奈良県外のネタ
三重
2019-02-14
牡蠣小屋で味わう絶品の浦村かき!『かき太郎』@三重県鳥羽市
2013-09-16
美しい近代建築の駅舎『宇治山田駅』@三重県伊勢市
2013-07-19
「古事記伝」著者の『本居宣長記念館』@三重県松阪市
2013-07-19
斎王の暮らしが分かる『斎宮歴史博物館』@三重県明和町
2013-07-19
満足度高めでお得な温泉宿『大江戸温泉物語 伊勢志摩』
2013-07-19
夏の伊勢の定番!涼やかな『赤福氷』@三重県伊勢市
2012-07-06
曾我蕭白だらけの『蕭白ショック』@三重県立美術館
2009-05-17
明治の賓客気分が味わえる『賓日館』@伊勢市二見
2009-05-16
「部屋釣り」ができる宿『海上料亭 海楽園』@鳥羽
2009-05-16
真珠・真珠・真珠!『ミキモト真珠島』@鳥羽
2009-05-16
おはらい町で伊勢うどん&赤福@伊勢神宮(内宮前)
2009-03-23
無料が嬉しい『ウミガメふれあいパーク』@紀宝町
カテゴリトップ
大阪たこ焼き・粉モノ
USJ
新世界
道頓堀
鶴橋
大阪その他
和歌山北部
和歌山南部
京都市内
京都北部
兵庫
三重
滋賀
関東
新潟県
島根
その他
【お知らせ】新システム移行
ブログシステムの老朽化により、2022年9月より更新は新システムのみとなります。このブログはそのまま残しますので、過去記事はすべて閲覧可能です。
→
新しいブログはこちら
著作など
共著書『たずねる・わかる 聖徳太子』
著書『弘法大師空海が歩いた奈良』