2012-09-07

暗越奈良街道ガイドブック2012

暗峠経由で難波と奈良を結ぶ街道のガイドブック。記述も詳細で実用性の高い一冊です

奈良時代に難波と奈良を最短で結ぶ道として設置された「暗越(くらがりごえ)奈良街道」。行基によって整備されたとされており、鑑真和上もこの道を辿って平城京入りしたと考えられているほど、古い歴史を持つ街道です。伊勢参宮街道の一部にもなり、古くから旅人が行き交った街道でした。

本書では、大阪市中央区の高麗橋を起点として、暗峠を経由して春日大社までの約34キロの道筋を取り上げています。古くからの街道と、その周辺の立ち寄りコースの両方が掲載してあり、遺跡やコンビニ、トイレなどの情報も豊富ですから、ウォーキングガイド本に最適ですね。

私のような奈良に偏った人間にとっては、奈良県の生駒市から大阪へ抜ける「暗峠(くらがりとうげ)」の名前に興味があった程度で(古い佇まいを残す街道として、また酷道として)、あまりその前後の繋がりを意識したことはありませんでした。しかし、こうして街道に沿って地域を見ていくと、意外なつながりが発見できて面白いものですね。

特に大阪側の記述は私にとって新鮮で、意外な近現代スポットが点在していることを知りました。街道の起点が高麗橋だというのも初めて知りましたし、大阪城の周辺にレンガ造りの古い廃墟がいくつもあること、様々なタイプの道標が遺されていること、松下幸之助の起業の地の顕彰碑・田辺聖子文学館・司馬遼太郎記念館などがあること、全て知らないことばかりでした。特定のエリアを点から円で見るのではなく、街道という線でとらえるからこその発見ですね。

このルートを一日で完歩するのは大変だと思いますが、計17の項目に分かれていますので、順番に歩いてみるのも楽しそうですね。

巻末には、2010年に奈良で開催された「第3回 暗越奈良街道サミット」の模様なども収録されています。奈良市長の仲川げん氏などが参加なさっていて、なかなか読み応えがある内容でした。


『<$MTEntryTitle$>』より

『<$MTEntryTitle$>』より

『<$MTEntryTitle$>』より


【暗越奈良街道ガイドブック2012】の関連記事

  • 『彼岸の図書館: ぼくたちの「移住」のかたち』~東吉野村の私設図書館オーナーご夫妻の移住生活。自分の居場所について考えさせられる良書です~
  • 『馬姫様と鹿王子 1巻 (ヤングキングコミックス)』~奈良×仏像にファンタジー風味をプラス。作者さんの奈良愛が溢れる楽しい作品です!~
  • 『いじめられたお姫さま 中将姫物語』~當麻曼荼羅を織り上げた中将姫の物語を分かりやすく。大人も子どもも楽しめます。~
  • 『龍華記』~澤田瞳子さんの「南都焼討」がテーマの歴史小説。意外な展開に引き込まれます!~
  • 『孤鷹の天 (徳間文庫) 』~平城京にあった学問所・大学寮が舞台。歴史小説家・澤田瞳子さんのデビュー作!~
  • 『あをによし、それもよし 1 (ヤングジャンプコミックス)』~奈良時代へタイムスリップした山上(憶良)主役のコメディ。面白い!古代好きはぜひ!~
  • 『天誅組―その道を巡る (京阪奈新書)』~奈良県内を中心に「天誅組」ゆかりの地をまとめたディープなガイドブック~
  • 『ならしかたなし 1 (花とゆめCOMICS)』~大仏顔の女子高生とクールな鹿。奈良を舞台にしたシュールなコメディー漫画!~
  • 『平城京のごみ図鑑 最新研究でみえてくる奈良時代の暮らし』~平城京の“ごみ”から見えるリアルな奈良時代。分かりやすくて面白い良書です!~
  • 『古墳空中探訪 奈良編』~奈良の古墳の空撮写真集。時代ごとの環境の変化も見られ、空中散歩の妄想が広がります~
  • 『DEER LAND -誰も知らない鹿の国-』~鹿たちの姿を印象的に切り取った素晴らしい写真集。奈良好きな方は必見です!~
  • 『沈黙する伝承―川上村における南朝皇胤追慕 (あをによし文庫)』~資料を読み解き「後南朝」の人々がよりリアルに。読み応えのある良書です!~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ