2012-04-15

個人的に大好きな『フリーペーパー』まとめました

個人的に大好きな『フリーペーパー』まとめました

私の周りでは、個人ベースで「フリーペーパー」を発行している方が増えてきました。このネット全盛の時代に、あえて紙に印刷して配布するという手間をかけるのですから、作り手としても楽しさがあるんでしょう。個人的に楽しみにしているフリーペーパーを集めてみましたので、見かけたら手にとってみてください!


奈良や仏像。個人製作のフリーペーパーたち

ここ最近、よく楽しい「フリーペーパー」を見かけるようになりました。

フリーペーパーとは、「広告収入を元に定期的に制作され、無料で特定の読者層に配布される印刷メディア(Wikipediaより)」という定義です。最近のものは雑誌と見紛うほど立派な作りになっていて、もうすっかり商業媒体として完全に定着していますね。

奈良では、「マイタウン奈良」「ならリビング」「やまとびと」などがあり、ちょっと変わった系統の「奈良美少女図鑑」、食と農の「agritter(アグリッター)」、より地域を絞った「SIZE」「ミント」など、挙げたらきりがありません。

(※奈良の商業的なフリーペーパーは、「FREEPAPER NAVI」「Unyo!」などで検索できます)

しかし、今回取り上げるのは、このような純粋に商業ベースで運営されているものではなく、個人ベースで配布しているフリーペーパーです。今回は、手元にある個人的に好きなフリーペーパーをまとめてご紹介してみます。

本当に楽しみな内容のものが増えてきている印象ですが、ひょっとしたらフリーペーパーが流行っているというよりは、私たちの行動範囲や交友関係が変化して、よりアーティスッティックな方たちとお知り合いになったことが大きいのかもしれません。

しかし、私などは、毎日何時間もパソコンの前に座っているような人間ですから、生活の中心に当然のようにインターネットがあります。他の方に情報を伝えようと思えば、今ならブログを開設したりすれば済むことだと思うんですが、この両者は共存関係にあって、どうやらそれぞれ違った楽しみがあるようなのです。

もちろん、全て無料で手に入るものですが、ある特定の配布場所でしか手に入りませんし、すでに古い号は入手できないものがほとんどでしょう。まさに一期一会の媒体ですから、これからフリーペーパーの配布スペースを見かけたら、今までよりも少しだけ丁寧にチェックしてみてください!


楽しいフリーペーパーまとめ-01

今回ご紹介するフリーペーパーたち。プロが作った素晴らしい内容&製本のものから、熱意と愛情あふれる粗っぽいものまであります


プロが作った個性派フリペ『ならほるもん』

楽しいフリーペーパーまとめ-02
デザイナーさんなど、各ジャンルのプロお三方が発行するフリーペーパー『ならほるもん』。現在、第3号まであります。簡単に製本してありますが、見開きページがあったりと作りも凝ってます。また、毎号のテーマがマニアック!おひとつめ「鹿せんべい」、おふたつめ「あきれた古墳特集」、みっつめ「ドリームランドとあやめ池遊園地」!

楽しいフリーペーパーまとめ-03
上が古墳特集で、下が遊園地特集。イラストも豊富で、さすがはプロの仕事ですね!中央をホッチキスで綴じる形ですが、こんな見開きページもあります。しかも、最新号では「袋とじページ」まで登場しました!各方面のプロが集まって、遊び半分でテーマを選び、技術を駆使して作った。そんな印象の作品ですね

楽しいフリーペーパーまとめ-04
ドリームランド特集の一部分。何でこんな渋いネタを持ってきたのでしょうか(笑)

楽しいフリーペーパーまとめ-05
おひとつめ「まいにちまいにち鹿せんべい」の一部。創刊号の冒頭から「鹿せんべいのあげ方」ですから、マニアックですね!おふたつめの古墳特集も、相当レアな内容でした


■ならほるもん

HP: http://narahorumon.aikotoba.jp/
Twitter: @narahorumon


當麻の里のディープ瓦版『たいまタイム』

楽しいフリーペーパーまとめ-06
女子大生の「ほとけちゃん」こと、目黒涼子さんが描く、奈良県葛城市の當麻寺周辺の瓦版『たいまタイム』。やや粗い紙に表面だけ印刷されていて、味のあるイラストが特徴です。第1号のテーマが「當麻の里」、第2号が「二上山」、最新の第3号が「中将姫」。當麻寺周辺に住む人間にとっては興味深い内容ばかりです!

楽しいフリーペーパーまとめ-07
第1号に掲載された、當麻寺の弥勒菩薩坐像と四天王像。味のあるイラストですね!

楽しいフリーペーパーまとめ-08
第2号の「二上山」より。見覚えのある皆さんはヘルメットをかぶって、スコップやつるはしを手にしています。「壁画で有名な、飛鳥の某古墳の石室も、二上山の石が使われている。山頂付近に実際の石切り場がある!」 皆さん、ご存知でしたか?


■たいまタイム

HP: 参考サイト(奈良新聞WEB)
Twitter: @meguroryoko
(※企画 - 當麻の里あーとの時間 実行委員会、協力 - 古民家ギャラリー ら・しい


マニアックな欠け佛愛『君は欠け仏を見たか』

楽しいフリーペーパーまとめ-09
欠損がある仏像(いわゆる破損仏)を愛するサークル「欠け佛部」さんのフリーペーパー『君は欠け仏を見たか』。白黒4つ折りの迫力ある紙面です。第壱号が「奈良の二大欠け仏 焼損仏像残闕 vs 銀造仏手」、第弐号が「湖北の欠け仏が熱い!」。マニアックすぎます(笑)

楽しいフリーペーパーまとめ-10
第弐号「湖北の欠け仏が熱い!」より。イラストは、先に紹介した目黒涼子さんが担当。仏像好きな方はご存知だと思いますが、湖北(琵琶湖の北側)は観音の里と呼ばれるほど、貴重な仏像が祀られた土地です。その中でも破損仏だけに注目して紙面を作っているのですからすごいですね!裏面には欠け仏界のアイドルが登場する「五部JOEの欠け仏さん相談室」というコーナーもあります(笑)


■欠け佛部

HP: http://kakebutsubu.jimdo.com/
Twitter: @kakebutsu


5*SEASONさん不定期発行の『TSUBUTANE』

楽しいフリーペーパーまとめ-11
奈良在住のパステル画作家「5*SEASON」(ファイブシーズン)さんが、気まぐれで発行している『TSUBUTANE』(つぶたね)。両面印刷で、私の手元にあるのはサンプル版。本来のものはカラー印刷なのだそうです。2011年末に発行された号のテーマは「おまもり」。自らの企画展の案内だけではなく、そこから連想される様々なテーマで筆が進んでいて、とても楽しい内容です!

楽しいフリーペーパーまとめ-12
5*SEASONさんは、奈良の方ならお馴染みのキャラクター「しくる」くんの生みの親です!


■気分刊新聞『TSUBUTANE』(つぶたね)

HP: http://www5a.biglobe.ne.jp/~season5/menu/profile.html
Twitter: @V_SEASON


発行を終えた三輪のローカル紙『三輪座新聞』

楽しいフリーペーパーまとめ-14
大神神社の門前で活動する「NPO法人 三輪座」さんが発行していた『三輪座新聞』。新聞を模した両面印刷で、ディープで楽しいネタを2年間提供くださったのですが、残念ながら2012年3月が最終号となりました。まだホームページでは読めるようですので、興味のある方はそちらからどうぞ!


■三輪座新聞

HP: http://miwaza.do.ai/shinbun.html
Twitter: @NPOmiwaza


番外>仏像愛あふれる『BUTUTUS(ブツータス)』

楽しいフリーペーパーまとめ-15
東京で活動する仏像ファンの集団「仏像部」さん。彼らが開催するイベント「仏像ナイト」で配布された小冊子が『BUTUTUS(ブツータス)』です。12ページほどでフルカラー。背表紙にはスポンサーさんまでついた本格仕様です。イベント会場で配布したものなので、どこでも手に入るワケではありませんが、これがすごいクオリティーなんですよ!

楽しいフリーペーパーまとめ-16
巻頭特集は「岐阜仏を訪ねて」。仏像ブロガーの方なので内容がしっかりしているのはもちろん、フルカラーでレイアウトもちゃんとしてるのがすごいですね!

楽しいフリーペーパーまとめ-17
漫画「仏像ハイスクール」のページ!この他には、大喜利形式の「もしも私が●●だったら」コーナーや、各地の食べ物を紹介する「食と地方仏」、難解で面白い「仏像クロスワードパズル」など。みんな一芸持ってますね(笑)


■BUTUTUS(ブツータス)

HP: http://butsuzoubu.com/
Twitter: @butsuzoubu


※ここに掲載した情報は、2012年4月中旬のものです。掲載したものと同内容の号はもう手に入らない可能性もあります。引き続き最新号などが配布されていくと思いますので、そちらにご期待ください。






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ