2012-12-05

なるほど!「藤原京」100のなぞ

16年間のみ日本の首都だった「藤原京」について、分かりやすく学べる一冊です

7世紀末~8世紀のはじめにかけて、わずか16年間のみ日本の首都となった、奈良県橿原市の「藤原京」。飛鳥京と平城京の間の一時期だけという扱いをされるため、一般的な知名度は劣りますが、少なくとも「5.8km×4.8km」(まだ確定していません)という巨大な都でした。

本書では、そんな藤原京についての100の疑問を挙げていくことで、その全体像を明かしていこうと試みています。その内容は、名前の由来・人口・大きさなどの基本的なところはもちろん、「藤原京で律令制は始まりましたか?」「藤原京は世界遺産の登録を目指しています!」など、ちょっと不思議な項目があったりします。

実際問題、まだ大きさすら確定していない段階ですから、不明な点も数多くあります。しかし、だからこそ古代の人々がどんなものを食べて、何を楽しみに生きて、どうやって亡くなったか、またどんな宗教観で、どんな仕事ぶりだったのかなど、興味はつきません。やや地味な感はありますが、身近に存在する藤原宮跡の広がりが、よりリアルに見えるようになるかもしれませんね。

なお、本書の編者として名を連ねているのは、橿原市・橿原市教育委員会・奈良県立橿原考古学研究所の3者です。藤原京は飛鳥とともに世界遺産登録を目指して運動を展開していますので、それの一環としての意味合いもあるのでしょう。この本を読めば世界遺産登録への後押しになる…かどうかは分かりませんが、少しでもこの時代の巨大な都について知ってもらうきっかけになるといいですね!


『<$MTEntryTitle$>』より

『<$MTEntryTitle$>』より

『<$MTEntryTitle$>』より


【なるほど!「藤原京」100のなぞ】の関連記事

  • 『彼岸の図書館: ぼくたちの「移住」のかたち』~東吉野村の私設図書館オーナーご夫妻の移住生活。自分の居場所について考えさせられる良書です~
  • 『馬姫様と鹿王子 1巻 (ヤングキングコミックス)』~奈良×仏像にファンタジー風味をプラス。作者さんの奈良愛が溢れる楽しい作品です!~
  • 『いじめられたお姫さま 中将姫物語』~當麻曼荼羅を織り上げた中将姫の物語を分かりやすく。大人も子どもも楽しめます。~
  • 『龍華記』~澤田瞳子さんの「南都焼討」がテーマの歴史小説。意外な展開に引き込まれます!~
  • 『孤鷹の天 (徳間文庫) 』~平城京にあった学問所・大学寮が舞台。歴史小説家・澤田瞳子さんのデビュー作!~
  • 『あをによし、それもよし 1 (ヤングジャンプコミックス)』~奈良時代へタイムスリップした山上(憶良)主役のコメディ。面白い!古代好きはぜひ!~
  • 『天誅組―その道を巡る (京阪奈新書)』~奈良県内を中心に「天誅組」ゆかりの地をまとめたディープなガイドブック~
  • 『ならしかたなし 1 (花とゆめCOMICS)』~大仏顔の女子高生とクールな鹿。奈良を舞台にしたシュールなコメディー漫画!~
  • 『平城京のごみ図鑑 最新研究でみえてくる奈良時代の暮らし』~平城京の“ごみ”から見えるリアルな奈良時代。分かりやすくて面白い良書です!~
  • 『古墳空中探訪 奈良編』~奈良の古墳の空撮写真集。時代ごとの環境の変化も見られ、空中散歩の妄想が広がります~
  • 『DEER LAND -誰も知らない鹿の国-』~鹿たちの姿を印象的に切り取った素晴らしい写真集。奈良好きな方は必見です!~
  • 『沈黙する伝承―川上村における南朝皇胤追慕 (あをによし文庫)』~資料を読み解き「後南朝」の人々がよりリアルに。読み応えのある良書です!~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ