2015-04-20

英国一家、日本を食べる (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ)

イギリス人ライター一家が日本の食を味わい尽くした100日間。話題の書だけに面白い!

イギリス人の男性ライターが、その奥さんと小さな男の子2名とともに訪日し、3ヶ月にわたって徹底的に日本の食を味わい尽くした紀行文。

それほど目立つ企画でもないのに、10万部を突破し、さらにNHK総合テレビでアニメ化までされるという話題っぷりで、「単純な日本食礼賛本か?」と身構えていたのですが、さすが面白いです!ほぼテキストのみの内容ですが、あまりこういった本を手に取らないウチの奥さんが夢中になって一気読みしていたほどでした(笑)


説明文:「市場の食堂から隠れた超名店まで、ニッポンの味を無心に求めて―東京、横浜、札幌、京都、大阪、広島、福岡、沖縄を縦横に食べ歩いた100日間。」


食エッセイとしても優れていますし、珍道中的な読み物としても完成されています。子連れでふらりと赤ちょうちんのようなお店に入ったり、高級な会席料理のお店にいってみたり、ラーメンや焼きそば、お好み焼きなどの日本のジャンクフードを平らげたり、とても楽しい旅行記になっています。

そして、素人の旅行記ではありませんので、ちゃんと必要なところへは取材に出向き(相撲部屋、辻調理師専門学校と服部栄養専門学校の校長など)、食のプロとして、また日本文化に興味を持つガイジンの視点からの疑問をぶつけるなど、純日本人とは違った視点があります。

また、東京から札幌、京都、沖縄など、日本各地へ拠点を移しながら、しっかりと食べ歩いているのもいいですね。全国の特徴的な食べ物を、イギリス人の舌で味わうとどう感じられるのか?それが小さな子供だとどうなのか?など、とても興味深いです。

文章にも、イギリス人らしい皮肉が散りばめられていたりして、とてもテンポよく読み進められます。280ページ近くある分厚い本ですが、飽きずに一気に読めますね。アニメも面白いですよ!


なお、同じ著者、出版社の『英国一家、ますます日本を食べる』という本も発売されています。

これはシリーズ続編というよりは、未収録だった章・エピローグなどを追加した「完全版」というような内容のようです。最初からこちらを手にとっても問題はなさそうですので(お値段も安いです)、覚えておくといいかもしれません。


【英国一家、日本を食べる (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ)】の関連記事

  • 『地元パン手帖』~日本全国のレトロな「地元パン」がずらり!見ていて楽しい一冊です~
  • 『うまい日本酒の選び方 (日本酒テイスティングBOOK)』~日本酒の基礎知識と全国の美味い200銘柄を紹介。解説も丁寧で初心者にも分かりやすい内容です~
  • 『ゼロから始める日本酒入門』~日本酒の用語などを丁寧に解説。個人的に他のどの本よりも圧倒的に分かりやすかったです~
  • 『散歩のとき何か食べたくなって (新潮文庫)』~池波正太郎さんの食エッセイ。ふらっと蕎麦屋へ入ってお蕎麦で一杯。憧れます!~
  • 『気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている』~男性ライターがチェーン店について思うままに。時間の経過が感じられて妙な味わい深さに~
  • 『英国一家、日本を食べる (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ)』~イギリス人ライター一家が日本の食を味わい尽くした100日間。話題の書だけに面白い!~
  • 『日本酒ガールの関西ほろ酔い蔵さんぽ』~関西の33の酒蔵を丁寧に取材し、やわらかいイラストと文章で紹介。読みやすくて実用的!~
  • 『四時から飲み: ぶらり隠れ酒散歩 (とんぼの本)』~林家正蔵さんが夕方4時から飲める店を教える一冊。魅惑的!日本酒が飲みたくなります!~
  • 『簡単、なのに美味い! 家めしこそ、最高のごちそうである。』~ジャーナリスト・佐々木俊尚さんが「食」を語る一冊。やや読みづらいですが共感できます~
  • 『全国飲食チェーン本店巡礼 ~ルーツをめぐる旅~』~飲食チェーンの本店・1号店を巡る旅。「和食さと」1号店は橿原北店だとか!意外!~
  • 『にっぽん全国 百年食堂』~椎名誠さんが全国の百年近く続く大衆食堂をめぐった一冊。肩の力を抜いて気軽に読めます~
  • 『山小屋ごはん』~山小屋でいただける美味しいご飯を紹介。男くさくて素っ気ない山のお料理はそそられます!~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ