2011-09-13

琺瑯看板―懐かしき昭和30年代を訪ねて (Shotor Museum)

ホーロー看板コレクターさんの充実のコレクション集

懐かしい琺瑯看板(ホーロー看板)を集めるコレクターさんが著した一冊。サブタイトルが「懐かしき昭和30年代を訪ねて」ですから、昭和40年代生まれで、田舎育ちの私にとっては、見覚えがあって親しみを感じるものも少なくありませんでした。

点数も多く有名な「看板役者五人衆」とされているのは、和服姿の松山容子さんの「ボンカレー」、メガネの大村崑さんの「オロナミンC」、水原弘さんの「ハイアース」、由美かおるさんの「アース渦巻」、浪花千栄子さんの「オロナイン軟膏」。有名すぎるものばかりですが、それぞれマイナーバージョンがあったりするのだとか。大村崑さんの表情だけで何種類もあるなんて知りませんでした(笑)

また、細かい発見情報などは書いていないものの(都道府県まで)、美空ひばりさんの「金鳥かとりせんこう」などがあるというのも、ぜひ見てみたいですねー。蚊取り線香のホーロー看板は、全国区の「金鳥」、関東に多い「月虎」、西日本のみの「ライオン」などの分布図があるのだとか。この他、グリコやペコちゃん、仁丹など、レトロで美しいデザインのものが多数掲載されていて、見ていた全く飽きませんでした。

掲載されている写真のバリエーションが豊富なのはいいのですが、そこに添えられている筆者のエッセイ的な文章がクセがあってやや読みづらいですね。ずっとホーロー看板収集の苦労話が続くのですが、似たようなパターンが多いのが残念。もっと画像点数を増やしたり、分類的な話が増えた方が嬉しかったかもしれません。


【琺瑯看板―懐かしき昭和30年代を訪ねて (Shotor Museum)】の関連記事

  • 『銭湯は、小さな美術館』~南フランス出身の銭湯ジャーナリストさんが、日本の銭湯文化を親しみやすく解説!~
  • 『旅先銭湯』~テーマは「わざわざ行きたい風呂屋のあるまち」。旅先で訪れたい銭湯多数!~
  • 『ドライブイン探訪』~全国のドライブインを訪ね歩いて丹念に取材したルポルタージュ。内容が濃い!~
  • 『遊廓に泊まる (とんぼの本) 』~全国の「泊まれる元遊郭建築」を紹介した一冊。ならまち「静観荘」さんも掲載に~
  • 『喫茶店の椅子とテーブル ~村田商會がつないだこと~』~閉店する喫茶店の椅子やテーブルを販売するユニークな企業のコレクションなど~
  • 『キャバレー、ダンスホール 20世紀の夜』~キャバレーやダンスホールなどの写真集。消えゆく昭和の遺産、儚く美しいです~
  • 『団地の給水塔大図鑑』~全国の400もの給水塔を集めた1冊。県営橿原団地の「くぐれる給水塔」も注目!~
  • 『日本懐かし即席めん大全 (タツミムック)』~中華飯店、楊夫人、お湯かけて、クイックワンなど、懐かしブランドが続々!~
  • 『銭湯:「浮世の垢」も落とす庶民の社交場 (シリーズ・ニッポン再発見)』~銭湯の歴史、現在、これから進む道。ややお固めですが興味深い内容です~
  • 『昭和のレトロパッケージ』~昭和の「パッケージデザイン」を俯瞰。いま見ても古びない美しさです~
  • 『日本懐かしボードゲーム大全 (タツミムック)』~億万長者ゲームやおばけ屋敷ゲーム!昭和なゲームを網羅した一冊。懐かしい!~
  • 『レトロ銭湯へようこそ 関西版』~関西の47の名銭湯を集めた一冊。雰囲気バツグン!今すぐ行きたくなります!~


  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ