『最近読んだ「マラソン」関連本まとめ』~「ランニングする前に読む本」「世界一やせる走り方」など5冊~

「ランニングする前に読む本」「世界一やせる走り方」など5冊

『世界一やせる走り方』~「痩せるためにどうやって走ればいいか」を真っ向から考察した良書~

「痩せるためにどうやって走ればいいか」を真っ向から考察した良書

『奈良名山案内―世界遺産の峰めぐり』~奈良県の山のルートを丁寧に解説した一冊。情報が細かく、強い味方になってくれそうです~

奈良県の山のルートを丁寧に解説した一冊。情報が細かく、強い味方になってくれそうです

『関西から行くゆる登山 (ブルーガイド)』~関西周辺の気楽に登れる山を紹介した、初心者・女性向けの登山本。涼しくなったら行きます~

関西周辺の気楽に登れる山を紹介した、初心者・女性向けの登山本。涼しくなったら行きます

『海外マラソンRunRun旅 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)』~ユニークな海外マラソンへ参加するコミックエッセイ。給水所でワインが出る大会なども!~

ユニークな海外マラソンへ参加するコミックエッセイ。給水所でワインが出る大会なども!

『長友佑都体幹トレーニング20』~サッカー長友選手が解説する腰痛・ダイエットに効くトレーニング。効果てきめんです!~

サッカー長友選手が解説する腰痛・ダイエットに効くトレーニング。効果てきめんです!

『百年前の山を旅する (新潮文庫)』~昔の装備や古いルートを使うサバイバル登山の記録。面白いテーマですが、やや消化不良か~

昔の装備や古いルートを使うサバイバル登山の記録。面白いテーマですが、やや消化不良か

『悩んだときは山に行け! 女子のための登山入門』~山登りがテーマのコミックエッセイ。初心者女性には読みやすく、とても共感できるでしょう~

山登りがテーマのコミックエッセイ。初心者女性には読みやすく、とても共感できるでしょう

『私の山道具2 (Hutte BOOKS)』~山の女性誌『Hutte』のファッション企画。山ガール的な方たちの道具やスタイルが見られます~

山の女性誌『Hutte』のファッション企画。山ガール的な方たちの道具やスタイルが見られます

『世界のマラソンベスト50』~世界中のさまざまな角度から選んだベスト50のマラソン大会を紹介した一冊。世界は広い!~

世界中のさまざまな角度から選んだベスト50のマラソン大会を紹介した一冊。世界は広い!

『まんぷくローカルマラソン旅』~マラソンのコミックエッセイ3作目。全国のユニークな大会へ出場します。初心者さんに最適!~

マラソンのコミックエッセイ3作目。全国のユニークな大会へ出場します。初心者さんに最適!

『学べる! 山歩きの地図読み』~等高線・地図記号・コンパスの使い方など、山歩きに必要な地図の読み方を平易に解説した一冊~

等高線・地図記号・コンパスの使い方など、山歩きに必要な地図の読み方を平易に解説した一冊

『アルプスを越えろ! 激走100マイル―― 世界一過酷なトレイルラン』~プロランナーの自伝的エッセイ。挫折続きの陸上人生ながら40歳過ぎでトップに。尊敬します!~

プロランナーの自伝的エッセイ。挫折続きの陸上人生ながら40歳過ぎでトップに。尊敬します!

『トレイルランニングはじめました。: 基礎から楽しみ方、おすすめコース&レースガイドまで』~不整地を走る「トレラン」の楽しさを初心者向けに解説した一冊。楽しさが伝わってきます!~

不整地を走る「トレラン」の楽しさを初心者向けに解説した一冊。楽しさが伝わってきます!

『ひとり登山へようこそ!-女子のための登山入門』~「女性ひとりで山へ行く」をテーマとしたコミックエッセイ。ひとり登山は楽しいですよ!~

「女性ひとりで山へ行く」をテーマとしたコミックエッセイ。ひとり登山は楽しいですよ!

『大和まほろばの山旅―奈良県北・中部の山』~奈良の北中部の登山記録的な一冊。50余りの低山が紹介され、すぐに出かけたくなります~

奈良の北中部の登山記録的な一冊。50余りの低山が紹介され、すぐに出かけたくなります

『鈴木みきの 山の足あと』~山雑誌の読モデビューから現在までの山歩きレポをまとめた一冊。山へ行きたくなります!~

山雑誌の読モデビューから現在までの山歩きレポをまとめた一冊。山へ行きたくなります!

『富士山を汚すのは誰か ――清掃登山と環境問題 (角川oneテーマ21)』~富士山の清掃登山に取り組むアルピニストからの提言。分かりやすく説得力のある良書です~

富士山の清掃登山に取り組むアルピニストからの提言。分かりやすく説得力のある良書です

『ロングトレイルという冒険 -「歩く旅」こそぼくの人生 (生きる技術!叢書)』~長距離を歩き続ける「ロングトレイル」の第一人者によるエッセイ。旅立ちたくなります!~

長距離を歩き続ける「ロングトレイル」の第一人者によるエッセイ。旅立ちたくなります!

『ゆっくり走れば速くなる』~ゆっくり長い距離を走る「LSD」トレーニングの魁となった一冊。今読んでも参考になります~

ゆっくり長い距離を走る「LSD」トレーニングの魁となった一冊。今読んでも参考になります

『ウルトラライトハイキング』~シンプルな装備で長距離を歩く「ウルトラライトハイキング」ノウハウ本。マニアック!~

シンプルな装備で長距離を歩く「ウルトラライトハイキング」ノウハウ本。マニアック!

『マラソン1年生』~運動音痴さんが初マラソンへ挑むコミックエッセイ。マラソンを走ってみたい方は必読!~

運動音痴さんが初マラソンへ挑むコミックエッセイ。マラソンを走ってみたい方は必読!

『山登りはじめました めざせ!富士山編』~運動不足・体力ナシの女性漫画家が登山にはまるコミックエッセイ。気軽に読めます~

運動不足・体力ナシの女性漫画家が登山にはまるコミックエッセイ。気軽に読めます

『走ることについて語るときに僕の語ること』~村上春樹さんが「走ること」について語った一冊。自営業系ランナーのバイブルです!~

村上春樹さんが「走ること」について語った一冊。自営業系ランナーのバイブルです!

『日本人なら富士山に登ろう! 初心者のための安心・安全登山術』~ブームの「富士山登山」の初心者向けの一冊。脳内に軽くドーパミンを放出できます~

ブームの「富士山登山」の初心者向けの一冊。脳内に軽くドーパミンを放出できます

『私の山道具 (Hutte books)』~山の女性誌『Hutte』の単行本化。コーディネートやギアを山の先輩女性が紹介します~

山の女性誌『Hutte』の単行本化。コーディネートやギアを山の先輩女性が紹介します

『別冊PEAKS 週末トレッキングガイド【関西版】』~関西の日帰り可能な50の低山を掲載。フラッと山へ行きたくなります!~

関西の日帰り可能な50の低山を掲載。フラッと山へ行きたくなります!

『オーパ! (集英社文庫 122-A)』~開高健氏がアマゾンの巨大魚・怪魚に挑んだ60日間のドキュメント~

開高健氏がアマゾンの巨大魚・怪魚に挑んだ60日間のドキュメント

『プロ野球 最強のベストナイン (PHP新書)』~プロ野球のデータ分析専門家が挑むマニアックな妄想~

プロ野球のデータ分析専門家が挑むマニアックな妄想

『野宿入門』~ミニコミ誌「野宿野郎」女性発行者による、ぬるい野宿のススメ~

ミニコミ誌「野宿野郎」女性発行者による、ぬるい野宿のススメ

『野宿大全―究極のアウトドアへの招待』~野宿旅のベテランのパッキングやギア、食べ物、寝場所など~

野宿旅のベテランのパッキングやギア、食べ物、寝場所など


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ