『ミズノ先生の仏像のみかた』~顔のパーツなど細部にも注目し、脱・仏像初心者に最適!良書です!~

顔のパーツなど細部にも注目し、脱・仏像初心者に最適!良書です!

『消しゴムはんこの仏さま』~愛らしい消しゴムはんこの仏さまを多数収録。親しみやすく味がある文章も◎!~

愛らしい消しゴムはんこの仏さまを多数収録。親しみやすく味がある文章も◎!

『香薬師像の右手 失われたみほとけの行方』~所在不明の新薬師寺像の行方を追ったドキュメント。読み応えあり!~

所在不明の新薬師寺像の行方を追ったドキュメント。読み応えあり!

『仏師たちの南都復興: 鎌倉時代彫刻史を見なおす』~「南都復興は慶派中心だった」の歴史感を見直す、丹念で読み応えのある一冊~

「南都復興は慶派中心だった」の歴史感を見直す、丹念で読み応えのある一冊

『南山城 石仏の里を歩く』~石仏の里・南山城の丁寧なガイドブック。散策したくなります~

石仏の里・南山城の丁寧なガイドブック。散策したくなります

『円空を旅する (BT BOOKS)』~漫画家・井上雄彦さんが全国の円空仏を巡る。貴重なスケッチも大量に収録!~

漫画家・井上雄彦さんが全国の円空仏を巡る。貴重なスケッチも大量に収録!

『壊れた仏像の声を聴く 文化財の保存と修復 (角川選書)』~薮内先生が仏像修理の最新技術、古典技法の解説などを解説。興味深い内容でした。~

薮内先生が仏像修理の最新技術、古典技法の解説などを解説。興味深い内容でした。

『入江泰吉と歩く大和路仏像巡礼』~入江泰吉さんの仏像写真に、詳細な解説付き。分かりやすくてバランスのいい内容です~

入江泰吉さんの仏像写真に、詳細な解説付き。分かりやすくてバランスのいい内容です

『東海美仏散歩』~東海エリアの美しい仏像のガイドブック。見やすく調べやすい!楽しく実用的な一冊です!~

東海エリアの美しい仏像のガイドブック。見やすく調べやすい!楽しく実用的な一冊です!

『巨大仏巡礼』~情報充実・オールカラー160ページ・お値段お手頃。大仏を紹介する本の決定版でしょう!~

情報充実・オールカラー160ページ・お値段お手頃。大仏を紹介する本の決定版でしょう!

『巨大仏!!』~日常生活に溶けこむように存在する巨大仏の写真集。圧倒的な大きさと非日常感が面白い!~

日常生活に溶けこむように存在する巨大仏の写真集。圧倒的な大きさと非日常感が面白い!

『獅子と狛犬』~MIHO MUSEUM「獅子と狛犬 - 神獣が来たはるかな道」の図録兼作品集。見応えたっぷり!~

MIHO MUSEUM「獅子と狛犬 - 神獣が来たはるかな道」の図録兼作品集。見応えたっぷり!

『名文で巡る国宝の十一面観音 (seisouおとなの図書館)』~和辻哲郎、亀井勝一郎、白洲正子など、十一面観音についての名文を収録。読み応えあり!~

和辻哲郎、亀井勝一郎、白洲正子など、十一面観音についての名文を収録。読み応えあり!

『仏像の顔――形と表情をよむ (岩波新書)』~仏像の顔の時代ごとの特徴と変遷を解説。言葉では難しいものですが、明快で的確でした~

仏像の顔の時代ごとの特徴と変遷を解説。言葉では難しいものですが、明快で的確でした

『仏像歳時記』~「仏像と年中行事」という観点から、人と仏像の関わりを捉え直した興味深い一冊。良書です!~

「仏像と年中行事」という観点から、人と仏像の関わりを捉え直した興味深い一冊。良書です!

『野仏の見方―歴史がわかる、腑に落ちる (ポケットサライ)』~雑誌サライのポケットサイズ別冊「野仏」。色んな野仏や石塔を分かりやすく解説しています~

雑誌サライのポケットサイズ別冊「野仏」。色んな野仏や石塔を分かりやすく解説しています

『ほとけを造った人びと: 止利仏師から運慶・快慶まで (歴史文化ライブラリー)』~飛鳥~鎌倉時代まで、資料から「仏師」たちの系譜を通観した良書。読み応えありました!~

飛鳥~鎌倉時代まで、資料から「仏師」たちの系譜を通観した良書。読み応えありました!

『バザラにホレた!―新薬師寺・十二神将彩色再現ものがたり (DIGITAL WONDER ARCHIVE BOOKS)』~新薬師寺・伐折羅像の3Dデータ化、天平時代の色彩再現に挑んだ番組のリアルドキュメント~

新薬師寺・伐折羅像の3Dデータ化、天平時代の色彩再現に挑んだ番組のリアルドキュメント

『円空を旅する (産経新聞社の本)』~全国で12万体の仏像を刻んだ円空の足跡を追った一冊。新聞連載のまとめで読みやすいです~

全国で12万体の仏像を刻んだ円空の足跡を追った一冊。新聞連載のまとめで読みやすいです

『仏像 日本仏像史講義 (別冊太陽スペシャル 創刊40周年記念号)』~1400年の仏像の歴史を通観した、貴重な図板も豊富な充実の一冊。まさに永久保存版です!~

1400年の仏像の歴史を通観した、貴重な図板も豊富な充実の一冊。まさに永久保存版です!

『満つる月の如し 仏師・定朝』~偉大な仏師「定朝」と平安貴族たちを描いた時代小説。仏像成分は薄めですが面白いです!~

偉大な仏師「定朝」と平安貴族たちを描いた時代小説。仏像成分は薄めですが面白いです!

『仏像の表情 入江泰吉写真集』~入江泰吉さんの「仏像の表情」が見える写真集。どの仏さまか当てるクイズとしても楽しい!~

入江泰吉さんの「仏像の表情」が見える写真集。どの仏さまか当てるクイズとしても楽しい!

『日本の秘仏を旅する (太陽の地図帖)』~河内・奈良・若狭・会津など全国の「秘仏」紹介した読みやすい一冊。MJの秘仏開帳ルポも~

河内・奈良・若狭・会津など全国の「秘仏」紹介した読みやすい一冊。MJの秘仏開帳ルポも

『当尾の石仏めぐり―浄瑠璃寺・岩船寺の四季』~当尾エリアの石仏・石造物を写真集兼資料集。石灯籠なども解説されているのが面白いです~

当尾エリアの石仏・石造物を写真集兼資料集。石灯籠なども解説されているのが面白いです

『運慶 リアルを超えた天才仏師 (とんぼの本)』~天才仏師「運慶」の全仕事を美しい画像で分かりやすく。運慶の入門書に最適です!~

天才仏師「運慶」の全仕事を美しい画像で分かりやすく。運慶の入門書に最適です!

『アシュラブック 興福寺 阿修羅像から東大寺 不空羂索観音像へ (ASURA BOOK)』~ポップな書名と装丁ながら、奈良の天平仏を総合的に解説した読み応えある仏像本でした~

ポップな書名と装丁ながら、奈良の天平仏を総合的に解説した読み応えある仏像本でした

『みちのくの仏像 (別冊太陽 日本のこころ)』~みちのくの約300点の仏像を掲載。素朴で神秘的な東北らしい像など充実の内容です!~

みちのくの約300点の仏像を掲載。素朴で神秘的な東北らしい像など充実の内容です!

『円空 微笑みの謎 (ビジュアル選書)』~ビジュアル多めが嬉しい充実の円空本。東博の特別展「飛騨の円空」の予習に最適です!~

ビジュアル多めが嬉しい充実の円空本。東博の特別展「飛騨の円空」の予習に最適です!

『仏像ワンダーランド鎌倉 東京 (JTBのムック)』~人気の仏像ムック本シリーズ第三弾は鎌倉・東京。見せ方が上手い、楽しめる一冊です~

人気の仏像ムック本シリーズ第三弾は鎌倉・東京。見せ方が上手い、楽しめる一冊です

長浜市のローカル誌による、湖北エリアの仏像のムック本。地域密着で面白いです

『仏像探訪 第4号 奈良至宝の仏像めぐり (エイムック 2466)』~個性的な仏像ムック本シリーズの「奈良」の回。お顔のアップの画像が多めです~

個性的な仏像ムック本シリーズの「奈良」の回。お顔のアップの画像が多めです

『仏像ワンダーランド京都 滋賀 (JTBのムック)』~力強い画像とリードで読ませる仏像ムック本。読みやすくて初心者さんにオススメです~

力強い画像とリードで読ませる仏像ムック本。読みやすくて初心者さんにオススメです

『近江観音の道―湖南観音の道・湖北観音の道 (近江歴史回廊)』~琵琶湖周辺の湖南・湖北エリアの仏さまを紹介する一冊。やや読みづらい感も~

琵琶湖周辺の湖南・湖北エリアの仏さまを紹介する一冊。やや読みづらい感も

『見仏記ガイドブック』~20周年を迎えた見仏記シリーズ。登場したお寺を紹介するガイドブックです~

20周年を迎えた見仏記シリーズ。登場したお寺を紹介するガイドブックです

『近江若狭の仏像 (楽学ブックス)』~滋賀県・若狭の仏像拝観の入門書。豊富な画像で「観音の里」の魅力が伝わってきます~

滋賀県・若狭の仏像拝観の入門書。豊富な画像で「観音の里」の魅力が伝わってきます

『仏像の秘密を読む』~仏さまを「造形・技法」の二つの面から解説。仏像修復のプロならではの視点です~

仏さまを「造形・技法」の二つの面から解説。仏像修復のプロならではの視点です

『へんな仏像 由来も形も不思議な神仏たちの大図鑑』~雑誌「ムー」の連載が一冊に。形・由来が変わった仏さま約60体が続々と登場します!~

雑誌「ムー」の連載が一冊に。形・由来が変わった仏さま約60体が続々と登場します!

『よくわかる仏像の見方―大和路の仏たち (アートセレクション)』~奈良の有名な仏さまたちを、西村公朝さんが分かりやすく面白く解説してくれます~

奈良の有名な仏さまたちを、西村公朝さんが分かりやすく面白く解説してくれます

『カラー版 奈良の仏像さんぽ (じっぴコンパクト新書)』~カラー写真豊富。奈良の仏像の丁寧でコンパクトなガイド本~

カラー写真豊富。奈良の仏像の丁寧でコンパクトなガイド本

『仏像と古代史 ミステリー案内』~「仏像」と「古代」。意欲的な切り口が光る良書です~

「仏像」と「古代」。意欲的な切り口が光る良書です

『壊れても仏像―文化財修復のはなし』~仏像ブームの今だからこそ読みたい仏像・文化財修復の裏話~

仏像ブームの今だからこそ読みたい仏像・文化財修復の裏話

『小金銅仏の魅力―中国・韓半島・日本』~画像も多数。小さな愛らしい小金銅仏が集まりました!~

画像も多数。小さな愛らしい小金銅仏が集まりました!

『神像の美―すがたなきものの、かたち。 (別冊太陽)』~プリミティブで高貴。神像の魅力が伝わる充実の一冊~

プリミティブで高貴。神像の魅力が伝わる充実の一冊

『写真紀行 日本の石仏200選』~日本全国の石仏ガイド。不思議な形の仏さまも存在します~

日本全国の石仏ガイド。不思議な形の仏さまも存在します

『見仏記 (角川文庫)』~見仏記シリーズの記念すべき第一作目。全く古びてません~

見仏記シリーズの記念すべき第一作目。全く古びてません

『地方仏を歩く 第一巻 近畿編』~地方に祀られた仏像を巡り歩くガイド本。地方仏のバイブルです!~

地方に祀られた仏像を巡り歩くガイド本。地方仏のバイブルです!

『大和路かくれ寺かくれ仏』~60ヶ寺以上の奈良のお寺や仏さまを紹介する一冊。かなり古め~

60ヶ寺以上の奈良のお寺や仏さまを紹介する一冊。かなり古め

『隠れた仏たち』~有名どころではないやや渋めの仏さまを紹介した充実の一冊~

有名どころではないやや渋めの仏さまを紹介した充実の一冊

『晴れた日は巨大仏を見に』~大仏のある“ぬっ”とした風景を探して全国を回ったエッセイ~

大仏のある“ぬっ”とした風景を探して全国を回ったエッセイ

『白洲正子 十一面観音の旅 近江・若狭路篇(別冊太陽 太陽の地図帖 4)』~白洲正子さんが歩いた近江・若狭をたどる巡礼マップ的な一冊~

白洲正子さんが歩いた近江・若狭をたどる巡礼マップ的な一冊

『十一面観音巡礼 (講談社文芸文庫―現代日本のエッセイ)』~白洲正子さんが全国の十一面観音像を追い続けたエッセイ集~

白洲正子さんが全国の十一面観音像を追い続けたエッセイ集

『観音巡礼』~白洲正子さんが選んだ観音さまの写真集(写真は飛鳥園の小川光三氏)~

白洲正子さんが選んだ観音さまの写真集(写真は飛鳥園の小川光三氏)

『仏像巡礼 湖北の名宝を訪ねて』~素朴な観音さまの里、滋賀県の湖北地方の仏像を網羅した写真集~

素朴な観音さまの里、滋賀県の湖北地方の仏像を網羅した写真集

『日本の秘仏 (コロナ・ブックス)』~通常公開されていない「秘仏」を40数躯も紹介した一冊~

通常公開されていない「秘仏」を40数躯も紹介した一冊

『円空巡礼 (とんぼの本)』~円空の作品とその足跡を丹念に追いかけた、詳細な一冊~

円空の作品とその足跡を丹念に追いかけた、詳細な一冊

『円空と木喰 (NHK美の壺)』~諸国を巡って木造仏を作り続けた円空と木喰の仕事をコンパクトに~

諸国を巡って木造仏を作り続けた円空と木喰の仕事をコンパクトに

『田中ひろみの勝手に仏像ランキング』~平易な解説と可愛いイラストで紹介される仏像の私的ランキング~

平易な解説と可愛いイラストで紹介される仏像の私的ランキング

『仏像に恋して』~巡り合った仏像さんたちとの思い出を綴った軽めのコミックエッセイ~

巡り合った仏像さんたちとの思い出を綴った軽めのコミックエッセイ

『白洲正子 十一面観音の旅 奈良・大和路篇 (別冊太陽 太陽の地図帖 1)』~白洲正子さんが愛した大和路の美しい十一面観音をたどる地図~

白洲正子さんが愛した大和路の美しい十一面観音をたどる地図

『大仏をめぐろう』~日本国内の大仏さまを網羅した「日本初の大仏ガイドブック」~

日本国内の大仏さまを網羅した「日本初の大仏ガイドブック」


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ