2014-08-31

燈花会に天平行列も!『平城京天平祭』2014夏@平城宮跡

燈花会に天平行列も!『平城京天平祭』2014夏@平城宮跡

広大な平城宮跡を舞台に開催された『平城京天平祭』。2014年夏は「光と灯りのアートフェス」と題し、大極殿の前に灯りが揺れる「燈花会@大極殿」、天平衣装にLEDの灯りを加えた「光の天平行列」などが開催に。現在は、春・夏・秋と年3回開催されていますので、ぜひ遊びに行ってみてください!


JR奈良駅・西大寺駅から無料シャトルバスも

広大な都跡「平城宮跡(へいじょうきゅうせき)」を舞台に開催された『平城京天平祭 2014夏 ~光と灯りのアートフェス~』(Facebookページ)。

2006年に「平城遷都祭」として始まり、「平城京1300年祭」後の2011年から、現在の「平城京天平祭」へと名前を変えました。現在は、春(ゴールデンウィーク)・夏(8月末)、秋(11月)と、年に3回開催しています。

会場までの交通手段としては、近鉄大和西大寺駅とJR奈良駅から、無料シャトルバスが出ていますので、これを利用するといいでしょう。大和西大寺駅からであれば、徒歩でも15分ほどですので、歩いてみてもいいですね。

なお、公式サイトの「アクセス」のページには、「※公共交通機関をご利用ください。」とあり、駐車場については一切触れられていません。

しかし、現地で確認してみると、一般客でも駐車場は利用可能でした。たくさんの車が押しかけては困るのは理解できますが、離れた場所の有料駐車場を利用した方もいらっしゃるでしょうし、まったく何の案内もないのも不親切ですね。


平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-01

初日は小雨まじりの生憎のお天気でした。私たちは、近鉄「大和西大寺駅」からの無料シャトルバスに乗車して平城宮跡へ向ってみましたが、夕方からかなりの行列になっていました。いいお天気だった週末は、さらに混雑していたようです


奈良の夜をほのかに照らす灯りイベント

平城京天平祭では、年ごとにイベント内容が少しずつ変わります。

●大極殿前にロウソクの灯りが揺れる「燈花会@大極殿」
●天平衣装に灯りを仕込んだ時代行列「光の天平行列」

これらをメインとして、朱雀門をライトアップしたり、広場で灯りのオブジェが登場したり、ステージでコンサートが開かれたり、大きな屋台スペースが出たりと、色んなイベントが開催されます。

また、夏に開催される会は、奈良市内でこの時期に開催される「バサラ祭り」の方たちのステージがあったりもします(2014年も土日に登場しました)。

とりあえず、そのすべてを体験することはできませんでしたが、観てきたものだけを順番にご紹介しておきます。


朱雀門の「一期一会の極彩 デジタル掛軸」

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-02
平城宮跡の入口の門「朱雀門」へ映像を投影する「一期一会の極彩 デジタル掛軸」。映像作家・長谷川章さんの作品だとか。流行りの3Dプロジェクションマッピングかと思いきや、もっとゆっくりと、ほんの少しずつ映像や色合いが変化していきます。なかなか不思議な感じでした

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-03

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-05

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-06
とても美しい作品なんですが、文様が薄めのパターンも多かったのが気になりました。肉眼でも写真を撮っても、ただ明るくなっただけ…というタイミングがあるんですよね。ゆっくりとパターンが変わっていく様子はとても美しかったので、そこだけ微調整して欲しいと思いました

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-07
裏側から。蜘蛛の巣にでも覆われたようで、禍々しいほど!ツイッターに投稿したら「平城京エイリアン」なんて声も出ていました(笑)

第一次朝堂院「夜空に煌めく四神・ミラーボーラー」

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-08
「夜空に煌めく四神・ミラーボーラー」は、ロックフェスの会場装飾なども行う「ミラーボーラーズ(株)」の作品。奈良の夜のイベントでもおなじみになってきましたね。夜の平城宮跡で眩く輝いていました

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-09
ミラーボーラーの四神・朱雀。背後には大極殿が見えます。大きなオブジェの中心にミラーボールが吊るしてあり、キラッキラでした!

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-10
ミラーボーラー青龍

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-11
ミラーボーラー白虎

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-12
ミラーボーラー玄武。華やかでした!


第一次大極殿前庭「燈花会@大極殿」

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-13
平城宮跡の第一次大極殿の広い前庭部分に、ロウソクの灯りが揺らめきます。こういった催しは奈良の各所で行われるようになりましたが、さすが平城宮跡はスケールが大きいですね!

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-14

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-15

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-16

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-17
大極殿の周囲には、天高くレーザーの光が向けられていました。写真では上手く伝わりませんが、遠目に見るとかっこ良かったです!


第一次朝堂院「光の天平行列」

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-18
第一次朝堂院や大極殿前などを歩く「光の天平行列」。LEDで光る天平衣装を身にまとい、とても幻想的な行列でした。想像していたよりもずっときれいでした!なお、天平行列への参加者は事前に一般募集されますので、着てみたい方もぜひ!

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-19

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-20

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-21
「光の天平行列」は、第一次大極殿の前に整列して記念撮影タイムに入ります。カメラを持った観客が押し寄せてきて、一時は大騒ぎになっていました

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-22


第一次朝堂院基壇「宵闇に浮かぶ光の朝堂院・GINGA」

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-23
会場の入口部分で、「GINGA配布受付」というスペースがありました。各日先着300名にライトが灯る風船を渡します。持ち帰ったりできるのではなく、会場の指定の場所へ置いていきます

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-24
そうして第一次朝堂院基壇に作られる作品が「宵闇に浮かぶ光の朝堂院・GINGA」。アーティスト平野治朗さんの作品です。基壇の下から見上げる形でしたので、全体が見渡せませんが、幻想的で美しかったです

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-25


フードコートなども盛り上がっていました

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-27
第一次朝堂院の「ウォーターアートプロジェクション・天平五つの彩り」。アトワズというアーティストさんの作品です。30分に一回の上映なんですが、かなりの人だかりで、正面から横へずれた、前から何列目という場所だったため、あまりよく写りませんでした。仏教の教えなども交えた内容で楽しく拝見しました

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-28
都祁小学校の5年・6年生が描いた、光るアートバックの展示「キッズアートバッグ」。エコバッグのようなものの中で灯りを灯しています。いい雰囲気ですね!

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-29
佐伯門東側広場の「シルクロード・フードコート&夏の夜市」。シルクロードと銘打って、ケバブなどの異国情緒あふれる屋台も並んでいました。この時点で雨は上がっていて、かなり賑わっていました

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-30
大きなテントの下にはテーブル席も。ぎっしりと満席です!

平城京天平祭 2014夏 @平城宮跡-31
フードコート近くの「曼荼羅ステージ」。イベントなどはすでに終了していましたが、こんな立派なステージがあるんですね



■平城京天平祭 2014夏 ~光と灯りのアートフェス~

HP: http://www.tenpyosai.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/tenpyousai

会場: 平城宮跡(奈良県奈良市佐紀町)
電話: 0742-25-0707(平城京天平祭実行委員会)
開催日: 2014年8月29日(金)~8月31日(日)
開催時間: 18:30 - 21:00
駐車場: 無料駐車場あり
アクセス: 近鉄「大和西大寺駅」から徒歩15分ほど

※平城京天平祭は、現在のところ、春・夏・秋の年3回開催されています
※平城京天平祭の期間中は、近鉄大和西大寺駅・JR奈良駅から無料シャトルバスが出ます

※実際に会場へ行ったのは「2014年8月29日」でした






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ