2010-03-05

川沿いに梅並木!奈良三大梅林『月ヶ瀬梅林』@奈良市

川沿いに梅並木!奈良三大梅林『月ヶ瀬梅林』@奈良市

梅が見頃を迎えたと聞いていたので、久しぶりに『月ヶ瀬梅林』へ行ってきました。奈良市と合併したとはいえ、さすがは旧月ヶ瀬村。平地よりは開花が遅く、この日はまだ七分咲きほどでしたが、のんびりと散策するにはちょうどいい頃合でした。


通り沿いには珍しい「梅並木」が

奈良の三大梅林の一つで、約1万本といわれる梅が咲く「月ヶ瀬梅林(または月ヶ瀬梅渓)」。今年は「2月14日~3月31日」までの期間で梅まつりが開催されています。1922年には早くも景勝地に指定されており、奈良を代表する梅の名所です。

(※奈良の三大梅林は、賀名生梅林が約2万本、広橋梅林が約5千本の規模です)

月ヶ瀬梅林は、名阪国道「五月橋IC」から約10分ほどで、奈良駅からバスも運行されています。梅林の近くには民間の駐車場も多数営業していました(料金は600円ほど)。

この日(2010年3月5日)は、海抜200m強の高地にある月ヶ瀬梅林の梅はまだ七分咲きくらい。賀名生梅林などでは同じ時期にはすでに満開になっていると聞いていましたので、やはり少し開花は遅めのようです。奈良盆地ではとてもいいお天気でしたが、月ヶ瀬に近づくにつれて霧が発生してきたほどですので、やはり気候も違うんでしょう。

五月橋ICから月ヶ瀬梅林へ向かう道沿い(4号線)には、五月川に沿って梅の並木になっていますので、道中から楽しめます。


月ヶ瀬梅林@奈良市-02

月ヶ瀬梅林へ向かう道沿いは、梅の並木道になっています。すぐ脇を五月川とダム湖(月ヶ瀬湖)があります

月ヶ瀬梅林@奈良市-03
五月川に面して、こんな展望スポットもいくつか設けられています。梅の花の開花状況は七分咲きくらい。もう少し遅めだとさらに迫力があったと思います

月ヶ瀬梅林@奈良市-05
梅の花と赤いアーチの月ヶ瀬橋(82号線)。この橋を渡った先に月ヶ瀬梅林があります

月ヶ瀬梅林@奈良市-04
可憐な梅の花。下界はいいお天気でしたが、海抜200m強と標高が高い月ヶ瀬周辺では霧が発生していました

月ヶ瀬梅林@奈良市-06
月ヶ瀬梅林の周辺では、見事な茶畑が見られます。旧月ヶ瀬村は奈良の茶処ですので、土産物屋さんにも梅干と並んでお茶(ひげ茶が多い)が販売されています

月ヶ瀬梅林@奈良市-07
もちろん、いたるところに盆梅も販売されていました。とにかく見事ですね!


車の通らない遊歩道があって安心です

月ヶ瀬梅林の一帯は遊歩道になっていて、細い道ですが車を気にせず歩けるのが嬉しいところですね。やや上り坂はありますが、梅の花を眺めながらのんびり歩いても片道30分程度です。途中にはトイレも何箇所も設置されていますし、よく整備されていますね。


月ヶ瀬梅林@奈良市-09

月ヶ瀬梅林の入り口部分にある石碑「名勝月瀬梅林」とありますが、これは古い呼び名なのだそうです。この先はやや上り坂もありますが、梅を眺めながらのんびりと歩ける片道30分ほどのお散歩コースになります

月ヶ瀬梅林@奈良市-08
石碑のすぐ隣に建っている、「甘露梅」の福田本店さん。店構えが渋いですね。駐車場も貸してくれます。一番便利な場所にありますが、お値段700円。他が600円ほどですので、微妙にお高めでした

月ヶ瀬梅林@奈良市-10
月ヶ瀬梅渓のマップ。車の通行禁止の遊歩道を歩きます。のんびり歩いても片道30分ほどですので、お散歩にちょうどいいですね

月ヶ瀬梅林@奈良市-21
梅の花と五月川。梅と水辺が同時に見られるのが月ヶ瀬梅林の魅力ですね

月ヶ瀬梅林@奈良市-23
場所によりますが、月ヶ瀬梅林の遊歩道はこんな雰囲気です。遊歩道の途中や入り口部分には、たくさんの茶店などもありますし、休憩所などもありますので、のんびりと歩いてみてください


「一目八景」からの眺めはバツグン!

月ヶ瀬梅林の「一目八景」と呼ばれる地点です。視界一面に梅林が広がって・・・というタイプではありませんが、梅の花と五月川(月ヶ瀬湖)の眺めは美しいですね。月ヶ瀬梅林は、賀名生梅林などと比べると、梅の密集度はやや劣りますが、その分だけ開けた景色の良さが楽しめます。


月ヶ瀬梅林@奈良市-11

月ヶ瀬梅林@奈良市-12


「真福寺」境内にも見事な梅が

月ヶ瀬梅林の近くにある「真福寺」でも、さすがに梅の名所にあるお寺らしく、境内に見事な梅の花が咲いていました。そのすぐ脇には「みおろし茶屋」というお茶屋さんがあり、ここからは眼下に一面の梅が広がっています。この日はまだ満開前でしたので、やや迫力不足でしたが、とても美しい光景でした。


月ヶ瀬梅林@奈良市-13

月ヶ瀬梅林@奈良市-14

月ヶ瀬梅林@奈良市-15

月ヶ瀬梅林@奈良市-16


様々な梅の品種が集められてた「品種園」

月ヶ瀬梅林の一角には、公園のようになった「品種園」という場所がありました。様々な梅の品種が集められていて、白・ピンク・赤と色合いも華やか。しだれや普通のタイプの梅など、意外と種類が多いことに驚かされます。

ベンチなどもありましたので、ここで休憩するのもいいですね。


月ヶ瀬梅林@奈良市-17

月ヶ瀬梅林@奈良市-18

月ヶ瀬梅林@奈良市-19


こんにゃく・草餅、そしてシイタケも!

月ヶ瀬梅林を歩きながら、道沿いにあるお店で草餅やこんにゃくなどを食べましたが、どれも本当に美味しいんですよね。

また、「松田椎茸園」さんという農家では、生しいたけの試食もさせていただけました!肉厚の自家製しいたけを直売なさっているのですが、この日は「試食できます」というような看板があり、恐る恐る入ってみたところ、自宅の中庭が直売所になっているようでした。おばあちゃんが焼いてくれたしいたけは本当に絶品で、喜んでお土産に買ってきたほど。

このスタイルで毎日営業なさっているかどうかは不明ですが、しいたけ好きな方はぜひ立ち寄ってみてください(自家製のお茶もいただけます!)。


月ヶ瀬梅林-その他-01

「生しいたけの試食ができます」的な看板に釣られて入った「松田椎茸園」さん。古い農家らしい家構えです。この軒をくぐって中庭へ入ってみると・・・

月ヶ瀬梅林-その他-02
しいたけやお茶(どちらも自家製)の販売所と試食コーナーになってました!おばあちゃんがホットプレートでしいたけを焼いて食べさせてくれます。もう20年近くこんなスタイルで営業されているんだそうです

月ヶ瀬梅林-その他-03
肉厚のしいたけ。バターで焼いて醤油をかけるだけですが、本当に美味しかったですね!生しいたけは600円くらいから販売されていましたので、お土産にぜひ!

月ヶ瀬梅林-その他-04
途中のお店で、こんな草餅をいただいたり・・・

月ヶ瀬梅林-その他-05
串こんにゃくをいただいたりしました(齧りかけですが)。こういうところで食べるこんにゃくは妙に美味しいですよね



大きな地図で見る


■名勝月ヶ瀬梅林

HP: http://narashikanko.jp/kan_spot/kan_spot_data/w_si200.html
住所: 奈良県奈良市月ヶ瀬尾山
電話: 0743-92-0300(月ヶ瀬観光協会)
開催期間: 月ヶ瀬梅渓 梅まつり 2月中旬~3月末まで
駐車場: 有料駐車場あり(600円~700円程度)
アクセス: JR関西本線「月ヶ瀬口駅」下車、三重交通バスで20分。JR奈良駅・近鉄奈良駅からは奈良交通定期バスが出ており、日曜祝日には臨時バスも。名阪国道「五月橋IC」から約10分






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ