2012-05-31

カラー版 奈良の仏像さんぽ (じっぴコンパクト新書)

カラー写真豊富。奈良の仏像の丁寧でコンパクトなガイド本

奈良の仏像に関して、丁寧にコンパクトにまとめた新書版の一冊。平城遷都1300年祭に合わせて、2010年3月に出版されたものです。私はすでにそれなりにお参りに行っていたため、不要かと思って手にとっていませんでしたが、しっかり作ってありますね。仏像の写真も豊富で、しかもカラー(仏さまの写真は使用料がお高いものが多いんです)。拝観のコースガイドもしっかりしていて、お値段は1,000円ですから、かなり実用的だと思います。

全部で16のコースが紹介されており、例えば「東大寺」コースでは戒壇堂・法華堂・四月堂が、「奈良町」コースでは福智院・十輪院・元興寺などが紹介されています。それぞれが比較的短めで、コンパクトに回れるコース設定にしてあるのがいいですね。仏さまの特徴などしっかり紹介されていますし、マップやコースの見どころも掲載されていますので、仏像巡りをテーマに歩くには最適でしょう。

また、有名な寺社や仏像の紹介だけにとどまらず、「桜井」コースには、安倍文殊院と聖林寺とともに、山奥の小さな尼寺・音羽山観音寺の千手千眼十一面観音菩薩像が紹介されていたりします(私もお会いしたことがありません)。また、「室生」コースには、地域の方に護られている安産寺・地蔵菩薩立像が入っていたり、筆者さんの好みなのか、ややマニアックなセレクトもあって楽しいですね。

個人的に嬉しかったのは、「當麻」コースで、有名な四天王像などとともに、奥院宝物館に安置されている「二十五菩薩来迎像」(軽やかに踊るようなダンシング菩薩)が取り上げられていたこと。期間限定での公開となりますが、軽やかで美しい仏さまたちですので、もっと多くの方にその存在を知って欲しいと思います。

ところどころに「平城遷都1300年祭が…」という記述が見えますが、それさえ無視してしまえば、奈良の仏像巡りのガイドブックとして、今でも十分に活躍できる内容ですね。ぜひこの本を片手に奈良の古刹を歩いてみてください!


【カラー版 奈良の仏像さんぽ (じっぴコンパクト新書)】の関連記事

  • 『ミズノ先生の仏像のみかた』~顔のパーツなど細部にも注目し、脱・仏像初心者に最適!良書です!~
  • 『消しゴムはんこの仏さま』~愛らしい消しゴムはんこの仏さまを多数収録。親しみやすく味がある文章も◎!~
  • 『香薬師像の右手 失われたみほとけの行方』~所在不明の新薬師寺像の行方を追ったドキュメント。読み応えあり!~
  • 『仏師たちの南都復興: 鎌倉時代彫刻史を見なおす』~「南都復興は慶派中心だった」の歴史感を見直す、丹念で読み応えのある一冊~
  • 『南山城 石仏の里を歩く』~石仏の里・南山城の丁寧なガイドブック。散策したくなります~
  • 『円空を旅する (BT BOOKS)』~漫画家・井上雄彦さんが全国の円空仏を巡る。貴重なスケッチも大量に収録!~
  • 『壊れた仏像の声を聴く 文化財の保存と修復 (角川選書)』~薮内先生が仏像修理の最新技術、古典技法の解説などを解説。興味深い内容でした。~
  • 『入江泰吉と歩く大和路仏像巡礼』~入江泰吉さんの仏像写真に、詳細な解説付き。分かりやすくてバランスのいい内容です~
  • 『東海美仏散歩』~東海エリアの美しい仏像のガイドブック。見やすく調べやすい!楽しく実用的な一冊です!~
  • 『巨大仏巡礼』~情報充実・オールカラー160ページ・お値段お手頃。大仏を紹介する本の決定版でしょう!~
  • 『巨大仏!!』~日常生活に溶けこむように存在する巨大仏の写真集。圧倒的な大きさと非日常感が面白い!~
  • 『獅子と狛犬』~MIHO MUSEUM「獅子と狛犬 - 神獣が来たはるかな道」の図録兼作品集。見応えたっぷり!~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ