台湾で60年にわたって愛される調理家電『大同電鍋(だいどうでんなべ)』をご存知でしょうか。一台で「炊く・蒸す・煮込む・温める」ができる便利さもさることながら、昭和レトロなデザインも素敵です。我が家では本物の大同電鍋と、中型の「大同ミニクッカー」、カプセルトイ「ミニチュアコレクション」の大中小を揃えてみました!
「炊く・蒸す・煮込む・温める」の万能調理器具
夫婦そろって「台湾好き(でもまだ行ったことはない)」な我が家では、台湾のド定番の調理家電『大同電鍋(だいどうでんなべ)』(Instagram)を愛用しています。
1960年に台湾で発売がスタートして以来、60年にわたるロングセラー商品で、これ一台で「炊く・蒸す・煮込む・温める」ができてしまうという便利さから、各家庭に一台はあるんじゃないかというほどの定番なのだとか。
その便利さもさることながら、昭和レトロを感じさせるデザインが好きで、我が家でも溺愛するようになりました。
レシピなどを紹介した書籍『煮くずれしない・ふっくら仕上がる・味がしっかりしみる 大同電鍋でつくる 美味しい家庭料理 (Martブックス vol.35) 』や『ぜーんぶ電鍋!』なども発売されています。
大同ミニクッカーは『神農生活』で購入可
そんな大同電鍋ですが、現在では Amazon や楽天市場などでも購入できるようになりました。
大阪では、あべのハルカス近鉄本店で営業中の、台湾の食雑貨セレクトショップ『神農生活(Maji Treats)』さんで、本体はもちろん、ミニチュアの「大同ミニクッカー」も購入できます。
【紹介記事】大阪で愉しむ台湾!『神農生活』&『食習』@あべのハルカス(+23-01-11)あべのハルカス近鉄本店で営業中の、台湾の食雑貨セレクトショップ『神農生活(Maji Treats)』さん、台湾料理を味わえる『食習』さんへ行ってきました。食品の品揃えは豊富だし、雑貨は可愛いし、台湾料理やスイーツやビールは味わえるし。楽しい!
可愛い!「大同電鍋 ミニチュアコレクション」
大同電鍋