2015-01-07

ヴォーリズ建築の100年―恵みの居場所をつくる

近代建築家ヴォーリズの作品をまとめた一冊。教会建築から大丸大阪心斎橋店まで多彩です!

明治末期に英語教師として来日し、数々の西洋建築を手がけた「ウィリアム・メレル・ヴォーリズ」(Wikipedia)の作品をまとめた一冊。建築活動100周年を記念して開催された展覧会の図録として作成され、2008年に一般発売されました。

前半は写真中心、後半は解説文が掲載されていますが、写真にも詳細な解説がつけられていますので、一般的な図録のような読みづらさはありません。本として読みやすい構成になっています。

本書でも後半の解説で触れられていますが、たくさんの優れた建築をのこした建築家ヴォーリズだけではなく、さまざまな側面があります。

「近江兄弟社の創立者の一人としてメンソレータムを日本に普及させた」「プロテスタントの伝道師として活動」「戦前に帰化して華族の令嬢を娶った」「終戦直後、マッカーサーと近衛文麿を仲介した」など。

建築家としては、滋賀県内の小規模な建物から始まって、関西学院や神戸女学院(2014年に国重文指定)の諸建築、軽井沢の別荘建築などを手がけました。素材も木・煉瓦・コンクリートなど、何でもあり。ヴォーリズ建築事務所の創設者として仕事にあたっているため、さまざまなタイプのものを作っています。

個人的に印象が強いのは、間もなく取り壊されてしまう「大丸大阪心斎橋店」です。1922年に建てられたもので(御堂筋側は1933年)、天井やエレベータ付近のくどいほどのアールデコ様式の連続は、見るたびに目眩がするほど。他のヴォーリズの作品とは毛色が違いますが、唯一無二のものでしょう。

本書では、建築物の大きな写真と設計図などの資料を合わせて紹介しているため、とても興味深いです。今ならまだ作品がたくさん残されていますが、それも次第に減っていくでしょう。見に行くなら今ですね!



【ヴォーリズ建築の100年―恵みの居場所をつくる】の関連記事

  • 『住み継ぐ―藤岡建築研究室の改修・再生と新築―』~町家の改修・再生の10軒の実例。古材を活かした「住み継ぐ」価値のある家の美しさは感動的です~
  • 『図解 ここが見どころ! 古建築』~古建築の見どころを実例を挙げて細部まで解説。これは分かりやすい!~
  • 『日本の最も美しい名建築』~近代名建築を集めた大型本。宮殿風・赤レンガ・擬洋風など、美しさにため息が出ます~
  • 『これだけは見ておきたい 日本の産業遺産図鑑』~全国の満遍なくセレクトした近代化遺産探訪ガイド。読みやすくシンプル。手始めに最適です~
  • 『日本木造遺産 千年の建築を旅する』~美しい木造建築物が続々と。大判で写真も美しく、藤森照信氏の解説もさすが。良書です!~
  • 『ヴォーリズ建築の100年―恵みの居場所をつくる』~近代建築家ヴォーリズの作品をまとめた一冊。教会建築から大丸大阪心斎橋店まで多彩です!~
  • 『岩崎平太郎の仕事: 近代・奈良の建築家』~吉野出身の近代建築家・岩崎平太郎の仕事をまとめた一冊。吉野駅・畝傍高校などが残ります~
  • 『藤森照信×山口晃 日本建築集中講義』~建築探偵×気鋭の画家が、日本全国の名建築を見て歩いた記録。行きたい建物がいっぱい!~
  • 『失われた近代建築 I 都市施設編』~すでに取り壊されてしまった美しい近代建築の写真集。「奈良県庁舎」とか惜しかった…~
  • 『東京R不動産』~ユニークな物件のみを紹介する不動産屋の本。改装可能・レトロなど、どれも魅力的です!~
  • 『看板建築・モダンビル・レトロアパート』~全国の看板・商店建築など、レトロ建築300件以上を掲載した写真集。たまらない一冊です!~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ