三重県松阪のソウルフード&B級グルメ「鳥焼肉」の専門店『鳥焼肉よしだ』さん。鳥焼肉は初めていただきましたが、食感のバリエーションが豊富で、味噌ダレが絶品。しかも安くてヘルシー!「もう普通の焼肉じゃなくて鳥焼肉でいいんじゃない?」と思えるほどの満足度でした!
無煙ロースター完備で煙も平気です
橿原市~桜井市へ続くのどかな道沿い(橿原市の運転免許センターの通りです)で営業中の『鳥焼肉よしだ』さん(食べログ・Instagram・Facebook)は、三重県松阪のソウルフード&B級グルメ「鳥焼肉」の専門店です。
一般的には「松阪といえば牛」ですが、やはり高価なものであり地元の方たちはなかなか口にできるものではないため、普段は主に鶏肉を食しているのだとか。鳥を美味しく食べるために、ニンニクが効いた甘辛い味噌ダレに絡めて焼く「鳥焼肉」が親しまれるようになったのだそうです。
私たちはまだ本場の鳥焼肉は食した経験はありませんが、ぜひご参考に、観光三重さんの「松阪市をドライブで満喫!」の記事などをご覧ください。メチャ美味しそうですから!
情報によると、『鳥焼肉よしだ』さんは「オーナーが松阪で偶然口にした鳥焼肉に惚れ込み、家族や友人の協力のもと独自の味噌ダレを完成させ、開業したお店」とのこと。期待できますね!
お肉は5種類。基本は味噌ダレです
美味しい!食べ飽きない!絶品でした
- 若鶏 – やわらかでジューシー!まさに鳥焼肉の主役。いくらでも食べられそう。
- 親鳥 – ややしっかり目の食感。旨味はしっかり。いいアクセントに。
- 砂ずり – コリッコリ食感が楽しい!臭みはほぼ無くて食べやすい。
- ハラミ – 牛とは違って皮のような食感。味噌ダレによく絡む。
また自分たちでも驚いたのですが、濃い目の味噌ダレが続くので「途中で飽きるんじゃないだろうか?」と思っていたのですが、とんでもない。びっくりするほど食べ飽きませんでした。
鳥焼肉よしだ