『仏像ワンダーランド鎌倉 東京 (JTBのムック)』~人気の仏像ムック本シリーズ第三弾は鎌倉・東京。見せ方が上手い、楽しめる一冊です~

人気の仏像ムック本シリーズ第三弾は鎌倉・東京。見せ方が上手い、楽しめる一冊です

『「まち歩き」をしかける: コミュニティ・ツーリズムの手ほどき』~有料まち歩きで参加料はガイドさんの収入に。「大阪あそ歩」の成功事例が学べる一冊~

有料まち歩きで参加料はガイドさんの収入に。「大阪あそ歩」の成功事例が学べる一冊

『マンガ 遊訳 日本を読もう わかる古事記』~漫画と分かりやすいテキストの古事記入門本。330ページのボリュームですが読みやすい!~

漫画と分かりやすいテキストの古事記入門本。330ページのボリュームですが読みやすい!

『『古事記』異端の神々 (太古日本の封印された神々)』~古事記の神々を意外なアングルから読み解く一冊。やや古めですが斬新で面白いです!~

古事記の神々を意外なアングルから読み解く一冊。やや古めですが斬新で面白いです!

『僧力結集―奈良のお坊様に会いに行こう! (あをによし文庫)』~奈良の二十名のお坊さんたちの法話集。堅苦しいばかりではない興味深いお話でした~

奈良の二十名のお坊さんたちの法話集。堅苦しいばかりではない興味深いお話でした

『まっぷる県別対抗! 関西 ご当地&B級グルメ (マップルマガジン)』~関西各地のご当地&B級グルメがズラリ!これを頼りにドライブに行きたくなります!~

関西各地のご当地&B級グルメがズラリ!これを頼りにドライブに行きたくなります!

『昭和モダン建築巡礼 西日本編』~今から半世紀も前に建てられたモダニズム建築たち。この本を片手に巡礼したくなります~

今から半世紀も前に建てられたモダニズム建築たち。この本を片手に巡礼したくなります

『古事記 不思議な1300年史』~秘密の書・日本書紀の副読本・国家神道の聖典。古事記の読まれ方を巡る良書です!~

秘密の書・日本書紀の副読本・国家神道の聖典。古事記の読まれ方を巡る良書です!

『若冲になったアメリカ人 ジョー・D・プライス物語』~世界的な江戸絵画コレクターのアメリカ人へのインタビュー。ただただ感動と感謝です!~

世界的な江戸絵画コレクターのアメリカ人へのインタビュー。ただただ感動と感謝です!

『靴脱ぎ (日本人とすまい (1))』~「靴を脱ぐ」という行為からみる民族史・建築史。意外な歴史が紐解かれます~

「靴を脱ぐ」という行為からみる民族史・建築史。意外な歴史が紐解かれます

『縄文聖地巡礼』~坂本龍一さんと中沢新一さんの対談集。基礎知識がない私にはほぼ理解できませんでした~

坂本龍一さんと中沢新一さんの対談集。基礎知識がない私にはほぼ理解できませんでした

『芸術新潮 2012年 11月号 [雑誌]』~大特集は「縄文の歩き方」。縄文の美と生活について総合的に理解できる内容です~

大特集は「縄文の歩き方」。縄文の美と生活について総合的に理解できる内容です

『全国 神社味詣』~全国63の神社と参道グルメを紹介。「神社+食べ物」の意外な組み合わせが楽しいです~

全国63の神社と参道グルメを紹介。「神社+食べ物」の意外な組み合わせが楽しいです

『ポストモダン建築巡礼』~「バブル建築」と揶揄されるポストモダン建築たちを、イラスト入りで分かりやすく解説~

「バブル建築」と揶揄されるポストモダン建築たちを、イラスト入りで分かりやすく解説

『白洲正子 祈りの道 (とんぼの本)』~神像・西国巡礼・十一面観音など、白洲さんのエッセンスが伝わる極上の一冊~

神像・西国巡礼・十一面観音など、白洲さんのエッセンスが伝わる極上の一冊

『日本の手仕事―伝統の手わざが生み出す美しい日用品』~日本全国15の工房を訪ねて丁寧にレポート。懐かしくも美しい日用品があります~

日本全国15の工房を訪ねて丁寧にレポート。懐かしくも美しい日用品があります

『なるほど!「藤原京」100のなぞ』~16年間のみ日本の首都だった「藤原京」について、分かりやすく学べる一冊です~

16年間のみ日本の首都だった「藤原京」について、分かりやすく学べる一冊です

『韓国の美しいもの (とんぼの本)』~韓国の美しい手仕事を分かりやすく紹介する一冊。独特のテイストがいいですね~

韓国の美しい手仕事を分かりやすく紹介する一冊。独特のテイストがいいですね

長浜市のローカル誌による、湖北エリアの仏像のムック本。地域密着で面白いです

『仏像探訪 第4号 奈良至宝の仏像めぐり (エイムック 2466)』~個性的な仏像ムック本シリーズの「奈良」の回。お顔のアップの画像が多めです~

個性的な仏像ムック本シリーズの「奈良」の回。お顔のアップの画像が多めです

『仏像ワンダーランド京都 滋賀 (JTBのムック)』~力強い画像とリードで読ませる仏像ムック本。読みやすくて初心者さんにオススメです~

力強い画像とリードで読ませる仏像ムック本。読みやすくて初心者さんにオススメです

『秘境駅』~周囲に道も民家もない「秘境駅」の魅力が存分に伝わる写真集。想像を超えた世界です~

周囲に道も民家もない「秘境駅」の魅力が存分に伝わる写真集。想像を超えた世界です

『すぐわかる正倉院の美術―見方と歴史』~ボリュームも難易度も適度。まさに正倉院宝物について「すぐわかる」一冊です~

ボリュームも難易度も適度。まさに正倉院宝物について「すぐわかる」一冊です

『仕事がはかどる!結果がすぐ出る! 文具200%活用術』~文具の達人たちが使い道を紹介したりする、楽しい「文具ハック」系書籍~

文具の達人たちが使い道を紹介したりする、楽しい「文具ハック」系書籍

『赤線跡を歩く―消えゆく夢の街を訪ねて』~消えゆく「赤線」の雰囲気を伝える350枚もの画像が圧巻!貴重な資料です~

消えゆく「赤線」の雰囲気を伝える350枚もの画像が圧巻!貴重な資料です

『奈良時代一周~まほろばを歩く』~NHK人気番組のスピンオフ企画的な一冊。奈良時代を1年1エピソードで俯瞰していきます~

NHK人気番組のスピンオフ企画的な一冊。奈良時代を1年1エピソードで俯瞰していきます

『てしごとのしおり』~活躍中の「てしごと」の作家さんとショップを紹介。作業場が人それぞれで楽しいです~

活躍中の「てしごと」の作家さんとショップを紹介。作業場が人それぞれで楽しいです

『柳宗悦民藝の旅―“手仕事の日本”を歩く (別冊太陽 太陽の地図帖 7)』~柳宗悦氏が愛した「日本の手仕事」たち。写真を見ているだけでも魅了されます~

柳宗悦氏が愛した「日本の手仕事」たち。写真を見ているだけでも魅了されます

『ボタニカル・ライフ―植物生活 (新潮文庫)』~都会のマンションでの「植物生活」エッセイ。読後は必ず鉢植えが欲しくなりますよ!~

都会のマンションでの「植物生活」エッセイ。読後は必ず鉢植えが欲しくなりますよ!

『奈良に生きる 奈良を活かす―中川政七商店という生き方』~奈良の老舗「中川政七商店」について徹底的に掘り下げた良書。ファン必読です!~

奈良の老舗「中川政七商店」について徹底的に掘り下げた良書。ファン必読です!

『美を伝える―京都国立博物館文化財保存修理所の現場から』~彫刻・屏風・掛幅など、文化財修復の仕事を解説。分かりやすくて面白い良書です!~

彫刻・屏風・掛幅など、文化財修復の仕事を解説。分かりやすくて面白い良書です!

『近江観音の道―湖南観音の道・湖北観音の道 (近江歴史回廊)』~琵琶湖周辺の湖南・湖北エリアの仏さまを紹介する一冊。やや読みづらい感も~

琵琶湖周辺の湖南・湖北エリアの仏さまを紹介する一冊。やや読みづらい感も

『平野恵理子の身辺雑貨』~イラストとエッセイで紹介する“年季の入った愛用品50点”。気軽に楽しく読めます~

イラストとエッセイで紹介する“年季の入った愛用品50点”。気軽に楽しく読めます

『見仏記ガイドブック』~20周年を迎えた見仏記シリーズ。登場したお寺を紹介するガイドブックです~

20周年を迎えた見仏記シリーズ。登場したお寺を紹介するガイドブックです

『大和の美と風土―街道をあるく』~奈良の自然や寺社を訪ね歩く紀行文。奈良検定1級レベルのディープさです~

奈良の自然や寺社を訪ね歩く紀行文。奈良検定1級レベルのディープさです

『宮大工 千年の知恵―語りつぎたい、日本の心と技と美しさ (祥伝社黄金文庫)』~人間国宝の宮大工さんによる分かりやすい寺社建築の解説。読みやすくてためになります~

人間国宝の宮大工さんによる分かりやすい寺社建築の解説。読みやすくてためになります

『奇想の系譜 (ちくま学芸文庫)』~江戸時代の奇想の絵師の再評価につながった、40年前のエポックメイキングな一冊~

江戸時代の奇想の絵師の再評価につながった、40年前のエポックメイキングな一冊

『正倉院ガラスは何を語るか - 白瑠璃碗に古代世界が見える (中公新書)』~正倉院宝物の「ガラスの器」について掘り下げた一冊。製法も来歴も興味深いです!~

正倉院宝物の「ガラスの器」について掘り下げた一冊。製法も来歴も興味深いです!

『近江若狭の仏像 (楽学ブックス)』~滋賀県・若狭の仏像拝観の入門書。豊富な画像で「観音の里」の魅力が伝わってきます~

滋賀県・若狭の仏像拝観の入門書。豊富な画像で「観音の里」の魅力が伝わってきます

『遺したい日本の風景7 学び舎 (遺したい日本の風景 7)』~風景写真協会の会員が撮影した「学び舎」の写真集。消えゆく日本の美しい風景です~

風景写真協会の会員が撮影した「学び舎」の写真集。消えゆく日本の美しい風景です

『会津八一の旅』~新潟生まれの歌人・会津八一の旅の足跡をたどった一冊。新潟県人には楽し恥ずかしです~

新潟生まれの歌人・会津八一の旅の足跡をたどった一冊。新潟県人には楽し恥ずかしです

『ぼおるぺん古事記 (二) 地の巻』~ボールペンで描かれた可愛らしい古事記の世界。難解な古事記も親しみやすく!~

ボールペンで描かれた可愛らしい古事記の世界。難解な古事記も親しみやすく!

『仏像の秘密を読む』~仏さまを「造形・技法」の二つの面から解説。仏像修復のプロならではの視点です~

仏さまを「造形・技法」の二つの面から解説。仏像修復のプロならではの視点です

『色即ぜねれいしょん (光文社文庫)』~みうらじゅんさんの半自伝的青春小説。もてない文系少年はいつの時代も滑稽です~

みうらじゅんさんの半自伝的青春小説。もてない文系少年はいつの時代も滑稽です

『古代史謎解き紀行〈2〉出雲編』~人気シリーズの出雲編。古代出雲を読み解くキーワードは「鉄」。面白いです!~

人気シリーズの出雲編。古代出雲を読み解くキーワードは「鉄」。面白いです!

『鹿男あをによし』~ドラマ化もされた、奈良が舞台の不思議なストーリー。奈良だから成立する空気感です~

ドラマ化もされた、奈良が舞台の不思議なストーリー。奈良だから成立する空気感です

『すぐわかる日本の神像―あらわれた神々のすがたを読み解く』~彫像や絵画などから見る「神像」のすべて。神と日本人、神と仏の関係が伝わります~

彫像や絵画などから見る「神像」のすべて。神と日本人、神と仏の関係が伝わります

『伝統工芸 東北のこけし』~東北のこけしの画像をずらりと並べた圧巻の写真集。不思議な温かみと魅力があります~

東北のこけしの画像をずらりと並べた圧巻の写真集。不思議な温かみと魅力があります

『図説 古代出雲と風土記世界』~古代の出雲をビジュアル豊富に解説した一冊。1998年発売ですが充分に役立ちます~

古代の出雲をビジュアル豊富に解説した一冊。1998年発売ですが充分に役立ちます

『その科学が成功を決める』~「『自己啓発』はあなたを不幸にする」など心理学から一般常識の誤解を解いていく良書~

「『自己啓発』はあなたを不幸にする」など心理学から一般常識の誤解を解いていく良書

  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る





メニューを表示
ページトップへ