奈良を食べる

500円で5種類!春鹿のきき酒が最高!@今西清兵衛商店(奈良市)

春鹿できき酒 @今西清兵衛商店(奈良市)-00
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

銘酒「春鹿」で知られる老舗酒蔵『今西清兵衛商店』さん。酒蔵でオリジナルグラスを購入すると、わずか500円(!)で5種類のお酒の利き酒ができます。定番の「純米超辛口」やフルーティな限定酒など、味の違いがはっきりと感じられて楽しいのなんの。日本酒の初心者さんもぜひ!

オリジナルグラスを購入してきき酒に参加

銘酒「春鹿(はるしか)」で全国的に知られる、奈良の老舗酒蔵『今西清兵衛商店』さんTwitterFacebookInstagram)。創業は明治時代。中世に高品質の日本酒として名声を得ていた南都の酒「南都諸白」の伝統を現在に伝える酒造りを行っています。

▲そんな今西清兵衛商店さん(以下「春鹿」さん)のならまちの酒蔵は、老舗らしい重厚な建物で、隣接する「今西家書院」(国重要文化財)は室町時代の初期の書院造り建築です。有料で拝観可能ですので、お時間がある方はあわせてぜひ!
▲春鹿さんの酒蔵には「酒蔵SHOP」が併設されており、お酒が購入できるほか、オリジナルグラスを購入すると、わずか500円(!)で5種類のお酒の利き酒ができるのです!安い!
▲酒蔵SHOPにある試飲スペースの様子。座席は円形になっていて、中央にいるスタッフさんがお酒の説明をしながらサーブしてくれます。
この日、私たちがお邪魔したのは平日の15時前くらい。帰り際に撮影したので席は空いていますが、着いた時にはほぼ満席でした。
海外からの旅行者さん、そして何度も通われているリピーターさんなど、いろんなお客さんがいらしゃって、お一人の方も多かったです。

春鹿5種類+αを飲み比べ。楽しい!

▲この日のきき酒のラインナップ。春鹿さんで醸された5種類のお酒が、しっかり味わいを感じられるような順番で登場します。飲み比べは順番が重要ですからね。日本酒を飲み慣れない方でも安心でしょう。
▲1番から順に、スタッフさんがお酒の説明をしながらサーブしてくれます。
またお願いすると「和らぎ水(やわらぎみず)」もいただけます。試飲の合間に口内をリセットしたり、酔いを抑える効果があります。

▲【左】まずは、春鹿さんを代表する銘柄「純米超辛口」です。すっきりと切れ味の良いお酒で、どんなお料理とも合います。普段からよく飲んでる銘柄ですが、あらためてじっくりと向き合うと格別に美味い!
▲【右】そして春鹿さんの「酒蔵まつり2022」限定酒A(純米吟醸生厳守氷温貯蔵)。バナナやメロンのようなフルーティな香り、微発泡でジューシーな逸品です。口内でぶわっと花開くような華やかさ!

▲【左】お次も「酒蔵まつり2022」限定酒Bです(純米吟醸生原酒)。山田錦100%の夏仕込。こちらもフルーティな風味なんですが、パイナップル系で呑み口軽やか。先に飲んだものとはまったく印象が違いました。こういう驚きが酒蔵でのきき酒の醍醐味ですね。
▲【右】4番目は「鹿鳴 雄町」(純米吟醸原酒)。岡山県産の酒米・雄町100%です。先の2種類とは打って変わって、やさしくお米の風味が広がる、しっとり染みるお酒です。じっくりとお酒の旨さと向き合えます。

▲あまりにも楽しすぎて、そりゃこんな顔にもなりますよ!
▲ラストの5杯目は、秋出しの一番酒「ひやおろし」(純米吟醸生詰酒)。上品な旨味がふわっとやわらかに、そしてしっかりと広がります。
また、ラストの1杯までたどり着くと、ここでようやく春鹿さんの自家製「奈良漬」が登場します。お酒の味に集中するために、ここまでおつまみ無しで進んできたため、これは嬉しい!3種類(きゅうり・うり・燻製うり)どれもさすがの美味しさですが、燻製うりの薫香がぶわっと立ち込める感じが良かったです。
▲さてこれで終わりかと思ったら、延長戦で「発泡清酒 Tokimeki(ときめき)」もいただけました!
アルコール分は6.5度と低め。軽やかな発泡タイプのお酒で、お米の甘みと程よい酸味が絶妙です。しっかりとニュアンスもあって、本当に美味しい!私みたいな呑兵衛だと一気に飲み干してしまいそうでもったいないですが、女性に多い軽めのお酒好きな方はぜひお試しあれ!
▲きき酒を終えたら、4種類のグラスの中から好きな色を選んで、1つ持ち帰ることができます。使用したグラスをそのまま持ち帰るのかと思っていたのですが、ちゃんと別の未使用のものを渡していただけます。ありがたいですね!

気に入ったお酒はその場で購入できます

▲春鹿さんの「酒蔵SHOP」では、試飲だけではなく、もちろんお酒なども購入できます。試飲したもの・していないもの、美味しそうなお酒がずらりと並んでいて目移りします!
▲オリジナルの酒器が並んでいたり。先ほど食べた「奈良漬」などももちろん購入できます。
▲あまりにも美味しかったので、あれこれお土産として購入してきました。「鹿鳴 雄町」「酒蔵まつり2022限定酒B」「発泡清酒ときめき」×2など。あと、「奈良漬 燻製うり」も購入しています。
酒蔵でのきき酒体験は、散財するだけの価値のある楽しさでした。ぜひ!

※春鹿さんの「酒蔵まつり2022」がオンライン開催されます(2022年9月24日 [土] 開催)。「限定酒A or B」購入の際に同梱されたQRコードを読み込むことで参加できます。皆さんもぜひ!

→ 春鹿「酒蔵まつり2022」についてはこちら

■今西清兵衛商店(春鹿)酒蔵SHOP

HPhttps://www.harushika.com/fs/harushika/c/kurashop/
SNSTwitter Instagram Facebook
参考 | 食べログ
住所奈良県奈良市福智院町24-1
電話0742-23-2255
定休日お盆、年末年始、イベント開催時
営業時間10:00~17:00
駐車場5台(※運転者のきき酒はご遠慮ください)
アクセス近鉄奈良駅から徒歩約15分です。
※実際にお邪魔したのは「2022年9月5日」でした。

関連する記事