2013-05-06

満開のツツジと大手鞠!花のお寺『船宿寺』@御所市

満開のツツジと大手鞠!花のお寺『船宿寺』@御所市

「関西花の寺二十五ヵ所」の札所である、御所市の花のお寺『船宿寺』に行ってきました。ゴールデンウィークは「花まつり」が開催され、つつじ・大手鞠・しゃくなげなどが美しく咲き誇ります。美しい庭園を散策すると、のんびりと幸せな気分になれました!


丸く刈り込まれた「つつじ」が見事!

「関西花の寺二十五ヵ所」の第二十二番札所である、奈良県御所市の『船宿寺』。境内には「池泉回遊式庭園」があり、四季折々の花々が咲き誇る花のお寺です。つつじは、4月下旬から霧島系が、5月は平戸・ヤマツツジ・サツキなどが咲き、全て合わせると1,000株以上にもなるのだそうです!


4月末からのGW期間中は、つつじ・牡丹・しゃくなげなどが咲き誇り、他ではあまり見られないほどの「大手鞠(おおでまり)」の群生なども見られます。連休の終わりがけにお邪魔しましたが、本当に美しかったです。簡単に拝見したお花だけをご紹介しておきます。


ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-01

御所市の花のお寺『船宿寺』。GW前後は「花まつり」を開催し、たくさんの参拝客がやって来ます。参道の部分からツツジが満開!丸く刈り込まれた株が並び、大した迫力ですね!境内の至るところでピンク色の花が見られました

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-02

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-03

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-04


「大手鞠」の群生も他ではなかなか見られません

ツツジに負けないくらい目立っていたのが「大手鞠(おおでまり)」の花です。駐車場から境内へ歩く道筋や、本堂の下の巨木など、ものすごい数の大手鞠が見られました。ここまでまとまって咲く場所は、他にはなかなか見られないかもしれませんね。

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-05
表の道路沿いから、華やかな大手鞠が咲き乱れています。すごい迫力!

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-06
船宿寺の本堂と吹流し。本堂の手前の白い花をつけた木も大手鞠です。樹高3メートルほどでしょうか、近くで見るととにかく大きいんですよね

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-07

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-08

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-09

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-10

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-11
駐車場に植わっていた「小手毬(こでまり)」。大手鞠と比べると、木の形も花の大きさも全く違います。小手毬は、どちらかというと雪柳に近い姿形なんですね。やっと覚えました(笑)


清楚な「しゃくなげ」の花も咲いていました

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-12
船宿寺の本堂の裏手には「しゃくなげの森」があります。この日は、しゃくなげはやや盛りが過ぎていたような印象でしたが、凛とした清楚な姿が見られました。

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-13

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-14

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-15


木陰にひっそりとさく「しゃが」の花

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-16
アヤメに似た小さな花をつける「シャガ」(Wikipedia)も可憐に咲いていました。人里近くのやや湿った木陰などに群生するそうです。きれいですね!

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-17

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-18


その他、船宿寺で見られたお花たち

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-19
フジ

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-21
キリシマツツジ

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-22
ツバキ

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-24
大ぶりなボタン

ツツジ・大手鞠など@船宿寺(御所市)-25
コデマリと葛城山系



大きな地図で見る


■船宿寺(医王山)

HP: 参考サイト(関西花の寺二十五ヵ所)
住所: 奈良県御所市五百家484
電話: 0745-66-0036
宗派: 高野山真言宗
本尊: 薬師如来(秘仏)
創建: 725年
開基: 行基
拝観料: 境内自由(4月~6月の間のみ拝観料300円)
拝観時間: 8:00 - 17:00
駐車場: 有料
アクセス: 近鉄御所線「近鉄御所駅」から、奈良交通バス「五條バスセンター」行きで船路下車(13分)、徒歩10分

※「関西花の寺二十五ヵ所」の第二十二番札所です


■関連する記事






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ