昭和28年創業、近鉄郡山駅前で70年にわたって続く名店『ころっけのハヤシ』さん。じゃがいものホクホク感バツグンな「ころっけ」、さっくさくの食感が絶妙な「ハムカツ」や「チキンカツ」など。どこか懐かしく、いくつ食べても食べ飽きないお味は、まさに絶品です!
TOKIOリーダー城島茂さんも愛したお店
創業は昭和28年(1953年)。近鉄郡山駅のすぐ目の前で70年にわたって営業を続ける『ころっけのハヤシ』さん(食べログ・Retty)。
大和郡山市ご出身(※出生地は千葉県だとか)の、TOKIOリーダーの城島茂さんも、ハヤシさんのコロッケを食べていらっしゃったとか。今も変わらず地元民から愛されまくっている名店です。
奈良県のコロッケ・ミンチカツの名店5軒を食べ歩き(2017-03-20)奈良県内のコロッケ。ミンチカツが美味しいお店を車で周って、一日で食べ比べしてみました。行ったのは、葛城市『肉のふくにし』、桜井市『末広精肉店』『カワイ』、大和郡山市『ころっけのハヤシ』、奈良市『岡西精肉店』の5軒。それぞれ個性があって味わいも違うので、まったく飽きることなく楽しめました!
私たちもこれまで何度もお邪魔してますが、奈良県内の揚げ物の人気店を一日で巡る企画をやった際、そのクセになる美味しさを再認識しました。じゃがいも感が強めで、どちらかといえば素朴なお味だからこそ、まったく飽きが来ないんですよね。
この日は他の揚げ物も買って、食べ比べてみました。
ころっけ1個80円!(※2023年6月から値上げに)
さすが専門店のお味!懐かしくて美味しい!
ころっけのハヤシ
HP | 参考サイト:食べログ 参考サイト:Retty |
住所 | 奈良県大和郡山市南郡山町238 |
電話 | 0743-52-2583 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
駐車場 | なし(近隣の有料Pを利用) |
アクセス | 近鉄橿原線「近鉄郡山駅」からすぐ。JR「郡山駅」からは徒歩約15分。 |
※実際にお邪魔したのは「2023年5月20日」でした。