2016-02-10

相撲発祥の地 宣言まつり『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市

相撲発祥の地 宣言まつり『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市

桜井市・葛城市・香芝市の3市が合同して「相撲発祥の地 宣言まつり」を開催。最終日には横綱・白鵬関が登場するなど、大きなイベントとなります。それに先駆けて、香芝市で特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』が始まっています(2月28日まで。無料)。お子さんにも分かりやすい展示内容と、大坂山口神社に奉納された板番付などの資料も並び、楽しい企画となっています。


奈良には「相撲」ゆかりの地が多数

奈良県は、日本の国技とされる「相撲(すもう)」と縁の深い土地です。相撲の起源については諸説ありますが(島根県も名乗りをあげています→ 参考記事)、日本最初の天覧相撲が行われたのは桜井市『相撲神社』とされています。

第11代・垂仁天皇の時代、当麻村の力自慢「當麻蹴速(たいまのけはや)」と、出雲の「野見宿禰(のみのすくね)」を天皇の御前で戦わせ、野見宿禰が相手の腰の骨を蹴りおって勝利した、という記録があります。その舞台とされるのが相撲神社であり、野見宿禰を祀っています。


一方、その戦いに敗れた當麻蹴速は、生まれ故郷である當麻村(現・葛城市)に『當麻蹶速の塚』が建てられ、立派な土俵と大相撲の資料が展示された施設『相撲館 けはや座』が建てられています。


また、勝者である野見宿禰には、敗者の當麻蹴速の領地が与えられたという記録が遺されています。これが香芝市良福寺にある『腰折田(こしおれだ)』という土地となります(参考記事)。


2月28日は『相撲サミット2016 in 葛城』

こうしたことから、桜井市・葛城市・香芝市の3市が合同して『相撲発祥の地 宣言まつり』という企画の開催が決定しました。

■参考記事
【朝日新聞デジタル】奈良)横綱白鵬がやってくる 2月28日に相撲サミット
【産経WEST】「相撲発祥の地」奈良の3市スクラム 白鵬招き28日サミット

イベント最終日の2月28日(日)には、3市合同で『相撲サミット2016 in 葛城』が開催になり、横綱・白鵬関も来場されます!相撲ファンの方はぜひ注目してみてください。

●新庄文化会館でのイベントに、横綱・白鵬関が登場。河内家菊水丸さんとともにトークイベントなどに出演予定
●相撲館けはや座では、土俵を使って現役力士が禁じ手などを面白く紹介する「しょっきり」を、地元の方たちの相撲甚句の披露する
●屋敷山公園では「相撲マルシェ」。現役力士が作るちゃんこのブースなどが登場する


奈良出身・徳勝龍関の特大顔はめなど

『相撲発祥の地 宣言まつり』に合わせて、香芝市の「ふたかみ文化センター」では、『特別展覧会 大坂山口神社と宮相撲』という企画展示が開催されています(2月28日まで。無料)。

特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市-17
特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』のチラシ表面。きり絵で描かれた當麻蹴速と野見宿禰が味がありますね。香芝市穴虫の「大坂山口神社」では、古くから宮相撲が盛んで、地元出身の力士・大の松為次郎が活躍。当時の板番付など貴重な地域相撲の資料が展示されます

特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市-18
チラシ裏面。2月13日(土)には、奈良県出身力士・徳勝龍関、さらに臥牙丸関が来場し、「おすもうさんといっしょ!」というイベントも開催されました(事前申込者のみ)。気合が入ってますね!

特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市-01
香芝市ふたかみ文化センターに入ると、のぼりや垂れ幕などが登場しています。この画面左手には、床に実物大の土俵が描かれていて、その大きさが体験できるようになっていました

特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市-02
奈良県高取町出身の「徳勝龍誠(とくしょうりゅうまこと)」関(Wikipedia)の、実寸大の顔はめパネル。身長180cm・体重180kgという巨漢力士ですから、とにかく大きいです!

特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市-03
こちらはお相撲さんのまわしのサイズを体感できるコーナー。向かって右手が、一般的な幕内力士のウエストサイズ(平均140cmくらい)、左手が元大関・小錦関のウエストサイズ(192cm!)に合わせたもの。実際にこうやってみると本当に大きいです!

特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市-04
當麻蹴速と野見宿禰の顔はめパネルには「腰折田の決闘」というタイトルが。向かって左側には、お相撲さんが髪につける「鬢付け油(びんつけあぶら)」の匂いが体験できるコーナーも。木蝋と植物油を混ぜたもので、大銀杏などの日本髪を結う際に使うものです。不思議な甘い匂いがしました

特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市-05
展示室内の様子。「腰折田」の伝承などが解説してあります

特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市-07
その裏手には紙相撲の土俵が。2月13日14日(土日)には「紙相撲体験コーナー」が開催され、自分が作った力士を戦わせることができます

特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市-09
奉納相撲の板番付など

特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市-10
古い化粧まわしなども展示されています。パネルでは、市内に建てられた宮相撲関連の碑なども紹介されていました。まったく知らなかったのでとても興味深いです

特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市-11
奉納された絵、額、化粧まわしなども


大坂山口神社の神像狛犬の展示も

特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市-12
また、展示室の一角には、大坂山口神社が所蔵する神像や狛犬の展示もありました。小さな神像群は霊性がありながらも可愛らしいもので、狛犬は凛々しくて迫力あります!貴重なものですのでお見逃しなく!

特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市-13

特別展覧会『大坂山口神社と宮相撲』@香芝市-15



■特別展覧会 大坂山口神社と宮相撲

HP: http://blogs.yahoo.co.jp/kashiba_hall/18240623.html
会場: ふたかみ文化センター(奈良県香芝市藤山1-17-17)
電話: 0745-77-1000
期間: 2016年2月6日(土)~2月28日(日)
時間: 9:00 - 17:00
駐車場: 無料駐車場あり
アクセス: 近鉄大阪線「下田駅」から徒歩11分


■参考にさせていただきました

【朝日新聞デジタル】奈良)横綱白鵬がやってくる 2月28日に相撲サミット
【産経WEST】「相撲発祥の地」奈良の3市スクラム 白鵬招き28日サミット


■関連する記事






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ