2013-05-08

~遊郭経営10年、現在、スカウトマンの告白~ 飛田で生きる

飛田で10年間「親方」をやっていた方の記録。知れば知るほど不思議な世界です

今に残る赤線地帯、大坂・飛田。そこで10年間お店を経営した筆者が語る、リアルなドキュメント。『さいごの色街 飛田』と続けて読みましたが、全く別の種類の内容になっています。

筆者は、ちょうど親の遺産が手に入ったタイミングで、先輩から「飛田でお店を持たないか」と持ちかけられ、迷いながらも10年間も経営を続けた人物です。お店の届出や女の子の集め方、飛田のシステム、女の子やおばちゃんとのトラブル、ちょっといいエピソードなど、内部の方でしか書けない情報がたっぷりと紹介されています。


説明文:「今に生きる赤線地帯、遊郭の風情と隠微さを醸す歓楽の秘境・飛田新地。第三者ルポではない、経営当事者が初めて記す色街の真実!「ここがあったから、うちと家族は生きていけるんよ」関係者全員がこれまで頑なに口を閉ざし続けてきた街の、真実の姿―。飛田で生きて10年、すべてを見てきた親方自身が初めて赤裸々に明かす。」


私自身、この手の風俗本はほとんど読んだことがないので他と比較はできませんが、リアルな数字が明かされていたりして興味深いですね。文章もとても読みやすくて、サクサクと読み終えました。

飛田でお店を始める際に「月500万は稼げる」と言われたそうですが、リーマンショック以降は300万円にも達しないことも多かったとか。

●月に1000万円の売上があった場合 ・女の子に半分の500万 ・呼び込みなどを行うおばちゃんに1割の100万 ・家賃50万 ・求人広告費30万 ・光熱費や女の子の送り迎えのガソリン代などを差し引くと、手元に残るのは300万円。さらに、スカウトのためにキャバクラや風俗へ行くため、毎月100万円くらいの出費がある

こんな数字がリアルに計算されています。手元に200万円残ったとしても、女の子はすぐに辞めていきますし、諍いが起こったりすることを考えると、決して楽な商売とはいえないでしょう。神経が磨り減るような毎日だったでしょうね。

また、このエリアの写真撮影は禁止(組合の方が見回っているそうです)ですし、中からの情報発信などもほぼ行われていないため、世間とは隔絶された感のある飛田ですが、ちょっと問題が発生したりすると、ネットにあれこれと書かれてしまうため、そういった点では特に気をつけているのだとか。時代的にも場所的にも、周りから完全に独立しているようにすら見える飛田でも、そんなことがあるんですね(笑)

筆者は飛田の中にいた方ですから、割り引いて考える必要がありますが、後書きにあるこの言葉には真実味が感じられます。

「飛田以上に女の子を守っている風俗街はほかにはありません。組合が中心になり厳しく自治管理しているので、むしろここで働くほうがほかの風俗よりも安全であるといえるくらいです。そして、ずぶずぶと落ちていく子もいればきっぱりと抜け出す子もいますが、共通しているのは彼女たち自身がこの街を必要としているということです。こうした事実をまずは知ってほしいと思います。」

飛田が複雑で恐ろしい街であることは間違いありません。しかし、他の色街との違いも間違いなくあると思いますので、まずは一読してみるといいですね。


【~遊郭経営10年、現在、スカウトマンの告白~ 飛田で生きる】の関連記事

  • 『マンホール:意匠があらわす日本の文化と歴史 (シリーズ・ニッポン再発見)』~マニアさんが画像コレ約400点を紹介。画像は白黒。地域紹介の読み物的に充実してます~
  • 『厳選! デザインマンホール大図鑑』~美しいデザインのマンホールが553枚!見やすくコラムも充実。お勧めです!~
  • 『大人の探検 奇祭』~大人の探検シリーズ二冊目は「奇祭」。読みやすくて適度に専門的。かなり楽しめます!~
  • 『デザインマンホール100選―阿寒から波照間島へ旅歩き』~マニアご夫婦が集めた美しいマンホールの蓋の画像が多数。旅行ガイド本のような楽しさ!~
  • 『世界でもっとも阿呆な旅』~スケベニンゲン、エロマンガ、鼻毛。「珍地名」探訪マニアの活動記録。呆れるほどの情熱!~
  • 『南極1号伝説 ダッチワイフからラブドールまで-特殊用途愛玩人形の戦後史』~ラブドールの歴史をたどった真面目な一冊。(※アダルトではありませんが18禁で)~
  • 『いやげ物 (ちくま文庫)』~もらって嬉しくない土産物=「いやげ物」。400点強の写真入りでMJワールドが炸裂します!~
  • 『JAPAN UNDERGROUND』~日本の「地下空間」の写真集。あまりにも退廃的で蠱惑的。身震いするほどの美しさです~
  • 『巨石巡礼―見ておきたい日本の巨石22』~全国22ヶ所の「巨石」スポットを紹介した一冊。写真も美しく、ガイド本としても使えます~
  • 『古くて新しいお江戸パワースポット 富士塚ゆる散歩』~関東に残る「富士塚」を探して登り、信仰する人々に密着し、その魅力を伝える充実の一冊~
  • 『おかしなジパング図版帖 -モンタヌスが描いた驚異の王国-』~17世紀のオランダ人が描いた奇書『日本誌』。とんでもない挿絵が興味深く面白い!~
  • 『キャラ立ち民俗学』~確珍犯・即身仏・天狗・飛び出し坊や・鍾乳洞など、広大なMJワールドの入門編に最適!~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ