2018-11-01

鉄道ファンじゃなくても楽しい!『きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂』

鉄道ファンじゃなくても楽しい!『きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂』

普段は非公開の「近鉄五位堂検修車庫」で行われた『きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂』。レアな列車が間近で見られたり、さまざまなイベントが行われたり、限定商品が販売されたり。お子さんや鉄道ファンが楽しいのはもちろん、鉄道の知識がない私たちでも十分に楽しめました!


貴重な車両がずらり!かっこいいです

香芝市にある「近鉄五位堂検修車庫」を会場として、『きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂』が今年も開催されました(2018年10月27日・28日)。2000年に始まり、今年で19回目。1日に約1万人が訪れるという人気イベントです。

五位堂駅の近くにある検修車庫は、普段は一般人は立ち入ることができませんので、鉄道ファンにはたまらない一日でしょう。私たちは鉄道の知識はほぼゼロですが、自宅から近いですし、お散歩がてらふらっと出かけてみたのですが、ものすごい賑わいで驚きました!


きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-01

『きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂』開催日の、近鉄五位堂検修車庫前の様子。近鉄五位堂駅から徒歩10分ほどの位置にありますが、駅からの人の列が途絶えないほどです。周辺は駐車場が少ないので、電車移動がベターです

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-02
会場内も人でいっぱい!地図で見るとわかりやすいんですが、敷地自体がかなり広いにも関わらず、どこも人で埋まっています。びっくりしました

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-03
(おそらく)常時展示してある「近鉄電車1形車両」。近畿日本鉄道の前身となる大阪電気軌道が1914年に営業を開始した際に登場した最初の電車で、これは復元されたものだとか。形がレトロで優雅です。1964年まで実際に走っていたそうですから、懐かしい方もいらっしゃるでしょう

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-04
もちろん、現役の車両もずらりと並んでいます

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-05
向かって右は「はかるくん」。営業列車と同じ速度で線路の状態などを測定できる車両で、新幹線のドクターイエローと同じような働きをします。おなじみのアーバンライナーなども

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-06
向かって左が、観光列車「つどい」。右側は、田原本線100周年を記念して、1970年半ばまで運行していたダークブリーンの塗装色を復刻させた車両だとか

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-07
普段は線路の中を歩くことなどできませんが、この日は立ち入り可能です。線路に触ったり、枕木の上を歩いたり、ゴツゴツした石(バラスト)を持ってみたり。それだけでちょっと楽しいですね!

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-09
近鉄スタッフさんが、電気検測車「はかるくん」の性能などを解説してくれます。ものすごい人気ぶりでした

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-10
車両に積まれた巨大な電磁石を使ってのUFOキャッチャー!すごい!

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-11
大阪を走る2階建てオープンデッキバス「OSAKA SKY VISTA」の乗車体験なども。近鉄バスのグッズなども販売されていました


五位堂検修車庫内もフォトジェニック!

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-12
巨大な「近鉄五位堂検修車庫」の建物の中へ入ります

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-13
整備中の車両が並ぶ中、この日のためのさまざまなアトラクションが開催されています。お子さんや鉄道ファンが楽しいのはもちろんですが、私は大きな車庫内の機能的な美しさには圧倒されました。かっこいい!

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-14
右手の特急車両は、車体の下をくぐることができるようになっています。結構な行列だったので並びませんでしたが、みんな笑顔で楽しそうでした

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-15
ジャッキアップして台車などが外されています。こんな光景、なかなか見られませんね

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-16
こういうメカメカしい雰囲気はいいですね。いろんな角度で写真を撮りまくってきました(笑)

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-17
広い車庫内では、ミニ電車の走行が行われたり、

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-18
パンタグラフを動かせたり!

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-19
検査の体験ができたり、

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-20
電車のブレーキが体験できたり。ちびっこたちはみんなニコニコしてました!


駅名ビンゴ大会や限定グッズ販売など

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-21
それ以外にも「駅名ビンゴ大会」(小学生以下限定)などが行われたリ。数字じゃなくて、近鉄さんの駅名でビンゴします(笑)

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-22
もちろん、限定グッズもいたるところで販売されていました。行った時間が遅かったので、ハイチュウとコラボした電車デザインの「きんてチュウ」などは売り切れていたようです。中古の車両部品の販売なども行われていたようでした

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-23
大きな建物の2階いっぱいを使った「鉄道模型走行会」なども。これだけ大きなジオラマなのに、細部まで丁寧に作り込んであります。詳しくない私でも、何時間も見ていられそうでした

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-24
きんてつ鉄道まつりの限定販売品となるプラレール「30000系 近鉄ビスタカー」(2,160円)。かっこいい!

きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂-08
この他にも本当にたくさんのイベントが開催され、屋台なども出店していました。とにかく人が多いので結構疲れますが、かなり楽しめます。毎年秋に開催されますのでぜひ!



■きんてつ鉄道まつり2018 in 五位堂

参考: https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/tetudoumaturi2018.pdf
日程: 2018年10月27日(土)・28日(日)
時間: 10:00~16:00 ※28日は15:00まで
会場: 五位堂会場(五位堂検修車庫)
駐車場: なし
アクセス: 近鉄大阪線「五位堂駅」から徒歩約10分です。

※高安会場(大阪府八尾市:高安車庫)も同日に開催されました。
※会場へ行ったのは「2018年10月28日(日)」でした。


■参考にさせていただきました

きんてつ鉄道まつり - Wikipedia
近畿日本鉄道|きんてつ鉄道まつり2018






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ