2012-08-26

聡明な女は料理がうまい (文春文庫)

お料理を楽しむことを徹底的にアジテーションしてくれる、懐かしい私のバイブルです

ウーマンリブ運動などを展開していた作家・桐島洋子さんによる料理本です。1976年に発売されてベストセラーになった内容が、1990年に文庫化されたもの(今から20年以上も前!)。表紙には娘の女優・桐島かれんさんが登場しています。

美味しそうなレシピの紹介などもありますが、古い文庫本ですから、画像などは一切ありません。正直なところ、便利で親切なレシピ本に慣れてしまった今となっては、本書はそういった面では参考にならないでしょう。しかし、今読み返してみても、お料理を作ることに対するモチベーションがグングン上がりますし、ヤル気を起こさせるような絶妙なアジテーションをしてくれています。

簡単に要約すると、料理は知的な作業であり、とても楽しいものだ。男性的で自由な発想で挑めば、こんなに素晴らしくクリエイティブな作業は他にない…、という感じでしょうか。解説文にはこのようにあります。

「果断な決断力、大胆かつ柔軟な発想、ゆたかな包容力…。世に「男性的」といわれる資質こそすぐれた料理人の必要条件だ。それなのに男達が女を差別して「男性的」な世界から疎外するから、女はいよいよ女性化して料理がヘタになる。男まさりのいい仕事をしている人ほど料理の手ぎわがいい。すぐれた女はすぐれた料理人なのである。」

具体的なレシピよりも、お料理に対する心構えを見習いたくなるんですよね。冷蔵庫のあり物を使って、チャチャッと手早く美味しいお料理を作る快感を、私はこの本から学びました。

個人的な思い出話をさせていただくと、この本が文庫化された当時、私は大学生で一人暮らしの何年目かでした。貧乏でしたから、もっぱら自炊をして食費を浮かしていましたが、自分でお料理するなんて面倒で仕方なかったのです。「お料理なんて男のやることじゃない」くらいのことは思っていたかもしれません。しかし、この本を読んでから「お料理=クリエイティブな作業」として、かなり前向きに取り組めるようになったんですよね。そういう意味ではとても想い出深いです。

本好きな人間であれば、誰もが「人に勧めながら差し上げてしまって、いざ読み返したいと思ったら手元に無い。すぐに本屋さんに行って買い直す」という本があると思います。20代前半の私にとってのソレは、間違いなくこの本でした。

ただし、あくまでも当時の私にとって…です。今読んでみたら、やはりテキストだらけで読みづらいですし、内容的にもやや古臭い部分もありますから、お料理力アップの即戦力とはならないでしょう。さらに、古い文庫本のわりには、今現在、Amazonの中古品価格が千円を超えてる(!)ような状況ですので、あまり無理する必要は…と思います(笑)


【聡明な女は料理がうまい (文春文庫)】の関連記事

  • 『地元パン手帖』~日本全国のレトロな「地元パン」がずらり!見ていて楽しい一冊です~
  • 『うまい日本酒の選び方 (日本酒テイスティングBOOK)』~日本酒の基礎知識と全国の美味い200銘柄を紹介。解説も丁寧で初心者にも分かりやすい内容です~
  • 『ゼロから始める日本酒入門』~日本酒の用語などを丁寧に解説。個人的に他のどの本よりも圧倒的に分かりやすかったです~
  • 『散歩のとき何か食べたくなって (新潮文庫)』~池波正太郎さんの食エッセイ。ふらっと蕎麦屋へ入ってお蕎麦で一杯。憧れます!~
  • 『気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている』~男性ライターがチェーン店について思うままに。時間の経過が感じられて妙な味わい深さに~
  • 『英国一家、日本を食べる (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ)』~イギリス人ライター一家が日本の食を味わい尽くした100日間。話題の書だけに面白い!~
  • 『日本酒ガールの関西ほろ酔い蔵さんぽ』~関西の33の酒蔵を丁寧に取材し、やわらかいイラストと文章で紹介。読みやすくて実用的!~
  • 『四時から飲み: ぶらり隠れ酒散歩 (とんぼの本)』~林家正蔵さんが夕方4時から飲める店を教える一冊。魅惑的!日本酒が飲みたくなります!~
  • 『簡単、なのに美味い! 家めしこそ、最高のごちそうである。』~ジャーナリスト・佐々木俊尚さんが「食」を語る一冊。やや読みづらいですが共感できます~
  • 『全国飲食チェーン本店巡礼 ~ルーツをめぐる旅~』~飲食チェーンの本店・1号店を巡る旅。「和食さと」1号店は橿原北店だとか!意外!~
  • 『にっぽん全国 百年食堂』~椎名誠さんが全国の百年近く続く大衆食堂をめぐった一冊。肩の力を抜いて気軽に読めます~
  • 『山小屋ごはん』~山小屋でいただける美味しいご飯を紹介。男くさくて素っ気ない山のお料理はそそられます!~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ