2010-04-11

大鳥居・大和三山が一望『大美和の杜展望台』@大神神社

大鳥居・大和三山が一望『大美和の杜展望台』@大神神社

大神神社の敷地内にある『大美和の杜』と呼ばれる広場の高台(柿山展望台などと呼ばれるようです)から、三輪山の姿が夕陽を眺めてきました。大神神社の大鳥居に、大和三山、二上山などが見渡せる素晴らしい見晴らしでした。


狭井神社すぐ。三輪山の姿も拝めます

大神神社の敷地内にある「大美和の杜(おおみわのもり)」。1985年に開園した公園の中に、展望台(柿山展望台)が設けられており、大鳥居や大和三山が見渡せる絶景スポットとして知られています。

また、この時期に行くのは初めてでしたが、見事な桜が咲いていました。

この展望台からは、大神神社の御神体「三輪山」の姿もよく見えます。狭井神社から数分の距離にありますので、ぜひ立ち寄ってみてください。


大美和の杜(柿山展望台)-01

大神神社の敷地内にある「大美和の杜」の、柿山が展望台になっています(柿山展望台と呼ばれることもあるようです)。この日はしだれ桜がほぼ満開!この季節に来たのは初めてでしたので、ちょっと得した気分でした

大美和の杜(柿山展望台)-02
最も見事だった桜の木。八重桜でしょうか?

大美和の杜(柿山展望台)-03
桜の木の背後には、大神神社のシンボル「大鳥居」が見えます

大美和の杜(柿山展望台)-04
大美和の杜の展望台から見た「三輪山」。高さ467m、大神神社の御神体とされる聖なる山です。神社からは山の姿は分かりませんが、ここからであればはっきりと見ることができます。三輪山に向かってお祈りしている方の姿も見られました


大和三山も葛城山系も一望できます

柿山展望台からの眺めを写真に収めてきましたので、まとめて掲載しておきます。

ここからよく見渡せる「大和三山」とは、万葉集にも何度も登場する山々で、国の名勝に指定されています。向かって左手から、天の香具山・畝傍山・耳成山と並び、その右手には大神神社のシンボルで、日本一大きな「大鳥居」が見えます。背後には、葛城山、金剛山などの葛城山系が連なり、二上山の雄岳・雌岳へと続いていきます。


大美和の杜(柿山展望台)-05

大美和の杜(柿山展望台)-06

大美和の杜(柿山展望台)-07

大美和の杜(柿山展望台)-08

大美和の杜(柿山展望台)-09

大美和の杜(柿山展望台)-10

大美和の杜(柿山展望台)-11


トイカメラで撮影するとジオラマ風に

また、久々にトイカメラ(Vivitar製 Vivitar ViviCam 5050)でも撮影してみました。ジオラマのような面白い写真になりましたので、合わせて掲載しておきます。


大美和の杜(柿山展望台)-12

大美和の杜(柿山展望台)-13

大美和の杜(柿山展望台)-14



大きな地図で見る


■大美和の杜(柿山展望台)

HP: 大神神社ホームページ
住所: 奈良県桜井市三輪


■関連する記事






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ