2012-03-24

日本万国博覧会 パビリオン制服図鑑---EXPO’70 GIRLS COLLECTION (らんぷの本)

大阪万博の制服画像が多数。コスプレ的ではなく服飾系寄りです

1970年の大阪万博の各パビリオンの制服画像を集めた一冊。とはいえ、コスプレ的な視点ではなく、服飾系の方に読んで欲しい内容になっています。日本側が運営していた22のパビリオンのコンパニオンの制服が、見開き2ページに掲載され、パビリオンの内容とユニフォームのデザイン者やその意図などが解説されています。

大阪万博の1970年前後は、ミニスカートやパンタロンなど、スリムなスタイルが主流になっていました。日航のジャンボジェットが就航してそのユニフォームが話題となったり、銀行の制服がピエール・カルダンのものになってOLから大人気となったりしたのだそうです。ちょうど最近リバイバルされているスタイルも多く、今見ても近未来的であり、不思議な良さが感じられるデザインが多いんですよね。全体的にやや古臭さは感じるものの、今にも通用するコンセプトだと思います。

その当時は、デザインコンペの中心は百貨店でした。万博全体の調和を考えながら独創的なものを…という難しい注文に応えていったのだそうです。全体的に見て行くと、この当時からコシノジュンコさんの作品(3つのパビリオンの制服をデザインしています)は、インパクトがあるんですね。未来的なものの中でも、特に際立っています。見比べていくと面白いですね。

また、「万国博の遺産」と題して、万博の建物や展示品が今でも観られる場所についての記載もありますが、これも面白かったですね。奈良でいえば、東大寺(古河パビリオンの七重の塔の相輪)、元興寺(ネパール館の飾り窓)などが見られます。

ファッションから万博を見つめ直してみるのも楽しいものですから、興味がある方はどうぞ。


【日本万国博覧会 パビリオン制服図鑑---EXPO’70 GIRLS COLLECTION (らんぷの本)】の関連記事

  • 『銭湯は、小さな美術館』~南フランス出身の銭湯ジャーナリストさんが、日本の銭湯文化を親しみやすく解説!~
  • 『旅先銭湯』~テーマは「わざわざ行きたい風呂屋のあるまち」。旅先で訪れたい銭湯多数!~
  • 『ドライブイン探訪』~全国のドライブインを訪ね歩いて丹念に取材したルポルタージュ。内容が濃い!~
  • 『遊廓に泊まる (とんぼの本) 』~全国の「泊まれる元遊郭建築」を紹介した一冊。ならまち「静観荘」さんも掲載に~
  • 『喫茶店の椅子とテーブル ~村田商會がつないだこと~』~閉店する喫茶店の椅子やテーブルを販売するユニークな企業のコレクションなど~
  • 『キャバレー、ダンスホール 20世紀の夜』~キャバレーやダンスホールなどの写真集。消えゆく昭和の遺産、儚く美しいです~
  • 『団地の給水塔大図鑑』~全国の400もの給水塔を集めた1冊。県営橿原団地の「くぐれる給水塔」も注目!~
  • 『日本懐かし即席めん大全 (タツミムック)』~中華飯店、楊夫人、お湯かけて、クイックワンなど、懐かしブランドが続々!~
  • 『銭湯:「浮世の垢」も落とす庶民の社交場 (シリーズ・ニッポン再発見)』~銭湯の歴史、現在、これから進む道。ややお固めですが興味深い内容です~
  • 『昭和のレトロパッケージ』~昭和の「パッケージデザイン」を俯瞰。いま見ても古びない美しさです~
  • 『日本懐かしボードゲーム大全 (タツミムック)』~億万長者ゲームやおばけ屋敷ゲーム!昭和なゲームを網羅した一冊。懐かしい!~
  • 『レトロ銭湯へようこそ 関西版』~関西の47の名銭湯を集めた一冊。雰囲気バツグン!今すぐ行きたくなります!~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ