2016-07-20

南山城 石仏の里を歩く

石仏の里・南山城の丁寧なガイドブック。散策したくなります

京都と奈良の間に位置し、住所的には京都府ながら、古くから奈良の文化を色濃く受けてきた「南山城」地区。このエリアはさまざまな石仏の里として知られており、本書は点在する石仏を巡れる優れたガイドブックです。

同様の本はこれまで何冊が出ていますが、内容も新しく、マニアックすぎずシンプルすぎず……と、ちょうどいい感じ。使えます!


説明文:「一日歩いて「ほっこり」と・・・古道の石仏ウォーキングガイド!木津川に沿った古道を歩く。山間の集落をぬけて、広がる茶畑の間を縫って進んで行くと石仏に出会う。石仏が佇む風景には、ほっこりするやすらぎを憶えた・・・。京都と奈良の狭間で、独自の文化を育んできた南山城の石造物探訪記。南山城から伊賀へ越える古道10コースを写真と地図、コースプランを交えてご案内します。 」

本書では、南山城地区を以下の10のルートにわけて紹介しています

●加茂街道 ●当尾南部 ●当尾街道 ●伊賀街道 神童寺越え ●伊賀街道 海住山寺越え ●伊賀・信楽街道 ●金胎寺と鷲峰山越え ●笠置山参道 ●伊賀街道 木津川南側の道 ●伊賀街道 伊賀越え

冒頭にわかりやすい解説とマップがあり、そのルートに従って石仏・石塔・石碑・町石などを順番に見ていくイメージです。簡単とトイレや観光の情報なども入っていて実践的ですね。この本を片手に歩きに行きたくなりました。

また、写真も豊富で解説もしっかりとしているので、(地味めな内容ですが)読んでいるだけでも楽しいです。石造物に興味のある方はぜひ手にとってみてください!



【南山城 石仏の里を歩く】の関連記事

  • 『ミズノ先生の仏像のみかた』~顔のパーツなど細部にも注目し、脱・仏像初心者に最適!良書です!~
  • 『消しゴムはんこの仏さま』~愛らしい消しゴムはんこの仏さまを多数収録。親しみやすく味がある文章も◎!~
  • 『香薬師像の右手 失われたみほとけの行方』~所在不明の新薬師寺像の行方を追ったドキュメント。読み応えあり!~
  • 『仏師たちの南都復興: 鎌倉時代彫刻史を見なおす』~「南都復興は慶派中心だった」の歴史感を見直す、丹念で読み応えのある一冊~
  • 『南山城 石仏の里を歩く』~石仏の里・南山城の丁寧なガイドブック。散策したくなります~
  • 『円空を旅する (BT BOOKS)』~漫画家・井上雄彦さんが全国の円空仏を巡る。貴重なスケッチも大量に収録!~
  • 『壊れた仏像の声を聴く 文化財の保存と修復 (角川選書)』~薮内先生が仏像修理の最新技術、古典技法の解説などを解説。興味深い内容でした。~
  • 『入江泰吉と歩く大和路仏像巡礼』~入江泰吉さんの仏像写真に、詳細な解説付き。分かりやすくてバランスのいい内容です~
  • 『東海美仏散歩』~東海エリアの美しい仏像のガイドブック。見やすく調べやすい!楽しく実用的な一冊です!~
  • 『巨大仏巡礼』~情報充実・オールカラー160ページ・お値段お手頃。大仏を紹介する本の決定版でしょう!~
  • 『巨大仏!!』~日常生活に溶けこむように存在する巨大仏の写真集。圧倒的な大きさと非日常感が面白い!~
  • 『獅子と狛犬』~MIHO MUSEUM「獅子と狛犬 - 神獣が来たはるかな道」の図録兼作品集。見応えたっぷり!~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ