ったドキュメント。読み応えあり!~

所在不明の新薬師寺像の行方を追ったドキュメント。読み応えあり!

『d design travel NARA』~独自視点の奈良ガイド。見逃しがちな「奈良らしさ」が再発見できます~

独自視点の奈良ガイド。見逃しがちな「奈良らしさ」が再発見できます

『鷗外「奈良五十首」を読む (中公文庫)』~正倉院の開封に立ち会っていた森鴎外が詠んだ奈良の歌。丁寧に解説した良書~

正倉院の開封に立ち会っていた森鴎外が詠んだ奈良の歌。丁寧に解説した良書

『奈良の朝歩き、宵遊び (奈良を愉しむ)』~奈良の美しい朝、しっとりした夜。古都の新たな魅力に気づく一冊~

奈良の美しい朝、しっとりした夜。古都の新たな魅力に気づく一冊

『正倉院文書の世界―よみがえる天平の時代 (中公新書)』~行政から写経所の衣食住まで。正倉院文書をわかりやすく解説した良書~

行政から写経所の衣食住まで。正倉院文書をわかりやすく解説した良書

『仏師たちの南都復興: 鎌倉時代彫刻史を見なおす』~「南都復興は慶派中心だった」の歴史感を見直す、丹念で読み応えのある一冊~

「南都復興は慶派中心だった」の歴史感を見直す、丹念で読み応えのある一冊

『Casa BRUTUS特別編集 長く使いたい暮らしの道具。』~中川政七商店さんと「100年続く日本のものづくり」を考える。充実のムック本~

中川政七商店さんと「100年続く日本のものづくり」を考える。充実のムック本

『おとなの奈良 絶景を旅する (奈良を愉しむ)』~奈良の絶景を美麗な写真とテキストで。ただ「美しい」以上の価値があります!~

奈良の絶景を美麗な写真とテキストで。ただ「美しい」以上の価値があります!

『意外な歴史の謎を発見!  奈良の「隠れ名所」 (じっぴコンパクト新書)』~ディープな奈良ネタが満載!付箋紙をいっぱい貼りたくなります~

ディープな奈良ネタが満載!付箋紙をいっぱい貼りたくなります

『奈良 四季の花めぐり (奈良を愉しむ)』~美しい奈良!有名スポットだけではなく、知られていない花の名所も~

美しい奈良!有名スポットだけではなく、知られていない花の名所も

『大和のたからもの (奈良を愉しむ)』~奈良に伝わる古物の世界を幅広く紹介。読み応えたっぷりの良書です!~

奈良に伝わる古物の世界を幅広く紹介。読み応えたっぷりの良書です!

『死者の書 (ビームコミックス)』~折口信夫さんの中将姫伝説を扱った小説の漫画化。不思議な読後感です~

折口信夫さんの中将姫伝説を扱った小説の漫画化。不思議な読後感です

『しかしか』~町中で暮らす「鹿しか」写っていない写真集。不思議な惑星のよう!~

町中で暮らす「鹿しか」写っていない写真集。不思議な惑星のよう!

『「うましうるわし奈良」の10年』~美麗な写真、心を揺さぶるキャッチコピー。あらためて奈良って素晴らしい!~

美麗な写真、心を揺さぶるキャッチコピー。あらためて奈良って素晴らしい!

『南都 西大寺の四季―中淳志写真集』~西大寺の一年を追った写真集。法要の風景や仏像写真もあり、駆け足でガイドしてくれます~

西大寺の一年を追った写真集。法要の風景や仏像写真もあり、駆け足でガイドしてくれます

『蘇りの火と水 東大寺修二会』~「お水取り」の行の美しさが伝わる写真集。凍てついた空気まで思い出される臨場感!~

「お水取り」の行の美しさが伝わる写真集。凍てついた空気まで思い出される臨場感!

『薬草の博物誌 森野旧薬園と江戸の植物図譜』~門外不出だった「松山本草」など、江戸時代の植物図録を比較できる楽しい一冊~

門外不出だった「松山本草」など、江戸時代の植物図録を比較できる楽しい一冊

『語りだす奈良 118の物語』~元奈良博学芸部長・西山厚さんの新聞連載をまとめた一冊。心に染み入ります!~

元奈良博学芸部長・西山厚さんの新聞連載をまとめた一冊。心に染み入ります!

『おとなの奈良 心を澄ます旅 (奈良を愉しむ)』~聖なる山・巨木・祭りなど美しい写真メインで紹介。上質な「おとなの奈良」!~

聖なる山・巨木・祭りなど美しい写真メインで紹介。上質な「おとなの奈良」!

『語り伝える吉野の民話』~吉野地方の16の民話を集めた一冊。観光マップ付きで読み聞かせにも最適!~

吉野地方の16の民話を集めた一冊。観光マップ付きで読み聞かせにも最適!

『奈良まち奇豪列伝』~近代の奈良まちのユニークな4名の偉人伝。仏像写真の先駆者・工藤利三郎も!~

近代の奈良まちのユニークな4名の偉人伝。仏像写真の先駆者・工藤利三郎も!

『白雪ふきんと奈良の四季』~奈良の蚊帳素材を使った「白雪ふきん」のオマケ付き本。豊富な柄が紹介されていて楽しい内容です~

奈良の蚊帳素材を使った「白雪ふきん」のオマケ付き本。豊富な柄が紹介されていて楽しい内容です

『近鉄奈良線 街と駅の1世紀』~近鉄奈良線の歴史を懐かしい沿線写真で振り返った一冊。私の知らない過去が見られました~

近鉄奈良線の歴史を懐かしい沿線写真で振り返った一冊。私の知らない過去が見られました

『『大和名所図会』のおもしろさ (上方文庫別巻シリーズ)』~江戸時代の奈良を描いた観光案内書「大和名所図会」を丹念に読み解く一冊。面白い!~

江戸時代の奈良を描いた観光案内書「大和名所図会」を丹念に読み解く一冊。面白い!

『いにしえをめぐる 奈良の山歩き里あるき: 大和路のとっておきトレッキングコース18』~奈良の18のトレッキングコースを紹介。分かりやすい内容で幅広い年齢層の方に役立ちそう~

奈良の18のトレッキングコースを紹介。分かりやすい内容で幅広い年齢層の方に役立ちそう

『別冊歴史読本 奈良歴史読本』~奈良県全域を対象とした別冊歴史読本シリーズ。中高年男性ターゲットでなかなかの濃さです~

奈良県全域を対象とした別冊歴史読本シリーズ。中高年男性ターゲットでなかなかの濃さです

『奈良 歴史地図帖 (小学館クリエイティブ単行本)』~各時代の地図をベースに、奈良の歴史のお勉強。「歴史の授業で使用する副教材」的な一冊~

各時代の地図をベースに、奈良の歴史のお勉強。「歴史の授業で使用する副教材」的な一冊

『魂の居場所を求めて』~白洲正子さんと、吉野の歌人・前登志夫さんの対談や文章など。興味深い顔合わせでした~

白洲正子さんと、吉野の歌人・前登志夫さんの対談や文章など。興味深い顔合わせでした

『室生寺』~土門拳さんに影響を受けた写真家・三好和義さんが、真っ向から室生寺を撮り下ろした写真集~

土門拳さんに影響を受けた写真家・三好和義さんが、真っ向から室生寺を撮り下ろした写真集

『奈良大和の祭り』~奈良の祭事・民俗行事の写真集。約90のお祭りを写真と短いテキストでシンプルに紹介~

奈良の祭事・民俗行事の写真集。約90のお祭りを写真と短いテキストでシンプルに紹介

『奈良大和路の桜 (奈良を愉しむ)』~奈良県内の51ヶ所の桜を美しい写真と短い解説文で紹介。まだ見ぬ桜がきっと見つかります!~

奈良県内の51ヶ所の桜を美しい写真と短い解説文で紹介。まだ見ぬ桜がきっと見つかります!

『奈良大和路の桜100選』~写真とエッセイでつづる奈良の桜。やや古い本ですが、渋いスポットも載っていて役たちます~

写真とエッセイでつづる奈良の桜。やや古い本ですが、渋いスポットも載っていて役たちます

『奈良 大和路 茶の湯逍遙 (奈良を愉しむ)』~古代から現代まで、奈良と茶の湯の歴史を解説。知らなかった奈良の一面が見えてきます~

古代から現代まで、奈良と茶の湯の歴史を解説。知らなかった奈良の一面が見えてきます

『わかる! 元興寺 ―元興寺公式ガイドブック―』~世界遺産寺院を分かりやすく紹介。まさに「一冊まるごと元興寺」の贅沢さで見どころ多数!~

世界遺産寺院を分かりやすく紹介。まさに「一冊まるごと元興寺」の贅沢さで見どころ多数!

『奈良 大和路の紅葉 (奈良を愉しむ)』~奈良の紅葉の名所を美しい写真付きで紹介。初めて知るスポットも多く、これは使えます!~

奈良の紅葉の名所を美しい写真付きで紹介。初めて知るスポットも多く、これは使えます!

『検証 平城京の政変と内乱 (学研新書)』~長屋王や藤原広嗣など、奈良時代の六つの政変を独自の視点から解釈。気づきのある一冊~

長屋王や藤原広嗣など、奈良時代の六つの政変を独自の視点から解釈。気づきのある一冊

『奈良名所むかし案内―絵とき「大和名所図会」【再読】』~名所案内「大和名所図会」から江戸時代の奈良の風景と風俗を見た一冊。再読しても面白い!~

名所案内「大和名所図会」から江戸時代の奈良の風景と風俗を見た一冊。再読しても面白い!

『大仏再建―中世民衆の熱狂 (講談社選書メチエ)』~困難を極めた中世の大仏再建。大勧進職・重源上人を取り巻く時代背景を丹念に追った良書~

困難を極めた中世の大仏再建。大勧進職・重源上人を取り巻く時代背景を丹念に追った良書

『大和の鎮魂歌―悲劇の主人公たち』~奈良に関わる悲劇の主人公たちの姿を、丁寧な取材で浮かび上がらせた一冊。面白いです!~

奈良に関わる悲劇の主人公たちの姿を、丁寧な取材で浮かび上がらせた一冊。面白いです!

『芸妓 菊乃のかわいい奈良 (コンペイトウ書房)』~奈良の芸妓・菊乃さんによる「かわいい奈良」ガイド。エッセイや豆知識なども面白いです~

奈良の芸妓・菊乃さんによる「かわいい奈良」ガイド。エッセイや豆知識なども面白いです

『雅楽の奈良を歩く』~「雅楽」の歴史、南都の社寺との関わりなど、豊富な画像とともに解説した充実の一冊~

「雅楽」の歴史、南都の社寺との関わりなど、豊富な画像とともに解説した充実の一冊

『甲斐みのりの旅のしおり』~コンパクトな奈良のガイドブック。軽く可愛く、女子受けするフォーマットですね!~

コンパクトな奈良のガイドブック。軽く可愛く、女子受けするフォーマットですね!

『正倉院展六十回のあゆみ』~奈良博「正倉院展」の60回目までを振り返った一冊。戦後からの変遷が分かる充実の内容です~

奈良博「正倉院展」の60回目までを振り返った一冊。戦後からの変遷が分かる充実の内容です

『すくってごらん(1) (BE LOVE KC)』~大和郡山市が舞台の「金魚すくい漫画」。色モノご当地漫画ではなく、ちゃんと面白いです!~

大和郡山市が舞台の「金魚すくい漫画」。色モノご当地漫画ではなく、ちゃんと面白いです!

『鬼と行者さま』~金峯山寺の絵本シリーズ第3弾。役行者と前鬼後鬼のお話を味のある絵で魅せてくれます~

金峯山寺の絵本シリーズ第3弾。役行者と前鬼後鬼のお話を味のある絵で魅せてくれます

『奈良名山案内―世界遺産の峰めぐり』~奈良県の山のルートを丁寧に解説した一冊。情報が細かく、強い味方になってくれそうです~

奈良県の山のルートを丁寧に解説した一冊。情報が細かく、強い味方になってくれそうです

『俳人の大和路 (ショトル・トラベル)』~松尾芭蕉・正岡子規・水原秋桜子・水原秋桜子など、奈良を詠んだ俳人たちを紹介した一冊~

松尾芭蕉・正岡子規・水原秋桜子・水原秋桜子など、奈良を詠んだ俳人たちを紹介した一冊

『やまとのかたち―井上博道写真集』~亡くなった故井上博道さんの写真集。奈良の美しい風景、日常的な風景が収められています~

亡くなった故井上博道さんの写真集。奈良の美しい風景、日常的な風景が収められています

『東大寺 美の小箱―杉本健吉画文集』~洋画家・杉本健吉さんが東大寺を描いた作品を集めた画文集。味があってどれも素敵です!~

洋画家・杉本健吉さんが東大寺を描いた作品を集めた画文集。味があってどれも素敵です!

『入江泰吉 大和路巡礼 愛蔵版』~入江泰吉さんの生誕100年記念に出版された愛蔵版作品集。大型本だけに迫力あります!~

入江泰吉さんの生誕100年記念に出版された愛蔵版作品集。大型本だけに迫力あります!

『入江泰吉の奈良 (とんぼの本)』~奈良を愛した写真家の没後すぐ出版された一冊。失われた奈良の風景への憧憬が募ります~

奈良を愛した写真家の没後すぐ出版された一冊。失われた奈良の風景への憧憬が募ります

『森下利明写真集 大和し美し』~三輪山や二上山、飛鳥などの美しい写真集。夕焼けや霧など、貴重なシーンが観られます~

三輪山や二上山、飛鳥などの美しい写真集。夕焼けや霧など、貴重なシーンが観られます

『神様と出会う神社の旅 奈良編』~吉田さららさんが奈良の神社を紹介した一冊。初心者からベテランまで役に立つ良書です!~

吉田さららさんが奈良の神社を紹介した一冊。初心者からベテランまで役に立つ良書です!

『生まれかわり―東大寺大仏縁起絵巻より (やまと絵本)』~聖武天皇の前世は「ラクダ引きの男」?絵巻物をもとにした大人も楽しめる絵本です!~

聖武天皇の前世は「ラクダ引きの男」?絵巻物をもとにした大人も楽しめる絵本です!

『奈良「地理・地名・地図」の謎 (じっぴコンパクト新書)』~奈良まほろばソムリエの会が監修した、奈良の歴史と不思議が詰まった一冊。面白いです!~

奈良まほろばソムリエの会が監修した、奈良の歴史と不思議が詰まった一冊。面白いです!

『家族野菜を未来につなぐ: レストラン「粟」がめざすもの』~大和伝統野菜を復活させた人気店『清澄の里 粟』三浦ご夫妻の著書。奈良好きな方は必読!~

大和伝統野菜を復活させた人気店『清澄の里 粟』三浦ご夫妻の著書。奈良好きな方は必読!

『奈良民俗紀行―西大和編 (あをによし文庫)』~西大和エリアの風習や伝統行事を紹介した渋い一冊。さすがは奈良!民俗文化の宝庫ですね~

西大和エリアの風習や伝統行事を紹介した渋い一冊。さすがは奈良!民俗文化の宝庫ですね

『誰も知らない東大寺』~お水取り・重源上人など、東大寺に生まれ育った長老が語る知られざる東大寺の姿。良書です!~

お水取り・重源上人など、東大寺に生まれ育った長老が語る知られざる東大寺の姿。良書です!

『正倉院案内』~正倉院の成り立ちや歴史が解説された良書。今から半世紀も前の本がベースになっています~

正倉院の成り立ちや歴史が解説された良書。今から半世紀も前の本がベースになっています

『古都トコトコ記・断食への道 (角川文庫)』~女性詩人・銀色夏生さんが、奈良などを旅したエッセイ集。全体的にぬるーい感じです~

女性詩人・銀色夏生さんが、奈良などを旅したエッセイ集。全体的にぬるーい感じです

『御所歴史読本―読む・見る・歩くおとなのための街歩きガイドブック (別冊歴史読本 1)』~丸ごと「御所市」!歴史読本とタイアップしたディープな一冊です。全国で買えますのでぜひ!~

丸ごと「御所市」!歴史読本とタイアップしたディープな一冊です。全国で買えますのでぜひ!

『「くるみの木」「秋篠の森」からの案内状 おとなの奈良めぐり』~奈良の人気カフェ『くるみの木』オーナーが紹介する、大人な奈良めぐり。上品で上質です~

奈良の人気カフェ『くるみの木』オーナーが紹介する、大人な奈良めぐり。上品で上質です

『奈良―鹿のいる風景 山口勇写真集』~奈良の鹿の写真集。合成写真かと思うほどの貴重なショットも多数!鹿好きな方はぜひ!~

奈良の鹿の写真集。合成写真かと思うほどの貴重なショットも多数!鹿好きな方はぜひ!

『奇蹟の奈良』~奈良の魅力を撮り続ける写真家と、人気の歴史作家。奈良愛があふれるフォトブックです~

奈良の魅力を撮り続ける写真家と、人気の歴史作家。奈良愛があふれるフォトブックです

『よみがえる天平文様』~正倉院宝物の美しい文様を再現。美術書としても、古都っぽいデザイン本としても使えます!~

正倉院宝物の美しい文様を再現。美術書としても、古都っぽいデザイン本としても使えます!

『天の二上と太子の水辺』~二上山・壬申の乱・中将姫・恵心僧都源信など。奈良県香芝市の歴史を振り返った郷土史~

二上山・壬申の乱・中将姫・恵心僧都源信など。奈良県香芝市の歴史を振り返った郷土史

『奈良 地名の由来を歩く (ベスト新書)』~足を使って地名の謎を考察していく人気シリーズの奈良編。読み応えある良書でした!~

足を使って地名の謎を考察していく人気シリーズの奈良編。読み応えある良書でした!

『鹿せんべいの味―奈良をめぐる50の随想 (あをによし文庫)』~奈良の歴史上の人々に関する短めのエッセイ集。渋いテーマですが、やや読みづらいかも~

奈良の歴史上の人々に関する短めのエッセイ集。渋いテーマですが、やや読みづらいかも

『もうひとつの明日香』~ちょっとディープな飛鳥を紹介する一冊。知らないエピソードも豊富で面白かったです!~

ちょっとディープな飛鳥を紹介する一冊。知らないエピソードも豊富で面白かったです!

奈良を舞台にした短編小説を集めた「合同誌」。奇抜な発想とローカルっぽさがいい!

『恋都の狐さん』~奈良を舞台にした不思議な恋物語。奈良の描写が濃い濃い!奈良好きの方は必読です!~

奈良を舞台にした不思議な恋物語。奈良の描写が濃い濃い!奈良好きの方は必読です!

奈良で作られる74のものたち。すべてが愛おしい「奈良ブランド」です!

『中世の奈良―都市民と寺院の支配 (歴史文化ライブラリー)』~興福寺が支配した中世の奈良は、信心深い宗教都市でした。盟神探湯もやってたとか!~

興福寺が支配した中世の奈良は、信心深い宗教都市でした。盟神探湯もやってたとか!

『老舗を再生させた十三代が どうしても伝えたい 小さな会社の生きる道』~遊中川の若社長が指南する中小企業のブランディング戦略。実践例多数で面白いです!~

遊中川の若社長が指南する中小企業のブランディング戦略。実践例多数で面白いです!

『僧力結集―奈良のお坊様に会いに行こう! (あをによし文庫)』~奈良の二十名のお坊さんたちの法話集。堅苦しいばかりではない興味深いお話でした~

奈良の二十名のお坊さんたちの法話集。堅苦しいばかりではない興味深いお話でした

『なるほど!「藤原京」100のなぞ』~16年間のみ日本の首都だった「藤原京」について、分かりやすく学べる一冊です~

16年間のみ日本の首都だった「藤原京」について、分かりやすく学べる一冊です

『仏像探訪 第4号 奈良至宝の仏像めぐり (エイムック 2466)』~個性的な仏像ムック本シリーズの「奈良」の回。お顔のアップの画像が多めです~

個性的な仏像ムック本シリーズの「奈良」の回。お顔のアップの画像が多めです

『すぐわかる正倉院の美術―見方と歴史』~ボリュームも難易度も適度。まさに正倉院宝物について「すぐわかる」一冊です~

ボリュームも難易度も適度。まさに正倉院宝物について「すぐわかる」一冊です

『奈良時代一周~まほろばを歩く』~NHK人気番組のスピンオフ企画的な一冊。奈良時代を1年1エピソードで俯瞰していきます~

NHK人気番組のスピンオフ企画的な一冊。奈良時代を1年1エピソードで俯瞰していきます

『奈良に生きる 奈良を活かす―中川政七商店という生き方』~奈良の老舗「中川政七商店」について徹底的に掘り下げた良書。ファン必読です!~

奈良の老舗「中川政七商店」について徹底的に掘り下げた良書。ファン必読です!

『大和の美と風土―街道をあるく』~奈良の自然や寺社を訪ね歩く紀行文。奈良検定1級レベルのディープさです~

奈良の自然や寺社を訪ね歩く紀行文。奈良検定1級レベルのディープさです

『正倉院ガラスは何を語るか - 白瑠璃碗に古代世界が見える (中公新書)』~正倉院宝物の「ガラスの器」について掘り下げた一冊。製法も来歴も興味深いです!~

正倉院宝物の「ガラスの器」について掘り下げた一冊。製法も来歴も興味深いです!

『竹内街道の四季―椿本九美夫写真集』~推古天皇の時代に開かれた竹内街道。葛城市在住の写真家が美しく切り取っています~

推古天皇の時代に開かれた竹内街道。葛城市在住の写真家が美しく切り取っています

『まひるの月を追いかけて』~奈良の各地を舞台にしたミステリー風味の長編小説。最後まで飽きずに楽しめました!~

奈良の各地を舞台にしたミステリー風味の長編小説。最後まで飽きずに楽しめました!

『日本百名山 大台ケ原の四季』~大台ケ原へ通いつめる写真家の作品集。日本有数の多雨地帯ならではの美しさです~

大台ケ原へ通いつめる写真家の作品集。日本有数の多雨地帯ならではの美しさです

『奈良を知る 日本書紀の山辺道』~三輪・磯城・纒向・布留・笠縫邑・穴師。日本書紀から山辺道エリアを考察した良書~

三輪・磯城・纒向・布留・笠縫邑・穴師。日本書紀から山辺道エリアを考察した良書

『なら工房街道―8つの道から始まるものづくりの旅』~奈良県内の約70の工房を紹介。体験や見学など、職人さんとの距離感が縮まります~

奈良県内の約70の工房を紹介。体験や見学など、職人さんとの距離感が縮まります

『霧満ち、光溢れる 大台ケ原』~大台ケ原の美しさ捉えた素晴らしい写真集。一瞬にして変わる山の表情が伝わってきます~

大台ケ原の美しさ捉えた素晴らしい写真集。一瞬にして変わる山の表情が伝わってきます

『旅鞄いっぱいの京都・奈良 ~文房具と雑貨の旅日記~』~文房具好きアナによる京都・奈良めぐり。レトロ文具を探したりマニアらしい視点も~

文房具好きアナによる京都・奈良めぐり。レトロ文具を探したりマニアらしい視点も

『関西周辺登山口ガイド〈下〉和歌山県・奈良県・三重県』~奈良を中心に257ヶ所の「登山口」情報を集めた一冊。マイカー登山派には超便利!~

奈良を中心に257ヶ所の「登山口」情報を集めた一冊。マイカー登山派には超便利!

『奈良大和の峠物語』~奈良にある七十余りの「峠」を訪ねた興味深い一冊。丁寧な取材姿勢に好感が持てます~

奈良にある七十余りの「峠」を訪ねた興味深い一冊。丁寧な取材姿勢に好感が持てます

『暗越奈良街道ガイドブック2012』~暗峠経由で難波と奈良を結ぶ街道のガイドブック。記述も詳細で実用性の高い一冊です~

暗峠経由で難波と奈良を結ぶ街道のガイドブック。記述も詳細で実用性の高い一冊です

『風の王国 第一巻 翔ぶ女』~二上山を舞台にしたロマンあふれるストーリー。きっと二上山を見る目が変わります!~

二上山を舞台にしたロマンあふれるストーリー。きっと二上山を見る目が変わります!

『奈良すてきな雑貨屋さん&カフェ―かわいいお店めぐり』~奈良の素敵なショップが58軒も!奈良とカフェと雑貨好きな方は必携の一冊です~

奈良の素敵なショップが58軒も!奈良とカフェと雑貨好きな方は必携の一冊です

『天界の道 吉野・大峯 山岳の霊場』~吉野・大峯から熊野三山。神が住まう土地と人々の祈りの姿を追った写真集~

吉野・大峯から熊野三山。神が住まう土地と人々の祈りの姿を追った写真集

『奈良 近代文学の風景』~奈良を舞台にした近現代の文学作品を紹介。「文学不毛の地」などとんでもない!~

奈良を舞台にした近現代の文学作品を紹介。「文学不毛の地」などとんでもない!

『奈良の銘酒』~清酒発祥の地・奈良の22の蔵元が紹介された一冊。日本酒好きは必読です!~

清酒発祥の地・奈良の22の蔵元が紹介された一冊。日本酒好きは必読です!

『御朱印でめぐる奈良の古寺 (地球の歩き方)』~奈良のお寺巡りと御朱印集めの入門書。初心者さんには最適でしょう~

奈良のお寺巡りと御朱印集めの入門書。初心者さんには最適でしょう

『奈良県謎解き散歩 (新人物往来社文庫)』~奈良の中世~近代、自然や産業などが分かる異色の歴史本~

奈良の中世~近代、自然や産業などが分かる異色の歴史本

『土門拳 (別冊太陽)』~徹底的にリアリズムにこだわった「写真の鬼」の全仕事~

徹底的にリアリズムにこだわった「写真の鬼」の全仕事

『空とぶ鉢―国宝信貴山縁起絵巻より (やまと絵本)』~国宝の絵巻物が絵本に!日本の漫画文化とSFのルーツです~

国宝の絵巻物が絵本に!日本の漫画文化とSFのルーツです

『カラー版 奈良の仏像さんぽ (じっぴコンパクト新書)』~カラー写真豊富。奈良の仏像の丁寧でコンパクトなガイド本~

カラー写真豊富。奈良の仏像の丁寧でコンパクトなガイド本

『奈良の小さな会社が表参道ヒルズに店を出すまでの道のり。』~中川政七商店の若社長が中小企業のブランディングを語る~

中川政七商店の若社長が中小企業のブランディングを語る

『ミステリーウォーク 奈良一万歩―歩こう奈良!歩こう一万歩!』~1996年の刊行。奈良市内の謎めぐりウォークに携帯したい一冊~

1996年の刊行。奈良市内の謎めぐりウォークに携帯したい一冊

『歌う。尼さん』~歌手デビューしている奈良の尼さん。闘病体験の告白も~

歌手デビューしている奈良の尼さん。闘病体験の告白も

『まほろびすと Vol.2』~大人の奈良のローカル雑誌。大特集は「御朱印の旅」です~

大人の奈良のローカル雑誌。大特集は「御朱印の旅」です

『奈良大和の里山: 吉崎喜寿写真集』~大和うるわし。奈良の里山風景を丁寧に切り取った写真集~

大和うるわし。奈良の里山風景を丁寧に切り取った写真集

『大和古物拾遺』~春日大社の岡本彰夫さんによる、奈良の古物エッセイ第三弾~

春日大社の岡本彰夫さんによる、奈良の古物エッセイ第三弾

『大和古物漫遊』~春日大社の岡本彰夫さんによる、奈良の古物エッセイ第二弾~

春日大社の岡本彰夫さんによる、奈良の古物エッセイ第二弾

『大和路 能とまつりの旅―写真とルポで訪ねる』~奈良の紀行文と舞台にした能作品を紹介した良書です~

奈良の紀行文と舞台にした能作品を紹介した良書です

『よしのよく見よ (角川フォレスタ)』~万葉学者の上野誠先生が作った、吉野と万葉歌の絵本~

万葉学者の上野誠先生が作った、吉野と万葉歌の絵本

『あすか夢販売所は新鮮直売所 (ルネッサンスBOOKS) 』~明日香村の村営の農産物直売所の細腕繁盛記!~

明日香村の村営の農産物直売所の細腕繁盛記!

『街道をゆく (12) (朝日文芸文庫 (し1-13))』~超有名シリーズの十津川街道編。奈良好きなら必読です~

超有名シリーズの十津川街道編。奈良好きなら必読です

『会津八一と奈良―歌と書の世界』~奈良を題材として詠まれた素晴らしい歌の数々~

奈良を題材として詠まれた素晴らしい歌の数々

『メッシュ!!(1) (KISSコミックス)』~奈良在住作家さんの奈良テイストが散りばめられた漫画です~

奈良在住作家さんの奈良テイストが散りばめられた漫画です

『おひとり奈良の旅 (知恵の森文庫)』~「おひとり」にスポットを当てた文庫本サイズの奈良ガイド~

「おひとり」にスポットを当てた文庫本サイズの奈良ガイド

『正倉院 あぜくら通信』~正倉院の職員の方の特殊な日常を描いた興味深い一冊~

正倉院の職員の方の特殊な日常を描いた興味深い一冊

『大和古物散策』~「奈良」と「なんでも鑑定団」好きな方は必読の書です~

「奈良」と「なんでも鑑定団」好きな方は必読の書です

『大台ヶ原山 知られざる謎』~役小角すら立ち入らなかった「大台ケ原」の開発の歴史~

役小角すら立ち入らなかった「大台ケ原」の開発の歴史

『奈良時代MAP―平城京編 (Time Trip Map―現代地図と歴史地図を重ねた新発想の地図)』~平城京カラーマップに、半透明の現代の地図を重ねてみると…~

平城京カラーマップに、半透明の現代の地図を重ねてみると…

『奈良 歴史探訪ウォーキング』~ディープスポットにも注目した渋い奈良のウォーキングガイド~

ディープスポットにも注目した渋い奈良のウォーキングガイド

『飛鳥 古代への旅 (別冊太陽)』~日本の中心だった飛鳥。歴史・人物・遺跡などで紹介しています~

日本の中心だった飛鳥。歴史・人物・遺跡などで紹介しています

『文士の大和路 (SHOTOR TRAVEL)』~名作を味わいつつ、文士が愛した大和を紹介する一冊~

名作を味わいつつ、文士が愛した大和を紹介する一冊

『奈良大和路の年中行事』~奈良県内のお祭り・行事を網羅。奈良検定対策にも最適です~

奈良県内のお祭り・行事を網羅。奈良検定対策にも最適です

『奈良大和の祭り』~奈良県内のお祭りの写真集的な一冊。ややボリューム不足~

奈良県内のお祭りの写真集的な一冊。ややボリューム不足

『信貴山縁起絵巻―躍動する絵に舌を巻く (アートセレクション)』~まさに日本のSFの原点!国宝の絵巻物の面白さが分かります~

まさに日本のSFの原点!国宝の絵巻物の面白さが分かります

『正倉院美術館 ザ・ベストコレクション』~正倉院の約9千点の宝物の中から選ばれた「宝物ベスト百科」~

正倉院の約9千点の宝物の中から選ばれた「宝物ベスト百科」

『奈良の平日 誰も知らない深いまち』~観光地ではない、のんびりした普段着の奈良が描かれています~

観光地ではない、のんびりした普段着の奈良が描かれています

『奈良伝説探訪』~奈良に伝わる伝説や伝承を、分かりやすくまとめた良書~

奈良に伝わる伝説や伝承を、分かりやすくまとめた良書

『平城京 (別冊太陽 日本のこころ 165)』~ドラマチックで生々しい古京「平城京」の姿が蘇ります~

ドラマチックで生々しい古京「平城京」の姿が蘇ります

『SAVVY (サビィ) 2011年 11月号』~関西の女性向けローカル誌の、毎年恒例の奈良特集号!~

関西の女性向けローカル誌の、毎年恒例の奈良特集号!

『ご指名!古都のバスガイド』~奈良交通の人気バスガイドさんの活動を記したエッセイ本~

奈良交通の人気バスガイドさんの活動を記したエッセイ本

『極・飛鳥』~飛鳥エリアの3市町村が共同して出版した渋い内容のムック本~

飛鳥エリアの3市町村が共同して出版した渋い内容のムック本

『奈良・大和路 まほろば巡礼』~奈良周辺の17名のそうそうたる方々が参加した豪華な一冊~

奈良周辺の17名のそうそうたる方々が参加した豪華な一冊

『正倉院の世界 (別冊太陽 日本のこころ)』~正倉院宝物を大きめ画像で。歴史的な観点からの解説も◎!~

正倉院宝物を大きめ画像で。歴史的な観点からの解説も◎!

『能 大和の世界 (物語の舞台を歩く)』~能の発祥の地・奈良を舞台にした作品を丁寧に解説した良書~

能の発祥の地・奈良を舞台にした作品を丁寧に解説した良書

『奈良のチカラ (旅行作家文庫)』~奈良のちょっとディープなテーマを掘り下げた興味深い一冊~

奈良のちょっとディープなテーマを掘り下げた興味深い一冊

『奈良名所むかし案内―絵とき「大和名所図会」』~江戸時代の観光ガイド本『大和名所図会』から見た奈良の風景と風俗~

江戸時代の観光ガイド本『大和名所図会』から見た奈良の風景と風俗

『奈良発 オレたちシカをなめるなよ!』~鹿の目線から書かれたユニークな鹿本。気軽に読めます~

鹿の目線から書かれたユニークな鹿本。気軽に読めます

『入江泰吉のすべて―大和路と魅惑の仏像 (別冊太陽)』~奈良を愛した写真家・入江泰吉さん。ため息が出るほど美しい奈良!~

奈良を愛した写真家・入江泰吉さん。ため息が出るほど美しい奈良!

『うつろいの大和―入江泰吉作品と今』~昭和20年代頃の40年後。奈良の変化を見比べた面白い作品です~

昭和20年代頃の40年後。奈良の変化を見比べた面白い作品です

『奈良 寺あそび、仏像ばなし』~計330ページ、大きめの写真も入った、充実した奈良旅エッセイ~

計330ページ、大きめの写真も入った、充実した奈良旅エッセイ

『ドラマチック奈良―昔むかしをつぶさに歩く』~奈良のややディープな歴史や伝説を、読みやすくまとめた良書~

奈良のややディープな歴史や伝説を、読みやすくまとめた良書

『はじめまして奈良』~奈良町の人気カフェ「カナカナ」オーナーさんの好きな奈良~

奈良町の人気カフェ「カナカナ」オーナーさんの好きな奈良

『カラー版 奈良の花ごよみ (じっぴコンパクト新書)』~奈良大和路の花の名所をコンパクトに読みやすく紹介する良書~

奈良大和路の花の名所をコンパクトに読みやすく紹介する良書

『山の辺の道を歩く―万葉歌碑・寺社・史跡めぐり』~山の辺の道の寺社・史跡・万葉歌碑に関して詳細に解説した一冊~

山の辺の道の寺社・史跡・万葉歌碑に関して詳細に解説した一冊

『定本 会津八一の名歌―古都奈良の詩情』~奈良を愛した歌人・會津八一の歌の魅力を解説した入門書~

奈良を愛した歌人・會津八一の歌の魅力を解説した入門書

『ふたりでいく奈良』~「二人で行く」という切り口が斬新。持ち運びやすい実用的な一冊~

「二人で行く」という切り口が斬新。持ち運びやすい実用的な一冊

『奈良おみやげ手帖』~奈良のお土産のカテゴリー別カタログのような一冊~

奈良のお土産のカテゴリー別カタログのような一冊

『奈良でプチ修行体験―歴史あるお寺・神社でカンタン自分磨き』~奈良のお寺や神社で「プチ修行体験」ができる場所を集めた一冊~

奈良のお寺や神社で「プチ修行体験」ができる場所を集めた一冊


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ