2014-06-14

壷坂寺の奥の院。多数の石仏が遺る『五百羅漢岩』@高取町

壷坂寺の奥の院。多数の石仏が遺る『五百羅漢岩』@高取町

高取町・高取城跡の近くに、大きな岩山いっぱいに彫られた石像群『五百羅漢岩』があります。ここは「壷阪寺」の奥の院とも呼ばれる場所で、周りにもいくつもの石仏が点在しています。かなりの山奥ですが、素朴で美しい石仏さまたち、ぜひお詣りしてみてください!


高取城の築城の際に掘られた説が有力

西国三十三所巡礼の札所であり、眼病封じのお寺としても知られる『壷阪寺
紹介記事)。

そこから「高取城跡」方面へ500mほど進むと、香高山の大きな岩山いっぱいに彫られた石像群『五百羅漢岩』があります。

この五百羅漢岩がいつ頃のものかは確かな記録は遺されていないようです。16世紀末ごろ、豊臣家の重臣・本田利久が高取城を築城した際に、石工たちに命じて掘らせたという説が有力とされているとか。

おそらくは高取城の護りに仏の力を借りる意味があったのでしょう。その甲斐もあって、高取城は明治維新を過ぎたころまでここにそびえ続けました(1873年に廃城)。その一方、これを命じた本田氏は嗣子に恵まれず、17世紀中頃には廃絶してしまったとか。戦国の世は厳しいですね。


五百羅漢岩@香高山(高取町)-22

壺阪寺から500mほど山中の道路沿いを歩くと、「五百羅漢岩」への登山口のようなポイントが見つかります。徒歩の方はここを進んでください

五百羅漢岩@香高山(高取町)-01
お車の方は、さらに奥の五百羅漢岩の近くに、3台分ほどの駐車スペースが利用できます。「壷坂寺奥の院 五百羅漢」という看板が目印。ここからほんの数分で見えてきます

五百羅漢岩@香高山(高取町)-02
駐車場から奥へ進むと、現代的なお地蔵さまがずらりと奉納されたエリアが。そのさらに先にあります

五百羅漢岩@香高山(高取町)-03
壺坂の『五百羅漢岩』の前。右手に見えるのがそれで、その周辺の岩にも無数の仏さまが刻んであります。もう時間が遅かったのですべては周れませんでしたが、このエリアを散策できる周遊ルートもあるようで、道案内もありました

五百羅漢岩@香高山(高取町)-04
現地にあった古い名所図会らしきものの写し。「香高山異石霊像之図」とあります。花山法皇の御歌もありますし、壷阪寺の奥の院として、西国三十三所巡りの際にお詣りされたのかもしれませんね


五百羅漢・五社大神・護法大黒など!

この五百羅漢岩は、高さ5m×幅3mくらいの岩に掘られていて、とても大きく感じます。やや薄暗くなりかけていましたが、掘りあとはしっかりと確認できました。長い間、ずっと風雨にさらされてきて、その時の流れまで感じさせるようです。

また、その周辺の岩に三尊像・五社大神・来迎如来・施無畏像・護法大黒など、たくさんの磨崖仏が刻まれています。

こうした仏さまは、山中の20ヶ所くらいにも及ぶというのですから、全部で何体あるのか想像もつきません。周遊コースのようになっていますので、ぜひ歩いて色んな仏さまにお会いしてみてください。

なお、この日は夕方で西日だったこと、直前に立ち寄った『高取城跡』で写真を取り過ぎて、カメラのバッテリーが切れてしまい、スマホでの撮影になってしまったため、かなり写真の写りは良くありません。実際にはもう少しくっきりと見えると思いますので、ご了承ください。


五百羅漢岩@香高山(高取町)-06

香高山の『五百羅漢岩』。急な崖から見える大きな岩いっぱいに、お地蔵さまのような羅漢像が掘られています。五百羅漢とは、お釈迦さまの500人の弟子のこと。実際に何体あるのかは分かりませんが、大変な労力ですね

五百羅漢岩@香高山(高取町)-07
別角度から。表面はやや摩耗していますが、表情まではっきりと見えるものも多くあります

五百羅漢岩@香高山(高取町)-10
五百羅漢岩の周辺にも、多数の磨崖仏が観られます。すぐ近くの「三尊弥陀・千像如来・来迎如来」さまたち

五百羅漢岩@香高山(高取町)-12
「三尊弥陀」。阿弥陀さまの三尊像であることが分かりますね

五百羅漢岩@香高山(高取町)-11
中央の「千像如来」

五百羅漢岩@香高山(高取町)-13
「両所尊」とありますが、うっすら形が分かるような分からないような……

五百羅漢岩@香高山(高取町)-14
こちらは「護法大黒」。上にはっきりと大黒天が観られ、全体的に美しく残っていますね。かなり足場の悪いところにあり、掘った職人さんも大変な作業だったと思います

五百羅漢岩@香高山(高取町)-15
「施無畏像」と「十一面尊」

五百羅漢岩@香高山(高取町)-16
「十三体」(ほとんど見えません)

五百羅漢岩@香高山(高取町)-18
「五百大神」。中央に鎧のようなものを着た方の姿が観られます。面白い造形ですね

五百羅漢岩@香高山(高取町)-19
「冥救地蔵」

五百羅漢岩@香高山(高取町)-20
「奥の院三尊」。スマホのカメラの限界です。また日を改めてお詣りしたいと思います

五百羅漢岩@香高山(高取町)-17
五百羅漢さまたちの穏やかな表情。静かな山中でじっと瞑想されているようですね



■五百羅漢岩(五百羅漢像)

HP: 参考(橿原・高市広域行政事務組合)
住所: 奈良県高市郡高取町壷阪
駐車場: 壷坂寺の駐車場(普通車500円)から徒歩
アクセス: 近鉄吉野線「壺阪山駅」下車、奈良交通バス「壷阪寺前行き」終点を下車、徒歩15分ほど


■参考にさせていただきました

香高山五百羅漢
万葉ものがたり 04.3.13 高取町散策パート1 五百羅漢
高取町 香高山 五百羅漢磨崖仏 - 石仏み~つけた
高取城 - Wikipedia


■関連する記事






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ