奈良の桜、まとめました

【奈良県内の桜の名所レポート】一覧

【奈良県内の桜の名所レポート】一覧

私たちがこれまでに見てまわった奈良県内の桜の名所について、まとめてご紹介しています。吉野山を筆頭に、奈良には素晴らしい桜が観られるスポットが多数あります。開花時期などは毎年異なりますので、記事の日付などは参考程度にどうぞ!


【奈良の桜】吉野山(4月上旬~下旬)

【奈良の桜の名所】吉野山@吉野町
日本有数の桜の名所「吉野山の千本桜」。2011年の春に、奥千本から下千本まで歩いてきました。さすがは古の人々も憧れた吉野山。素晴らしい体験になりました!

『吉野山の桜』を見てきました@吉野町(2011年春)(2012-04-01)

【奈良の桜】氷室神社@奈良市(3月下旬~)

氷室神社(しだれ桜)-06
奈良で最も早く桜が開花する「奈良一番桜」のしだれ桜がある『氷室神社』。奈良国立博物館(新館)の道路を挟んで真向かいにあります。普段はなかなか目立ちませんが、桜の開花時期は大賑わいとなります!

「奈良の一番桜」の見事なしだれ桜『氷室神社』@奈良市(2012-04-10)
春を告げる「奈良の一番桜」枝垂れ桜@氷室神社(奈良市)(2014-03-28)


【奈良の桜】奈良公園@奈良市(4月上旬~)

2009年-桜@奈良公園-05
奈良公園は「日本桜の名所百選」に選ばれています。春日野園地を囲むように桜が植えてあり、満開の桜の下を鹿がゆっくり歩く姿が見られます(鹿は桜の花びらも食べます!)

【桜】奈良市内はほぼ満開@奈良公園(2009-04-05)


浮見堂(夜桜)-05

奈良公園「浮見堂」の夜桜ライトアップの様子。この日は、東大寺と郡山城址を周りました(三脚を忘れたため、写真は今ひとつです)

奈良市内&郡山城跡の桜見物(2008-03-31)

2009年-桜@浮見堂-01
奈良公園の浮見堂は、夜桜のライトアップも見事ですが、昼間でもこんなにキレイです!

【桜】浮見堂の桜は見事です@奈良公園(2009-04-06)


【奈良の桜】東大寺(3月下旬~)

東大寺大仏殿前
東大寺大仏殿の前に大きな桜が1本あり、大仏殿をバックに美しい光景が観られます!

東大寺大仏殿前の桜。日本の春らしい光景です(2014-03-28)


【奈良の桜】大野寺@宇陀市(4月上旬~)

大野寺-10
室生寺への入口に位置する『大野寺』は、樹齢300年とされるしだれ桜2本(小糸しだれ桜という珍しい種)と、紅しだれ桜30本が咲き誇る、桜の寺としても有名です

しだれ桜と磨崖仏のお寺『大野寺』(2008-04-11)
「小糸しだれ桜」2本の古木が満開の『大野寺』@宇陀市(2014-04-06)


【奈良の桜】室生寺@宇陀市(4月上旬~)

室生寺(太鼓橋)-01
桜の開花も遅めの『室生寺』ですが、この時(4月15日)は満開は過ぎていました。しかし、境内には意外と桜の花が多いことに驚きます

仏像も見事!桜が美しい女人高野『室生寺』@宇陀市(2008-04-15)


【奈良の桜】仏隆寺@宇陀市(4月中旬~)

仏隆寺(桜)-07
室生寺の近くにある『仏隆寺』。樹齢900年とも言われる奈良県下で最古の桜「千年桜」があり、毎年ライトアップされています

『仏隆寺』の千年桜ライトアップ!(2008-04-15)


【奈良の桜】又兵衛桜@宇陀市(4月上旬~)

樹齢300年の「本郷の瀧桜」!満開の『又兵衛桜』@宇陀市
宇陀市大宇陀区本郷の『又兵衛桜(またべえざくら)』は、樹齢300年とも言われる桜の古木です。樹高約13m・幹周り約3mの巨木で、さすがに見事!テレビのロケなども行われていました

樹齢300年の「本郷の瀧桜」!満開の『又兵衛桜』@宇陀市(2014-04-06)

又兵衛桜-05
2008年は『又兵衛桜』の夜桜を見ています。見に行く価値のある、大迫力のライトアップでした

ライトアップの『又兵衛桜』は見事!(2008-04-11)


【奈良の桜】大美和の杜展望台@大神神社(4月上旬~)

【奈良の桜】大美和の杜展望台@大神神社
桜井市・大神神社にある展望スポット。大鳥居・大和三山・二上山・葛城山系、背後にはご神体である三輪山が遥拝できます。桜の名所でもあり、春はより美しい風景が観られます!

大和三山も一望!桜満開の『大美和の杜展望台』@大神神社(2014-04-06)


【奈良の桜】談山神社@桜井市(4月上旬~)

2009年-桜@談山神社-11
桜井市多武峰にある紅葉と桜の名所『談山神社』。駐車場の手前くらいから、美しい桜並木が続きます。十三重塔と桜とのコントラストも見事です!

【桜】満開の桜と十三重塔@談山神社(2009-04-10)


【奈良の桜】八講桜@桜井市(3月末~)

2009年-桜@満願寺八講桜-05
桜井市の「万願寺」というお寺の境内にある『八講祭』(位置的には、聖林寺と談山神社の間)。樹高25メートルで、樹齢は約300年だとか

【桜】丘の上のシダレザクラ『満願寺八講桜』@桜井市(2010-03-30)

【奈良の桜】信貴山朝護孫子寺@平群町(4月上旬~)

【奈良の桜】信貴山朝護孫子寺@平群町
巨大な張子の寅で知られる信貴山の古刹。この年は、4月8日はお釈迦さまの誕生日「灌仏会」にお詣りしましたが、信貴山全体で桜が満開でした!

満開の桜と灌仏会の甘茶がけ『信貴山 朝護孫子寺』@平群町(2014-04-08)


【奈良の桜】石舞台古墳@明日香村(3月下旬~)

2009年-桜@明日香村-03
明日香村「石舞台古墳」周辺にも、毎年たくさんの桜が咲き乱れます。この時はまだ満開には程遠い時期でしたが、近くの菜の花畑などと一緒に楽しんできました

【桜】石舞台古墳はまだ咲き始め@明日香村(2009-03-30)
『石舞台古墳』の満開の桜を見てきました@明日香村(2013-04-01)

石舞台古墳(桜)-03
石舞台古墳では、夜桜のライトアップも行われます。昼間とは違った幻想的な光景が見られます

神秘的な『石舞台古墳』夜桜ライトアップ(2008-04-04)


【奈良の桜】千本桜@大和高田市(3月下旬~)

高田川(夜桜)-07
大和高田市「大中公園」を中心とした、高田川沿いの桜並木は「高田川の千本桜」と呼ばれています。たくさんの屋台が立ち並び、毎年とても賑やかです!

大中公園で『高田川の千本桜』のお花見を@大和高田市(2013-03-30)
『高田の千本桜』を夜桜で@大中公園(大和高田市)(2014-04-02)


【奈良の桜】當麻寺@葛城市(3月下旬~)

当麻寺(桜)-05
葛城市にある『当麻寺』。決して桜の名所というワケではありませんが、境内には意外と多くの桜が植わっています。やや開花時期が早いしだれ桜と、それから遅れて咲き始めるソメイヨシノが楽しめます。やはり見頃はエイプリールフール前後でしょう

【桜】満開の桜が見事!『当麻寺(奥院)』@葛城市(2010-04-03)
【桜】当麻寺の周辺の公園の桜たち@葛城市(2010-04-03)
敢えて『当麻寺』で桜見物しました(2008-04-04)


【奈良の桜の名所】専称寺@香芝市

香芝『専称寺』-03
香芝市にある小さなお寺『専称寺』。境内いっぱいに、樹齢200年のしだれ桜が咲きます。五分咲きの頃までが濃い桜色で、次第に色が薄くなっていくのだとか。開花時期は早めですが、駐車場などはありませんのでご注意ください

樹齢約200年の枝垂れ桜は感動的!『専称寺』@香芝市(2010-03-30)
【桜】専称寺(香芝)のしだれ桜は満開!(2009-03-26)
今年初の桜は、地元・香芝市『専称寺』(2008-03-28)


【奈良の桜】天空の庭 高見の郷@東吉野村(4月中旬~)

【奈良の桜】天空の庭 高見の郷@東吉野村
東吉野村杉谷の『天空の庭 高見の郷』(有料)は、山肌を埋め尽くすように千本のしだれ桜が咲き誇って、迫力があります。標高が高く下界よりも遅めに開花しますので、のんびりと楽しめます

千本のしだれ桜が咲き誇る『天空の庭 高見の郷』@東吉野村(2014-04-19)


【奈良の桜】屏風岩公苑@曽爾村(4月中旬~)

屏風岩@曽爾-07
宇陀郡曽爾村にある『屏風岩公苑』。天然記念物の「屏風岩」の前には、300本のヤマザクラが咲き誇ります。奈良県内では最も遅い時期に開花する桜ですので、桜の見納めにどうぞ

屏風岩をバックに咲く桜『屏風岩公苑』@曽爾(2009-04-17)


【奈良の桜】桜並木@下北山村(3月下旬~)

2009年-桜@下北山村-04
奈良県の南側に位置する下北山村では、桜の開花時期もやや早め。毎年「さくら祭」なども開催されます

【桜】満開間近です!@下北山村(2009-03-21)





  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る










メニューを表示
ページトップへ