2016-07-08

ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法

小さく稼いで小さく暮らす。「ニート暮らしも悪くない」と思える一冊

ニートの人たちなどが集まって生活するシェアハウス「ギークハウス」などを運営している、「pha(ファ)」さんの2012年のご著書。

京大を出て一流企業に就職したものの、サラリーマン生活に馴染めずに離職。プログラミングを覚え、サイト運営などで幾許かの収入を得て(この時点で月8万円ほどだとか)、みんな集まってのんびりと暮らしていらっしゃいます。

本書の内容は、ニートになった経緯、どんな生活を送っているのか、暮らしかたの紹介、これからのことなど、全288ページに及ぶ大著です。

個人的にはこういったミニマムな生活に共感を覚えるタイプなので、ひたすら「小さな労力で生きていくには」を実践するスタイルはありだと思っています。「人間は働くために生きているのか」「いろんなことを諦めよう」「世間体は気にするな」「個人によるネットワークの時代」といった見出しにはまったく違和感もありませんし、早くこういう価値観が普遍的に認められる時代が来るといいなと思ったりしています。

とりあえず、本書にはどうやって稼いでいるかなどの方法も紹介されていますが、決して金持ちになれるわけではありません。最低限の稼ぎでのんびり生き延びるための手段ととらえられています。

この本を読んだからといって、楽して稼げるようにはならない代わりに、少しだけ気分は楽になるかもしれません。仕事に押しつぶされたりする前に、(大きな期待などせずに)気軽に読んでみるといいかもしれませんね。


【ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法】の関連記事

  • 『「町中華とはなんだ」など、2017年春ごろに読んだ本(5冊)』~〆切仕事術・本の時間を届けます・二畳で豊かに住む・コクヨのシンプルノート術~
  • 『2017年2月ごろに読んだ本など(5冊)』~『usao漫画』『つげ義春: 夢と旅の世界』『世界をたべよう! 旅ごはん』など5冊~
  • 『2016年の年末ごろに読んだ本など(5冊)』~別冊太陽の長沢芦雪など、アート系を中心に。まとめて5冊ご紹介します~
  • 『ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法』~小さく稼いで小さく暮らす。「ニート暮らしも悪くない」と思える一冊~
  • 『2016年5月に読んだ本(5冊)』~やる気と集中力・年収100万円生活・フランス人は10着しか…など~
  • 『2016年4月に読んだ本(5冊)』~小さな出版社・ロングトレイル・ドイツ式部屋づくりなどなど~
  • 『JAPAN CLASS―一方、そのころ日本では…』~海外の掲示板が伝える「日本のこんなところがスペシャル」。気軽に読めるムック本です~
  • 『路上の芸術【復刻版】』~2005年のマンホール本の復刻版。鑑賞よりは、下水道やトイレの歴史の解説がメインです~
  • 『大阪夜景』~ひたすら大阪の夜景を紹介する写真ガイド本。バリエーションも豊富で、さすが大阪です!~
  • 『マンホールの博物誌』~マンホールや下水道の技術や歴史などを解説した一冊。妙に豪華でかなりお固い内容です~
  • 『地方にこもる若者たち 都会と田舎の間に出現した新しい社会 (朝日新書)』~現代の「地方都市」の若者の意識を分析した一冊。私の時代ともまた違った若者像があります~
  • 『DT (角川文庫)』~DT=「童貞」。みうらじゅんさん・伊集院光さんが童貞的ライフスタイルを語りつくします!~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ