
国産羊を一頭買い!絶品のラム肉『らむ屋 岩本』@大阪・梅田
一頭買いした希少な国産ヒツジが味わえる、大阪・梅田の羊焼肉専門店『らむ屋 岩本』さん。そこらのジンギスカンだと独特の臭みが気になったりするものですが、さすが厳選された新鮮なラム肉は、臭みなど一切ありません。生でいただく「ラムのタタキ」や、ひつじ白湯らーめん「ラムパイ」など、すべてが美味でした!
国内シェア1%の国産ヒツジが味わえます
国内シェア1%という希少な国産の「羊」を提供してくれる、大阪・梅田の羊焼肉専門店『らむ屋 岩本』さん(食べログ)。オーナーさんが北海道、長野、秋田などからヒツジを一頭買い(!)し、お店で捌いているそうですから、鮮度は抜群。最高の状態で羊肉を味わえるお店です。
とはいえ、私たちはそれほどジンギスカン的なものを食べたことも無く(私に至っては北海道へ行ったことすらありません)、スーパーで安売りしているものをたまーに買ってきて食べた程度の経験値しかありません。
ラム肉独特のあのちょっとした臭みが好きなので、どんな羊肉が出てきても喜んで食べますが、さすがにいいお肉はびっくりするくらい美味しかったです!
大阪・梅田の『らむ屋 岩本』さん。商業ビルの1階にあり、賑やかな提灯が目印です。
ちなみに、私は大阪の地理にも疎い(しかも方向音痴)ので、大阪のお店情報や美味しそうなお店探しは奥さん(重度の方向音痴!)に任せています。お店の位置は梅田駅から徒歩5分、お初天神のすぐ近くのようです!
店内の様子。カウンター席やテーブル席など全36席。3月の金曜日の夜ということもありほぼ満席です。私たちは営業開始(18:00)直後に入店したため、予約無しで座れましたが、予約しておいた方がベターでしょう。ちなみに、営業時間は朝5:00までだとか。すごい!
紙製エプロンには、とぼけた羊さんのキャラクターと「アイ ラム ユー」の文字。羊さん、これから食べられるのに目をハートにしてる場合じゃないよ(笑)
基本は「らむ屋岩本堪能コース」。単品も
らむ屋岩本さんのメニューは、「らむ屋岩本堪能コース」(3,780円)が基本です。羊ごった煮・羊肉5種・ラムパイなど、ひと通り食べられます。単品では「本日の生ラム」(600円~)なども!生ラム!
単品でのオーダーは、店内の羊型チョークボードを見て。この日のラム肉は「北海道白糠町産 サフォーク種 6歳 マトン」でした。
それぞれの部位(ショルダー・ロース・肩ロース・ランプ・うで・ハラミ・カルビ・もも)単品はもちろん、「三種盛り」(1,150円)や「五種盛り」(1,850円)などもいただけます
どの部位も美味!ラム肉のフルコースのよう!
各席にはコンロとジンギスカン鍋がセットしてあります。つけダレは、ポン酢とゴマ。店員さんから「最初はお塩で食べてみてください」と勧められます。なお、強力な換気扇が可動していますので、匂いはそれほど気になりません。カウンターの隣の席の方たちがタバコを吸ってましたが、ほぼ分からないくらいでした
昼ごはんが遅くて空腹度が5割くらいだったため、コースではなく単品でオーダーします。まずは「五種盛り」(1,850円)から。もも・うで・ハラミ・カルビ・ロースの5種類でした
初めての国産ラム肉でしたが、どれも臭みがないのはもちろん、本当に美味しいです!お肉の旨味もしっかり、脂も美味しく、部位ごとに口当たりも違っていて、ちょっとしたコース料理を食べているかのようでした。贅沢な気分になりますね。
なお、最初のオーダーには、モヤシとタマネギがついてきます(それ以降は有料)。一般的なジンギスカンは、お肉をたっぷりと乗せてまとめて焼くイメージですが、こんないいお肉ですから、少しずつ焼いて丁寧に食べる、という感じになります
数量限定で提供されていた「ラムのタタキ」(1,200円)。こんな食べ方ができるんですね!ペコリーノチーズやパクチー、味噌ダレなどがついてきてきます。そのままお塩で食べてもいけますが、チーズあたりを加えるとまた深みが出ます
止まらなくなったので、さらに五種盛りを追加。最初とはラインナップが少し変わっています(ショルダー・肩ロースin、もも・はらみout)。毎回同じものを出すのではなく、スタッフさんが気を使って変えてくれているのだとか。嬉しい気遣いです!
こちは単品の「焼き野菜盛り」(580円)です。タマネギ・春菊・かぼちゃ・えのき・ねぎ・豆苗など。お野菜からラム肉から、どれもレベルが高いです。「いいお肉を食べたな!」という多幸感に包まれました(笑)
〆は麺で!羊ダシの白湯ラーメンが美味い!
〆にいただいたのが、コースにも登場する人気アイテム「ラムパイ」(780円)です。こちらは“ひつじ白湯らーめん”というべき一品で、ヒツジの出汁スープを使い、タマネギの風味も広がるまろやかなスープが特徴です
麺を箸あげしたところ。イメージとしては“コクのあるカルボナーラらーめん”ですが、さっぱりした味わいで胃にもたれるような感じはまったくありません。女性に喜ばれる一杯であろうお味で、呑んだ後の〆麺にぴったりでした!必食です!
■らむ屋 岩本
HP: https://iwamoto.owst.jp/
住所: 大阪府大阪市北区曽根崎2-5-27 ルフージュ梅田1F
電話: 06-6311-3338
定休日: 無休
営業時間: 18:00~翌5:00
駐車場: なし
アクセス: 地下鉄東梅田から徒歩3分、御堂筋線梅田駅から徒歩5分、JR大阪駅から徒歩7分
※実際にお店にお邪魔したのは「2019年3月8日」でした。
●【食べログ】の該当ページへ