2012-07-14

ブックカフェものがたり―本とコーヒーのある店づくり

東京・大阪・京都のブックカフェオーナーへインタビュー。内容はやや古め

2005年に出版された、東京・大阪・京都のブックカフェのオーナーさんたちに話を聞いて回った一冊。それぞれ20ページ近いページが割かれていて、読み応えがありますね。ひと口に「ブックカフェ」といっても、お店それぞれで捉え方が違うのも面白いところです。カフェメインで本は自分の蔵書を置いた程度のところ、本の販売がメインでカフェの比率が低いところなど、個性があります。

冒頭には、大阪北堀江の『貸本喫茶ちょうちょぼっこ』さんが紹介されています。こちらは若い4人の女性店主が集まって始まったブックカフェですが、100円で本も貸してくれるという独特のスタイルのお店です。今ホームページを確認してみたら、どうやら近々閉店なさるとか。2001年オープンですから、もう使命を終えたのかもしれませんね。

また、第二章は「ブックカフェを始める、ブックカフェを続ける」として、より実践的なノウハウが公開されています。ここでは、2店舗の具体的な店舗戦略などが公開されていて、筆者のお一人が運営する大阪市西区の「Calo Bookshop & Cafe」と、東京麹町の「A/Z BOOKS & CAFE」(2007年に閉店したようです)が紹介されています。

…と、今から7年も前の本だけに仕方ないことですが、少し調べていくと閉店したお店も多く、やはり長く続けていくのは簡単なことではないんでしょう。

また、この本を読んでいて気になったのが、ブックカフェの定義が曖昧すぎること。普通のカフェで何本かの本が置いてある程度のカフェを、ブックカフェとするのはどうかと思います。しかし、そんなモヤモヤはあるにしても、切り口が面白くて本好きに楽しい内容でした。興味のある方は探してみてください。


【ブックカフェものがたり―本とコーヒーのある店づくり】の関連記事

  • 『ローカルメディアのつくりかた 人と地域をつなぐ編集・デザイン・流通』~地元密着「ローカルメディア」の運営方法など。参考になりました~
  • 『偶然の装丁家 (就職しないで生きるには)』~変わった経緯で装丁家になった矢萩多聞さん。こんな生き方もあるんですね!~
  • 『日本の最も美しい図書館』~美しい図書館41館を収録。静けさまで伝わってきそうな大判な写真が見事!~
  • 『“ひとり出版社”という働きかた』~全国のほぼひとりで運営される出版社。大変そう&楽しそう!刺激になります~
  • 『荒野の古本屋 (就職しないで生きるには21)』~東京・茅場町の古本店店主さんの人生語り。本好きとしては羨ましい生き方です~
  • 『あしたから出版社 (就職しないで生きるには21)』~一人出版社「夏葉社」島田さんの体験談を語った一冊。こんな生き方もあるんですね!~
  • 『活版印刷の本 凸凹感と活字を楽しむ かわいい活版印刷のデザイン帖』~人気クリエイターの「活版印刷」作品を多数掲載。唸るような素敵デザインの連続です!~
  • 『古典不要論への反撃!?書評劇場』~万葉学者・上野先生の古典・歴史中心の書評本。興味深い本がいっぱい!参考になりました!~
  • 『本で床は抜けるのか』~蔵書家ならではの悩みについて調べたルポ。筆者の大量の本はどうなる?引きこまれました!~
  • 『読まされ図書室』~女優・小林聡美さんが人から推薦された本を読み、感想を書き綴った一冊。いい企画ですね~
  • 『本の「使い方」 1万冊を血肉にした方法 (角川oneテーマ21)』~ライフネット生命CEOの読書術。硬派!本と真正面から対峙していて清々しいほどでした!~
  • 『自由に遊ぶDIYの本づくり リトルプレス! Zine! フリーペーパー!』~自分でフリーペーパーなどを作るノウハウと実例が詰まった一冊。具体的で分かりやすい!~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ