2010-01-10

試飲・購入できる奈良酒専門店『酒蔵ささや』@奈良町

試飲ができる奈良酒専門店『酒蔵ささや』@奈良町

奈良の100種類以上の地酒をテイスティング(有料)・購入できる『酒蔵ささや』さんへ行ってきました。

奈良県酒造組合が運営しており、奈良の有名ブランドのお酒はもちろん、菩提もと・古酒・貴醸酒などもあり、日本酒好きな私にとっては楽しすぎる店舗です。奈良町の便利な位置にありますので、ぜひ立ち寄ってみてください!

※ 2012/03/31 追記

奈良酒専門店『なら泉勇齋』
奈良県酒造組合が運営していた『酒蔵ささや』さんは、新たに奈良酒専門店『なら泉勇齋』と店名を変えて再出発しました。看板にも「奈良県酒造組合 認証」とありますので、経営母体が変わったものの、サービス内容は変わらないようです。ファンとして嬉しい限りです!

※ 2012/06/05 追記

お邪魔してきました!システムは以前とほぼ変わっていませんので安心しました(笑)


奈良は「日本清酒発祥の地」なのです!

奈良県民の方でもご存知ない方が多いと思いますが、実は奈良は「日本清酒発祥の地」です。日本人は古くからお酒を飲んできましたが、現在のような「清酒」というスタイルは、奈良市の『正暦寺』で誕生したのです。

そんな奈良に、奈良の地酒が試飲・購入できる、奈良酒専門店『酒蔵 ささや』さんがオープン!「奈良県酒造組合」に加盟している38の蔵元の中から、以下の27の蔵元が参加して、108種類のお酒を販売されています。


今西清兵衛商店・八木酒造・奈良豊澤酒造・西田酒造・倉本酒造(奈良市)
上田酒造・菊司醸造(生駒市)
稲田酒造・増田酒造(天理市)
中谷酒造(大和郡山市)
喜多酒造・河合酒造(橿原市)
澤田酒造・大倉本家(香芝市)
梅乃宿酒造(葛城市)
油長酒造・葛城酒造・千代酒造(御所市)
五條酒造(五條市)
今西酒造・西内酒造(桜井市)
芳村酒造(宇陀市)
長龍酒造(北葛城郡)
北村酒造・岡本本家・北岡本店・藤村酒造(吉野郡)


奈良県内に38もの蔵元があるのも驚きですが、やはり地元の酒屋さんでは見かけないようなお酒もいくつもありますし、そのお酒を気軽にテイスティングできるというのが嬉しいですよね。


日本酒を試飲して、すぐに購入可能です

奈良酒専門店『酒蔵 ささや』さんは、もちいどのセンター街からすぐのところに、2009年12月にオープンしました。

店内は、入って右手が販売コーナーで、左手がスタンディングタイプの試飲コーナーになっています。奈良の地酒ばかりが100種類以上もそろっているんですから、販売コーナーを見ているだけでも迫力があります!初めて見かけるようなブランドのお酒も並んでいて、種類の豊富さに驚きました。

また、やはり「全てが試飲可能」というのが嬉しいですよね。

試飲コーナーは6~7人分ほどのスペースです。実は私は、こうした立ち飲みスタイルでお酒を飲むのも初体験だったため「立って飲むなんて疲れないか?」などと思っていたんですが、意外と平気なものなんですね。お陰で調子に乗って長居してしまいました(笑)


奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-01

奈良県酒造組合が運営する奈良酒専門店「酒蔵ささや」さん。もちいどのセンター街から程近い場所に、2009年12月1日にオープンしました。奈良の地酒100種類以上を、立ち飲みスタイルでテイスティング(有料)させていただけます!

奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-02
お店前にあった、奈良県酒造組合に加盟している38の蔵元のポスター。充実した冊子とともに、店内で無料で配布されていました。自宅に貼っておきたいくらいのクオリティーですね

奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-03
試飲・購入できる日本酒のリスト。奈良県内の27の酒蔵から、108種類ものお酒が集まっているそうです!お値段はグラス1杯で100円~400円まで。迷ったらスタッフの方に好みを伝えて、オススメしてもらうのがいいでしょう

奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-04
酒蔵ささやさんの店内の様子。右手が販売コーナー、左手がスタンディングのテイスティングコーナーになっています。カウンターは6~7人でいっぱいになるくらいのサイズでした。オープン直後ですので、店内はとってもキレイです

奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-05
酒蔵ささやさんの販売コーナーから。吉野の北村酒造さんの「猩々」ブランドなど。1本千円前後で購入できます

奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-06
こちらは御所市の葛城酒造さんの「百楽門」ブランドのコーナー。奈良の地酒が100種類も集まると、とにかく目移りしますね


奈良の日本酒の美味しさに驚きました

酒蔵ささやさんでは、日本酒はワンショット100円~400円で、注文するたびに料金を支払うシステムです。

あまりにも日本酒の種類が多いため、注文するのに戸惑ってしまうかもしれませんが、まずはゲーム性のある「利き酒ブラインドセット(@500円)」や、「本日のおすすめセット(@400円)」から注文してみるといいでしょう。

ちなみに、私はスタッフの方に「ちょっと珍しいものを」「奈良のお酒らしいものを」「新潟的なすっきり系のものを」などとリクエストして、オススメを選んでいただきました。さすがに奈良のお酒のことを知り尽くしていらっしゃるため、全てオーダーどおりの美味しいお酒が登場します!さすがの一言でした!


奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-08

酒蔵ささやさんのメニュー。日本酒はワンショット100円~400円。ちょっとお得でゲーム性のある「利き酒ブラインドセット(@500円)」や、「本日のおすすめセット(@400円)」などから試してみるといいですね

奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-09
まずはスタッフの方に勧めていただいた純米吟醸2種からスタート!御所市・葛城酒造さんの「百楽門 冷やでよし 燗でなおよし」と、吉野・北村酒造さんの「猩々純米吟醸ちくよう」。旨味の多いしっとりとした美味しい日本酒でした

奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-10
おつまみもあります。手前が「今日のおつまみ3品(@200円)」で、奥が「奈良漬(@100円)」。お酒のアテに奈良漬なんて幸せですね。また、隣のお客さんからちょっとだけいただいた「大和肉鶏のむね肉くんせい(@200円)」も美味でした!

奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-11
「新潟出身なので、新潟っぽいスッキリ辛口系のものを」とお願いしたところ、御所市・千代酒造さんの「篠峯 八反 純米吟醸」と、生駒市・菊司醸造さんの「菊司 純米吟醸」の2種類を見繕ってもらいました。先の2本とは全くタイプの違う、どれだけでも飲めそうな端麗な味わいでした!

奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-12
やっと調子が出てきたので、いよいよ「菩提もと」へ!生駒市・上田酒造さんの「嬉長 菩提もと純米酒」をいただきました。初めていただきましたが、しっかりとしたまろみがあって美味しいんですよ!「次に来るときには菩提もとの飲み比べをしよう!」と決めました!

奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-13
お次は、1992年の古酒!御所市・葛城酒造さんの「百楽門 純米古酒(@300円)」をいただきました。いい感じの琥珀色になっています。味わいは紹興酒のようで、とてもまろやかでフルーティー!もったりし過ぎず、本当に美味しかったです。ちなみに、お値段は720mlで2,000円。次回購入したいと思います!

奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-14
そして珍しい「貴醸酒」もいただきました!仕込みに水ではなくお酒を使うタイプで、広島の「華鳩」などが有名なんだとか。こちらは桜井市・西内酒造さんの「談山 貴醸酒(@300円)」。甘めでまろやかな味わいですが、後味はすっきり。高級感あふれるお酒でした


飲みすぎ注意!あくまでも「試飲」です!

・・・で、ここで〆ておけば良かったのですが、、、、

奈良検定が終わってテンションが上がっていたのと、隣に居合わせた同世代の方と盛り上がってしまったのと、あまりにもお酒が美味し過ぎたため、この後もダラダラと飲み続けてしまい・・・。正直なところ、もう試飲どころのレベルじゃなくなってました。

いぎたない飲み方をしてしまって、本当にすみませんでした!


奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-15

お馴染みの、奈良市・今西清兵衛商店さんの「春鹿 せんとくん吟醸」

奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-16
宇陀市・芳村酒造さんの「赤米酒 阿騎野物語」

奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-17
香芝市・大倉本家さんの「金鼓 純米吟醸」

奈良酒専門店「酒蔵ささや」@奈良町-18
吉野郡・藤村酒造さんの「万代老松 まんとくん(@100円)」で〆!今数えてみたら11種類も飲んでました・・・。調子に乗ってスミマセン!


奈良の日本酒は本当に美味しかった!

後半はもうグダグダでしたが、本当に楽しい体験ができました!

これまでは、あまり奈良のお酒を飲む機会は多くありませんでしたが、ここで試飲させていただいたことで、より身近に感じられるようになりました。しかも、いただいたお酒はどれも本当に美味しくて、奈良の日本酒の実力を身をもって思い知ることができました。

同じ酒蔵のものを順番に飲み比べてみたり、奈良らしく「菩提もと」の飲み比べをしてみたり・・・と、色んな発見が出来ると思いますので、奈良町へお出かけの際にはぜひ立ち寄ってみてください。

ただし、酒蔵ささやさんはあくまでも「立ち飲み屋」ではなく、「試飲」ができるだけです。あまりにも居心地がいいため、日本酒好きな方ほど長居してしまいそうになると思いますが、私のようなみっともない飲み方にならないよう、くれぐれもご注意を!



大きな地図で見る


■奈良酒専門店『酒蔵 ささや』

HP: http://yamatoumazake.blog54.fc2.com/
住所: 奈良県奈良市西寺林町22
電話: 0742-27-3383
定休日: 木曜日
営業時間: 10:00 - 19:00
駐車場: なし
アクセス: 近鉄「奈良駅」から徒歩10分ほど


■参考にさせていただきました!

かぎろひNOW:奈良酒専門店 酒蔵ささや
「酒蔵 ささや」ならまちにオープン! - tetsudaブログ 「日々ほぼ好日」
ブランドを大切に@酒蔵ささや 平城遷都1300年祭─舞台【祝祭祀あをによし】


●【食べログ】の該当ページへ

酒蔵ささや (日本酒 / 近鉄奈良、奈良)
★★★★ 4.5






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ