2013-11-11

ニッポン現代アート

30の現代アート作品を分かりやすく紹介した一冊。さらりと観られる良書で、解説文が秀逸です

本書は講談社のPR誌『本』の表紙を飾った絵を中心に、30の現代アート作品を収録しています。雑誌の表紙になるくらいですから、多少は分かりやすいもの・穏やかなものをセレクトしているのかもしれませんが、混沌としたイメージの現代アート作品をさらりと観られる良書でした。


説明文:「日本の最先端アートシーンを1冊に凝縮しました。美術評論の名手がわかりやすくナビゲートする「紙上アートフェア」にようこそ!古今東西の美術を知悉する名手が、最先端を疾走する多彩な才能たちの作品へ誘う。」


登場する作家さんは、岡村圭三郎さん・小沢さかえさん・中山玲佳さん・できやよいさん・安田佐智種さん・丸山直文さんなど。正直なところ、私はかろうじて奈良美智さんの名前を知っているくらいで、その他の方の作品は初めて拝見したと思います。現在のアートは、色んなテーマや画法が乱立していて、かなり取っ付きづらいのかと思っていましたが、どれも素直に楽しめます。無条件に面白かったりすごかったり、刺激的ですね。

本書の構成は、基本的に2ページ見開きで作品の画像があり、次のページでテキストの作品紹介、そして作品のアップ(もしくは全体像)が掲載されています。とても分かりやすい構成です。

個人的には、著者の高階秀爾さんの解説テキストが素晴らしいと感心しました。アート作品の解説はとても難しいもので、私などはよく頭を悩ませるのですが、この方の作品の見た目からそこに込められた意味まで、端正な文章で綴られています。それでいて私のような門外漢にも分かりやすいのですから、ちょっと尊敬に値するレベルでした。

そんなこともあって、私には詳しい解説をつけることは不可能ですが、アートの多様性を実感できて楽しく読めました。決して堅苦しいものではありませんので、お気軽にどうぞ。なお、この本は一応『日本の現代アートをみる』の続編のような位置づけのようですので、こちらも探してみたいと思います。


『<$MTEntryTitle$>』より

『<$MTEntryTitle$>』より

『<$MTEntryTitle$>』より

『<$MTEntryTitle$>』より


【ニッポン現代アート】の関連記事

  • 『イラストレーター 安西水丸』~急逝した安西水丸さんの作品集。独特のタッチ、とても好きです!~
  • 『「失われた名画」の展覧会』~失われてしまった西洋の名画たちを集めたユニークな美術本~
  • 『浮世絵に見る 江戸の食卓』~浮世絵に描かれた「食」の場面から見る江戸の暮らし。江戸が身近に感じられます~
  • 『かわいい絵巻』~絵巻物の「かわいい」を集めた一冊。真剣なのにゆるいものなど、日本人の伝統ですね!~
  • 『北斎娘・応為栄女集』~映画『百日紅』でも描かれた葛飾北斎の娘・お栄の作品集。夜の闇の描き方が見事です!~
  • 『分解してみました』~分解した機械部品を並べて、または落として撮影した不思議な写真集。機械部品って美しい!~
  • 『田中一村作品集[増補改訂版]』~奄美大島の風景を描き「日本のゴーギャン」と呼ばれた画家の大判画集。迫力あります!~
  • 『もっと知りたい田中一村―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)』~奄美大島を愛し「南の琳派」「日本のゴーギャン」と呼ばれた画家の作品を分かりやすく解説~
  • 『小林清親 東京名所図 (謎解き浮世絵叢書)』~「最後の浮世絵師」と呼ばれた小林清親の作品集。この時代独特の美しい風景が見事です!~
  • 『かわいい仏像 たのしい地獄絵』~快著「日本の素朴絵」の続編。不思議な仏像と素朴な地獄絵。愛らしいヘタウマの宝庫!~
  • 『百日紅 (上) (ちくま文庫) 』~葛飾北斎の娘・お栄を主人公に描く江戸風情。傑作!間もなく公開されるアニメ映画も期待!~
  • 『幻獣標本採集誌』~存在しない「幻獣」の標本をモチーフにしたアート作品集。手元に置きたくなる存在感!~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ