奈良を愉しむ

早咲きのサクラ「河津桜」が見頃です!@馬見丘陵公園

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

奈良県営馬見丘陵公園(広陵町・河合町)で、早咲きの桜「河津桜(かわづざくら)」が見頃を迎えています。園内の桜並木は桜色に染まり、一足早い春爛漫でした。啓翁桜やボケ、サンシュユなども咲き始めていますよ!

一足早く春爛漫!河津桜の並木が満開!

広陵町と河合町にまたがる「奈良県営馬見丘陵公園」InstagramYouTube)。広大な敷地に四季折々の美しい花々が咲き誇ります。

こちらでは3月上旬頃から早咲きの桜「河津桜(かわづざくら)」(Wikipedia)が見頃を迎えています。2023年3月13日現在、ほぼ満開でした!

早咲きの桜『河津桜』の見頃が間近!@馬見丘陵公園&佐保川(2018-03-12)早咲きの桜「河津桜(かわづざくら)」が開花し始めています。広大な敷地を誇る「馬見丘陵公園」と、桜の名所「佐保川」で、一足差早い桜のお花見をしてきました。まだ3分~5分咲きくらいでしたが、これから一気に開花が進むでしょう。

ソメイヨシノの開花はまだ先ですが、ここだけ春爛漫といった風情で、一足早いお花見が楽しめました!

馬見丘陵公園の「河津桜(かわづざくら)」。まだ3月中旬、東大寺二月堂では修二会(お水取り)が行われている最中ですが、ここは春を先取りしたかのよう!
▲河津桜は南エリアにある「春まちの丘」に約120本が植えられています。この日は風があってやや肌寒い一日でしたが、たくさんの方がカメラを片手に散策していました。
▲河津桜は、1955年に静岡県河津町で発見された比較的新しいサクラで、オオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種と推定されるそうです。
▲鮮やかな桜色。今年も春が来ましたね!

啓翁桜やボケ、サンシュユも開花

また、同じ南エリアの梅林の近くでは、「啓翁桜(けいおうざくら)」も開花し始めていました。

淡いピンクの早咲きの桜『啓翁桜』が満開! @馬見丘陵公園(2016-03-22)「馬見丘陵公園」で、早咲きの桜『啓翁桜(けいおうざくら)』を見てきました。昭和の初めに生まれた品種で、3月中旬に咲き始め、切枝にしてフラワーアレンジメントなどでも使用されるのだとか。サイズが均一で淡いピンク色の、とても可愛い花でした。この他、ユキヤナギなども満開でした!

啓翁桜は、昭和の初めに中国系ミザクラを台木に、ヒガンザクラの枝変わりとして誕生させたものだとか。

▲梅林の近く、1本だけ大きく育った「啓翁桜(けいおうざくら)」。満開はもう少し先になりそうです
▲啓翁桜をアップで。可憐ですね。
▲その近くでは「ボケ」の可憐な花も咲き始めています。
▲黄色い「サンシュユ」もほぼ満開です!春らしい華やかさですね。
▲梅林の「ウメ」は散り際でした。梅の香りを楽しみましょう。

奈良県営馬見丘陵公園

HPhttp://www.pref.nara.jp/1780.htm
SNSInstagram YouTube
住所奈良県北葛城郡河合町佐味田2202
電話0745-56-3851
開園時間8:00~18:00
※6~8月は19:00まで、11~2月は17:00まで
駐車場無料(982台)
※公園内にはゴミ箱はありません。ごみ・空きカン等はお持ち帰りください。
※犬の散歩などのペットを連れての入園、バーベキューなどの火の利用、植物採取、鳥獣類・魚類の捕獲、物品の販売などはできません。
※実際にお邪魔したのは「2023年3月13日」でした。

関連する記事