2014-04-08

満開の桜と灌仏会の甘茶がけ『信貴山 朝護孫子寺』@平群町

満開の桜と灌仏会の甘茶がけ『信貴山 朝護孫子寺』@平群町

巨大な張子の寅で知られる信貴山の古刹『朝護孫子寺』へお詣りしてきました。4月8日はお釈迦さまの誕生日「灌仏会」(花会式とも)。誕生仏に甘茶がけしてお祝いしてきました。信貴山全体で桜が満開で、素晴らしい景色が拝見できました!


巨大な張り子の寅「世界一福寅」がお出迎え

信貴山に鎮座する、真言宗信貴山派の総本山『朝護孫子寺』(ちょうごそんしじ)。6世紀末、聖徳太子が物部守屋の討伐のため、ここで戦勝祈願をしたところ、空に毘沙門天王が現れて必勝の秘法を授けたという言い伝えのある古寺です。

毘沙門天王が現れたのが「寅年・寅日・寅の刻」のため、寅を祀るようになり、境内には「張子の寅」や虎が描かれた石灯籠など、さまざまな寅が見られます。毎年、プロ野球の開幕前には、阪神タイガースの方たちが必勝祈願に訪れることでも有名ですね。

また、春になると、信貴山のいたるところに桜が咲き誇り、とても美しい姿を見せてくれます。桜のピークにお詣りするのは初めてでしたが、とても華やかで美しい光景でした。


信貴山朝護孫子寺@平群町-01

『朝護孫子寺』がある信貴山は、金剛生駒国定公園の一部。戦国時代には松永久秀の信貴山城もありましたが、織田信長によって全焼させられています。境内は広大で、山を埋め尽くすように堂塔が立ち並んでいます。神仏習合も色濃く残っていて、いたるところに鳥居が建っています

信貴山朝護孫子寺@平群町-02
境内へ足を踏み入れると、真っ先に参拝客を出迎えてくれるのが「世界一福寅」です。巨大な張子の寅で、春は背後に桜が咲き、絶好の撮影スポットです。奥の高台に立っているのが、舞台作りの「本堂」です(昭和に再建されたもの)


4月8日はお釈迦さまの誕生日「灌仏会」

この日(4月8日)は、仏教を開いたお釈迦さまの誕生日とされ、全国の寺院でお祝いの法要が行われます。名称は様々ですが、灌仏会(かんぶつえ)・仏生会(ぶっしょうえ)・花会式(はなえしき)・降誕会(ごうたんえ)などと呼ばれます。

朝護孫子寺では、本堂の正面で「灌仏会(かんぶつえ)」として行われます。お釈迦さまが誕生した際に、龍が産湯として甘露の雨を降らせたと伝わることから、天を指さした誕生仏に甘茶をかけてお祝いします。また、甘茶のお接待もあります。

灌仏会 - Wikipedia
4月8日は「花祭り」! - Togetterまとめ

その年の気候にもよりますが、4月8日はちょうど桜が満開のタイミングでもあります。東大寺・興福寺・法隆寺・金峯山寺など、奈良各地のお寺でも甘茶がけができますので、美しい桜を愛でながら、お釈迦さまのお誕生日をお祝いしましょう!


信貴山朝護孫子寺@平群町-03

信貴山朝護孫子寺の本堂前。春の「桜まつり」開催中でもあり、たくさんの参拝客で賑わっていました。本堂の正面右手には「灌仏会」のしつらえがあります

信貴山朝護孫子寺@平群町-04
花に囲まれた誕生仏に甘茶をかけてるのと同時に、参拝客には無料で甘茶のお接待がいただけます。普段は甘茶を口にする機会も少ないと思いますが、名前のとおりそれなりに甘いです(笑)

信貴山朝護孫子寺@平群町-05
美しいお花が飾られた「花御堂」の下に、天に向かって指をさした誕生釈迦仏がいらっしゃいます。ここに備え付けのひしゃくで甘茶をそそぎかけ、お釈迦さまの生誕をお祝いします。誕生釈迦仏には色んなタイプがありますが、朝護孫子寺のものはとても少年っぽいお顔立ちでした


開運橋からの眺めが見事!桜の名所です

4月上旬~中旬は、信貴山全体の桜の見頃です。信貴山を登る道路の両脇や、朝護孫子寺の境内の桜も見事に咲き誇っていましたが、駐車場近くの「開運橋」から、信貴山観光ホテル側を見晴らした景色が素晴らしかったです。

ダム湖のようなところに面して、斜面を覆うように桜が咲き誇ります。この時期の信貴山は初めてでしたが、想像以上の迫力で感動しました!

夜は桜のライトアップがあったり、参道の灯籠に明かりが灯されたりするそうですので、ぜひ行ってみてください。


信貴山朝護孫子寺@平群町-06

信貴山朝護孫子寺@平群町-07

信貴山朝護孫子寺@平群町-08

信貴山朝護孫子寺@平群町-09

信貴山朝護孫子寺@平群町-10


境内にもたくさんの桜が植わっていました

また、朝護孫子寺の境内にも、たくさんの桜が花開いていました。まとめて植えられているのではなく、境内を歩くといたるところに桜が見えるようなイメージです。のんびりと散策するのにちょうどいいですね。


信貴山朝護孫子寺@平群町-11

信貴山朝護孫子寺@平群町-12

信貴山朝護孫子寺@平群町-13

信貴山朝護孫子寺@平群町-14

信貴山朝護孫子寺@平群町-15



大きな地図で見る


■朝護孫子寺(信貴山)

HP: http://www.sigisan.or.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/chogosonshiji

住所: 奈良県生駒郡平群町信貴山2280-1
電話: 0745-72-2277
宗派: 信貴山真言宗
本尊: 毘沙門天
創建: 不明
開基: 聖徳太子(伝)
拝観料: 境内無料(霊宝館:200円、戒壇めぐり:100円)
拝観時間: 入山は24時間可能
駐車場: 有料駐車場有(500円)
アクセス: 西名阪道路「法隆寺I.C」または「香芝I.C」より車で20分

※「大和七福神」の一つ(毘沙門天)
※大和十三仏霊場11番(玉蔵院)など


■参考にさせていただきました

灌仏会 - Wikipedia
4月8日は「花祭り」! - Togetterまとめ


■関連する記事






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ