
2012-09-14
霧満ち、光溢れる 大台ケ原
大台ケ原の美しさ捉えた素晴らしい写真集。一瞬にして変わる山の表情が伝わってきます
気候の厳しい山地・大台ケ原へ通いつめて20年の写真家・河本禎さんによる写真集です(第二弾になるとか)。
大台ケ原は立ち枯れた木々の姿も目立つ高地で、ある一定のイメージが固まってしまっていますが、河本さんが切り取った風景は、大きくイメージを変えてくれました。どの作品も表情豊かで、活き活きとした姿が伝わってきます。私などは写真撮影に関しては完全に素人ですから、これがテクニックによるものなのか、粘り勝ちなのかは分かりませんが、大台ケ原を知り尽くした方が、愛情を込めてレンズを向けていることが伝わってくるようで、感動的でした。
四季折々のほんの小さな変化や、その日の雲の流れなどが伝わってくるだけではなく、一瞬にして霧が立ち込めたり、雨が吹き付けたり、その直後に静寂が訪れたりと、刻一刻と変化する山の様子までもが伝わってくるようでした。この世のものとも思えないような光景や、まるで海の底のような光景など、本当にあらゆる表情を捉えています。
このような写真集の良さを伝えることは難しいのですが、ぜひたくさんの方に手にとって欲しい、素晴らしい作品だと思います。