2013-06-29

郷土LOVE (角川文庫)

MJが語る47都道府県。「ほぼ日」連載だったもの。実用性はゼロだけど、やっぱり面白い!

奇才「みうらじゅん」さんが、全国47都道府県を思うがままに語っていく企画。2007年に人気サイト「ほぼ日刊イトイ新聞」で掲載された『みうらじゅんに訊け!―この島国篇―』に加筆訂正したものだそうです。

まずはみうらさんがどの都道府県を語るかのクジを引いて、その土地についてノープランで語りだす…というもの。都道府県ごとに4~8ページくらいの量を語り尽くしています。CSの番組「勝手に観光協会」などで全国を旅しているみうらさんとはいえ、瞬時に仏像・奇祭・遺跡・珍スポットなど、よくそれだけの情報が出てくるものだと関心してしまいます。

ただし、「どこぞのウナギは不味かった」などの役に立たない情報がほとんどですので、実用性はほぼありません!「この土地にはこんなものがあるんだ」という発見はありますが、それが郷土LOVEと言えるものか微妙なところですねw


説明文:「行った場所、行った場所で発見があって、僕は出来る限り圧倒されたいって思ってた―。仏像、ゆるキャラ、祭り、名所旧跡、うまい店にちょっと変わったお土産品。気になるものを追いかけて日本中を旅し続けるみうらじゅんが、47都道府県すべての見どころを、持てる限りの知識を披露して解説しました。あなたの住む場所や故郷にも彼は訪れ、きっと楽しんで過ごしたはずです。郷土への愛あふれる、みうらじゅん的県民論。旅のお供にもどうぞ。」


読んで面白かった「静岡県」編の一部を意訳してみます。

みうらさん「ぼくは、ギリギリがTOKIOなんです。TOKIOのメンバーはギリギリ分かるんですが、嵐以降はもうわからなくなっています。みんな新しいグループの人たちの名前ってスッと覚えるでしょ?だけど、次郎長一家の何人が言えるんだ、ってことなんですよ。問題は。もっとさかのぼれば、例えば釈迦の十大弟子もそうです。ぼくは最近、思うんですよ。KAT-TUNよりも、清水一家が前じゃないのかな?」

こんな話ばっかりですw

「登呂遺跡にある復元したわらぶきの住居を観て『よく残ってるよね』って言う人がいるけど、あれはあとからです」

「実際、記念館には、しらみつぶしに行っています。なぜなら将来的に、『自分が記念館を建てなきゃいけない』ということを念頭に置いて生きているからです。」

「(沖縄の)伊良部島へ行って、すぐにカメラをぽーんと置きました。沖縄はサブカルを一掃してくれます。サブカルでお悩みの貴兄に『沖縄に行け、しかも離島に』と言いたいです。何もないぞ、お前の探しものは、机の中も、引き出しの中も、どこを探してもない。『それよりぼくと踊りませんか』、そう沖縄は言ってくれます」

などなど、MJ(=みうらじゅん)らしいキーワードが続出しますので、お好きな方はぜひ!


【郷土LOVE (角川文庫)】の関連記事

  • 『「町中華とはなんだ」など、2017年春ごろに読んだ本(5冊)』~〆切仕事術・本の時間を届けます・二畳で豊かに住む・コクヨのシンプルノート術~
  • 『2017年2月ごろに読んだ本など(5冊)』~『usao漫画』『つげ義春: 夢と旅の世界』『世界をたべよう! 旅ごはん』など5冊~
  • 『2016年の年末ごろに読んだ本など(5冊)』~別冊太陽の長沢芦雪など、アート系を中心に。まとめて5冊ご紹介します~
  • 『ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法』~小さく稼いで小さく暮らす。「ニート暮らしも悪くない」と思える一冊~
  • 『2016年5月に読んだ本(5冊)』~やる気と集中力・年収100万円生活・フランス人は10着しか…など~
  • 『2016年4月に読んだ本(5冊)』~小さな出版社・ロングトレイル・ドイツ式部屋づくりなどなど~
  • 『JAPAN CLASS―一方、そのころ日本では…』~海外の掲示板が伝える「日本のこんなところがスペシャル」。気軽に読めるムック本です~
  • 『路上の芸術【復刻版】』~2005年のマンホール本の復刻版。鑑賞よりは、下水道やトイレの歴史の解説がメインです~
  • 『大阪夜景』~ひたすら大阪の夜景を紹介する写真ガイド本。バリエーションも豊富で、さすが大阪です!~
  • 『マンホールの博物誌』~マンホールや下水道の技術や歴史などを解説した一冊。妙に豪華でかなりお固い内容です~
  • 『地方にこもる若者たち 都会と田舎の間に出現した新しい社会 (朝日新書)』~現代の「地方都市」の若者の意識を分析した一冊。私の時代ともまた違った若者像があります~
  • 『DT (角川文庫)』~DT=「童貞」。みうらじゅんさん・伊集院光さんが童貞的ライフスタイルを語りつくします!~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ