2015-02-22

モノが少ないと快適に働ける: 書類の山から解放されるミニマリズム的整理術

「快適最小限」を目指すミニマリズム的仕事術。ものすごく腑に落ちて何度も読み直しました

仕事環境や道具、生活スタイルまで、無駄を削ぎ落として快適に動くことを追求している方の整理術。本当に必要なツールだけで仕事することを、筆者は「ミニマリズム」と呼び、「必要最小限」ではなく「快適最小限」を目指しています。

私自身、ネット偏重の特殊な自営業者で、もともとシンプルな仕事スタイルをしています。ライフハック的、仕事術的な本もたまに読みますが、たいていは悩みのポイントがずれていて役に立たないのですが、本書の著者さん(文具のコンサルタント業など)とやや近いのか、かなり共感できましたし、すでに何点か手法を取り入れています。


説明文:「紙類の流れをつくる、デスクのコックピット化、ミニマリズム的時間管理ほか、仕事がはかどる日々の習慣。」


●第一章 書類、ノート、名刺など紙類の流れをつくる
●第二章 デスク環境のミニマリズム
●第三章 ミニマリズム的時間管理
●第四章 ミニマリズム的プライベートライフ

第一章は、たまりやすい書類の整理術。現在使うもの、スキャンして廃棄するもの、保存するもの、廃棄するものに分けて管理しています。毎月1日を「スキャンの日」と決めていて、手帳を買ったらまず書き込むのだとか。こういう習慣付けをしてあると、無駄な書類の山から開放されるかもしれません。

冒頭に筆者のオフィスの写真が掲載されていますが、見事なほどシンプルです。用途ごとの机と椅子があり、パソコンの周りもすっきり。書類が散乱して気が散ったりしないようになっています。手帳の月間スケジュールのページを開いておけるよう、本立てなども定位置が決まっています。

また、文房具関連のお仕事をなさっているのに、使用する文具も快適最小限。「入れる場所が増えると自然と物が増える」これを避けるため、事務所にはあえて引き出しを作らなかったのだとか!同じような予備のペンが何本あっても、選ぶのに手間取るだけですから、ほんの数本あれば十分であり、効率的なのだとか。

数少ないツールを常に決まった場所に設置することを「デスクのコックピット化」と呼んでおり、必要なツールを探して意識を分散させないようにしています。ものすごく共感できるアイディアです!

また、発想を広げる作業には、必ず特定のノートとやや太め(0.7mm)のシャープペンシルを使うとか。そのツールを手にした途端に、アイディア出しに集中できるようなクセがつくんですね。また、太めのシャーペンを使うのは、字が弱々しいと出てきたアイディアも自信なさげにみえたりするから。個人的にかなり腑に落ちる意見でした。

スケジュール管理には、・マンスリーのみの手帳・TODO全集・工程表・時計式TODO管理付せん、この4種類を使用しているそうです。

スケジュール管理はマンスリーページのみで行い、アポイント以外のやることはすべてTODOに。本の執筆など作業工程の多い企画は工程表で管理。その日一日のやることは時計の文字盤型のTODOリストを使って管理し、時間が有限であることを意識しながら行うのだとか。

こうした方法は、すべてどこかの誰かがすでに提唱していたものばかりです。しかし、そのルールを細かくし、厳格に適用していくと、余計なことで悩む必要が減っていくんですね。とても窮屈そうでもありますが、こうすることで作業効率は格段にアップするでしょう。

基本的に私の好みに近い手法だったため、そのまま真似できるアイディアも多かったですし、エッセンスを取り入れたいという点も多く見つかりました。どなたにでも参考になるかどうかは分かりませんが、デスク仕事が多い自営業者であれば、なんらかのヒントになると思いますのでぜひ!



【モノが少ないと快適に働ける: 書類の山から解放されるミニマリズム的整理術】の関連記事

  • 『職業としての小説家 (Switch library)』~村上春樹さんの小説家論。ファンとして、同じ自営業者として参考になります!~
  • 『自分の時間を取り戻そう―――ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方』~人気ブロガーさんが語る「生産性を高める」考え方。概ね賛同!~
  • 『ぼくらは地方で幸せを見つける (ソトコト流ローカル再生論)』~地方で居場所を見つけようとする若者たちの姿。いろんな気付きがある一冊でした~
  • 『仕事のスピード・質が劇的に上がる すごいメモ。』~情報をまとめる・発想を引き出す・人に伝える。役立つメモ術いろいろ~
  • 『ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』~メモによって思考と感情の言語化トレーニング。発想法として優れてます~
  • 『人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術』~くじけがちな「早起き」を習慣化するための具体的なノウハウがいっぱい!~
  • 『「ない仕事」の作り方』~マイブームの名付け親・みうらじゅんさんの仕事術「一人電通」の手法とは!?~
  • 『世界のエリートは大事にしないが、普通の人にはそこそこ役立つビジネス書』~メールの末尾に「iPhoneから送信」をつけるなど微妙に役立つメソッド満載の一冊~
  • 『0ベース思考---どんな難問もシンプルに解決できる』~バイアスをゼロにして合理的な答えを見つける思考法。個人的にはイマイチ。~
  • 『習慣の力 The Power of Habit』~日常行動の4割以上は「習慣」。膨大な研究結果から改善方法を語った良書です~
  • 『ふるさとをつくる:アマチュア文化最前線』~祭りや劇など、アマチュアの活動で地域を変えた事例を多数紹介。まさに継続は力なり!~
  • 『小商いのはじめかた 身の丈にあった小さな商いを自分ではじめるための本』~開いた時間で小さな商売を始めた方たち15組を紹介した一冊。いろんな生き方がありますね~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ