2013-10-07

JAPAN UNDERGROUND

日本の「地下空間」の写真集。あまりにも退廃的で蠱惑的。身震いするほどの美しさです

日本の足元に広がる「地下空間」ばかりを撮影した写真集。発売は2000年8月で、その後、続編が刊行されています。今からひと回りも前の作品とは思えないほど蠱惑的であり、まったく古びることはありませんね。


説明文:「地下ではSFの世界が現実のものである。20世紀に作られた日本各地の地下のライフラインや大深度の研究施設、地下壕の要塞から天然の洞窟まで61箇所を、7年の歳月をかけて撮影したフォト・ルポルタージュ。」


本書に掲載されているのは、写真家が1994年~2000年の間に撮りためた61箇所の写真です。鉱山跡・地下壕・地下調整池・トンネル・地下変電所・処理場・研究施設・地下鉄・地下水族館・ポンプ所・水源地・車両基地・人工冷凍庫・宗教施設・放水路・地下ドーム・銅山・洞窟・スーパーカミオカンデなど、ありとあらゆる地下施設へと潜り、その姿を収めています。

地下の世界は、自然光が届かないこともあり、同じコンクリート造りであっても地上とはまったく違った表情を見せます。巨大建造物が多いこともあり、どの写真を見ても非現実的な空気感が漂ってきます。少し前に「廃墟」の写真が流行りましたが、それとはまた別のベクトルの、どことなく気狂いすら感じさせる冷たさがあるんですね。

ゲームでいうと「バイオハザード」、映画でいうと「マトリックス」や「ブレード・ランナー」の雰囲気で、こんな施設が足元に広がっていて、地上とはまた違った環境を生み出しているかと考えると、どこかゾワゾワッとしたものまで感じます。

本書は大きな話題となったため、『JAPAN UNDERGROUND〈2〉』『JAPAN UNDERGROUND〈3〉』『JAPAN UNDERGROUND〈4〉』という続編も登場しています。同時に拝見しましたが、どれも素晴らしいですね。大型の写真集ですからお値段も張りますが、手元に置いておきたくなる作品です。


『<$MTEntryTitle$>』より

『<$MTEntryTitle$>』より

『<$MTEntryTitle$>』より

『<$MTEntryTitle$>』より


【JAPAN UNDERGROUND】の関連記事

  • 『キャバレー、ダンスホール 20世紀の夜』~キャバレーやダンスホールなどの写真集。消えゆく昭和の遺産、儚く美しいです~
  • 『DEER LAND -誰も知らない鹿の国-』~鹿たちの姿を印象的に切り取った素晴らしい写真集。奈良好きな方は必見です!~
  • 『しかしか』~町中で暮らす「鹿しか」写っていない写真集。不思議な惑星のよう!~
  • 『南都 西大寺の四季―中淳志写真集』~西大寺の一年を追った写真集。法要の風景や仏像写真もあり、駆け足でガイドしてくれます~
  • 『蘇りの火と水 東大寺修二会』~「お水取り」の行の美しさが伝わる写真集。凍てついた空気まで思い出される臨場感!~
  • 『メメント・モリ』~藤原新也さんの代表作の新装版。タイトルは「死を想え」。ざらっと強烈な作品集です~
  • 『巨大仏!!』~日常生活に溶けこむように存在する巨大仏の写真集。圧倒的な大きさと非日常感が面白い!~
  • 『室生寺』~土門拳さんに影響を受けた写真家・三好和義さんが、真っ向から室生寺を撮り下ろした写真集~
  • 『やまとのかたち―井上博道写真集』~亡くなった故井上博道さんの写真集。奈良の美しい風景、日常的な風景が収められています~
  • 『入江泰吉 大和路巡礼 愛蔵版』~入江泰吉さんの生誕100年記念に出版された愛蔵版作品集。大型本だけに迫力あります!~
  • 『森下利明写真集 大和し美し』~三輪山や二上山、飛鳥などの美しい写真集。夕焼けや霧など、貴重なシーンが観られます~
  • 『八雲立つ出雲 植田正治、上田正昭が歩いた神々のふるさと』~山陰を愛した写真家、古代史研究の第一人者。半世紀前の二人の共著が復刻された一冊~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ