2013-01-13

にほんのかわいいおまもり

日本全国の神社でいただける「目的別お守りカタログ本」。気軽に読めます

日本全国の神社でいただける「目的別お守りカタログ本」というような一冊。写真メインで、それぞれに簡単なテキストの説明がついているだけですので、パラパラッと気軽に目を通せます。

紹介文:「願いごとの目的に応じて、持ちたいおまもりが見つかる!見た目も効き目も最高の、たのしいかわいいおまもりを日本中から集めて紹介。全国おまもりマップ/索引を巻末に収録しておりますので、旅行や初詣のお供に、ご近所の意外なおまもり探しに役立ちます。おまもりも全てカラーページで紹介されており、眺めているだけで楽しい一冊です。」

日本各地の神社のお守りが掲載されているため、「ここのお守りが欲しい」と思ったとしても、なかなかすぐにお詣りできるわけではありませんので、逆にストレスがたまらないか…と、この手の本を見るたびに思ってしまいますねw

しかし、この手のカタログ的な作りの本は、色んなお社のものを見比べるだけで面白いんですよね。例えば、縁結びのお守りとしては、男神と女神が寄り添う道祖神モチーフのものがあったり、スサノヲと櫛名田姫の伝説にちなんだ櫛(くし)型のものがあったりと、比較的バラエティー豊かです。金運アップのお守りでは、武内宿禰を祀る鳥取・宇倍神社のお札をデザインしたもの(武内宿禰は実際に戦前にお札に描かれていました)などがありました。

また、お守り型だと携帯しづらいということもあってか、お天気にご利益があるという東京・氷川神社のお守りは、財布に収まりやすいカード型になっていたりします。有り難みがあるかどうかは微妙なところですが、意外とまだまだ色んな方向性は残されてそうですね。気軽に楽しめる内容ですから、興味のある方はどうぞ。


『<$MTEntryTitle$>』より

『<$MTEntryTitle$>』より

『<$MTEntryTitle$>』より


【にほんのかわいいおまもり】の関連記事

  • 『鳥居大図鑑』~全国57の美しい鳥居、変わった鳥居を紹介。観察・分類することの楽しさよ!~
  • 『教えて、お坊さん! 「さとり」ってなんですか』~キーワードは「さとり」。仏教の教えの奥深さと包容力が感じられる良書~
  • 『源信さん 浄土教の祖』~当麻出身の源信の絵詞伝が絵本に。奈良博の特別展の予習用にいいかも~
  • 『天平期の僧侶と天皇―僧道鏡試論』~悪評が伝わる「道鏡」について、鑑真や良弁、行基ら奈良仏教史から考察した一冊~
  • 『百寺巡礼 第一巻 奈良 (講談社文庫)』~作家・五木寛之さんの名シリーズ。奈良の古刹で色んな思いを馳せられます~
  • 『ボクは坊さん。』~映画化された若いお坊さんのエッセイ本。初々しく新鮮。良書です!~
  • 『身体と心が美しくなる禅の作法―だれでもできる一日一禅』~初心者向けの座禅入門本。栗山千明さんが登場したり、わかりやすく柔らかい内容です~
  • 『アマテラス―最高神の知られざる秘史 (学研新書)』~古代から近代まで、最高神アマテラス祀られ方や性格の変貌ぶりを追った一冊。面白い!~
  • 『霊能動物館』~社寺に祀られる動物たちをオカルト的・民俗学的に考察。知らない歴史がいっぱいで面白い!~
  • 『京都・奈良ご朱印めぐり旅乙女の寺社案内』~御朱印の掲載点数は少なめですが、参拝ガイドとして便利。お寺巡り初心者さんに役立つ一冊~
  • 『体を使って心をおさめる 修験道入門 (集英社新書)』~金峯山寺・田中執行長が「修験道」を分かりやすく解説した一冊。一気に読了しました!~
  • 『山伏ノート ~自然と人をつなぐ知恵を武器に~ (生きる技術! 叢書)』~山伏になって聖なる山へ入ることで見つけたこと、感じたこと。色々と考えさせられます~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ