2016-03-10

「ない仕事」の作り方

マイブームの名付け親・みうらじゅんさんの仕事術「一人電通」の手法とは!?

奇才・みうらじゅんさんが語る仕事術。自分の仕事について、「ジャンルとして成立していないものに目をつけて、ひとひねりして新しい名前をつけて、いろいろ仕掛けて、世の中に届けること」と語り、その業務を「一人電通」と名づけています。

みうらさんはこれまで「とん祭り」「らくがお」「親孝行プレイ」「アウトドア般若心経」など、他の人間では思いつかないことに真剣に取り組み、キャッチーな名前をつけて世の中に広めてきました。その最たるものが「ゆるキャラ」であり「仏像ブーム」です。どうやったらこんなことが可能なのか?その一端を楽しく披露してくれています!


説明文:「デビューして今年で35年、「仏像ブーム」を牽引してきた第一人者であり、「マイブーム」や「ゆるキャラ」の名付け親としても知られるみうらじゅん。とはいえ、「テレビや雑誌で、そのサングラス&長髪姿を見かけるけれど、何が本業なのかわからない」「どうやって食っているんだろう?」と不思議に思っている人も多いのでは?
本書では、それまで世の中に「なかった仕事」を、企画、営業、接待も全部自分でやる「一人電通」という手法で作ってきた「みうらじゅんの仕事術」を、アイデアの閃き方から印象に残るネーミングのコツ、世の中に広める方法まで、過去の作品を例にあげながら丁寧に解説していきます。
「好きなことを仕事にしたい」、「会社という組織の中にいながらも、新しい何かを作り出したい」と願っている人たちに贈る、これまでに「ない」ビジネス書(?)です。 」


みうらさんがブームを作る際には、まずはよく分からないけどちょっと気にかかる……といったれものを(自分を洗脳しながら)収集し、ある程度集まったところで連載雑誌などで一斉に書くのだとか。手応えがあればイベントを仕掛けるなどして、ブームを加速していきます。雑誌の連載を獲得するために担当者を接待までしているそうですから、まさに企画から告知まですべて独りでこなす「一人電通」ですね(笑)

こうして「ない仕事」を作り上げて、いまでは独自の立ち位置のタレントさんとして確立したのですから、本当にすごいことですね。本書でも軽くその裏側を披露していますが、最初から最後までとても興味深く読めました。

「ない仕事」について、芸術家・岡本太郎さんの名言「なんだこれは!」が本質を表しているとしています。

自ら作品を作ってから、「なんだこれは!?」と自分で驚く。これが実は、「ない仕事」の本質なのではないかと、私は思います。 自分で作り、自分でツッコミ、人が驚き振り返る。 要するに「ない仕事」とは、依頼もないのに勝手にやった仕事のことなのです。(P125)

まさにこの繰り返しなのかもしれません。真似してみようとはとても言えませんが、こういう考え方があることをぜひ心に留めておきたいですね。


【「ない仕事」の作り方】の関連記事

  • 『職業としての小説家 (Switch library)』~村上春樹さんの小説家論。ファンとして、同じ自営業者として参考になります!~
  • 『自分の時間を取り戻そう―――ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方』~人気ブロガーさんが語る「生産性を高める」考え方。概ね賛同!~
  • 『ぼくらは地方で幸せを見つける (ソトコト流ローカル再生論)』~地方で居場所を見つけようとする若者たちの姿。いろんな気付きがある一冊でした~
  • 『仕事のスピード・質が劇的に上がる すごいメモ。』~情報をまとめる・発想を引き出す・人に伝える。役立つメモ術いろいろ~
  • 『ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』~メモによって思考と感情の言語化トレーニング。発想法として優れてます~
  • 『人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術』~くじけがちな「早起き」を習慣化するための具体的なノウハウがいっぱい!~
  • 『「ない仕事」の作り方』~マイブームの名付け親・みうらじゅんさんの仕事術「一人電通」の手法とは!?~
  • 『世界のエリートは大事にしないが、普通の人にはそこそこ役立つビジネス書』~メールの末尾に「iPhoneから送信」をつけるなど微妙に役立つメソッド満載の一冊~
  • 『0ベース思考---どんな難問もシンプルに解決できる』~バイアスをゼロにして合理的な答えを見つける思考法。個人的にはイマイチ。~
  • 『習慣の力 The Power of Habit』~日常行動の4割以上は「習慣」。膨大な研究結果から改善方法を語った良書です~
  • 『ふるさとをつくる:アマチュア文化最前線』~祭りや劇など、アマチュアの活動で地域を変えた事例を多数紹介。まさに継続は力なり!~
  • 『小商いのはじめかた 身の丈にあった小さな商いを自分ではじめるための本』~開いた時間で小さな商売を始めた方たち15組を紹介した一冊。いろんな生き方がありますね~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ