
6月末から、奈良きたまちエリアで開催される『もっと、ずっと、きっと祭 in 奈良』というイベントの際に、鹿野堂初のワークショップ【革で作るミニバッグ型チャーム】を開催させていただくことになりました。かなり大掛かりなイベントですので、ぜひお越しくださいませ!
トークショーやワークショップがいっぱい
6月29日(金)/30日(土)/7月1日(日)の3日間(さらに7月14日(土)/7月15日(日)も)、奈良きたまちを舞台として、『もっと、ずっと、きっと祭 in 奈良』というイベントが開催されます。
女性向けの衣料や雑貨を販売している「FELISSIMO フェリシモ」さん主催のチャリティーイベントで、作家・玉岡かおるさんの「スペシャルチャリティー講演会」があったり、共催イベントとして、京極夏彦さん・夢枕獏さんなどが古事記をテーマに語るトークイベントがあったりと、本当に豪華です。
詳しくは、以下の公式ホームページをご覧ください。
●フェリシモ しあわせの学校 もっと、ずっと、きっと祭 in 奈良
ミニバックは「手提げ」か「巾着」を選べます
そのイベントの際に、私たち【鹿野堂】も、初めてのワークショップを開催します。
■わたし・ならdeしあわせワークショップ【革で作るミニバッグ型チャーム】
●講師 鹿野堂・中村恵理子
●とき 6/29(金) 15:30~17:00
6/30(土) 15:30~17:00
7/1(日) 15:30~17:00
●会場 らんる:奈良市東笹鉾町41
●参加費 500円(別途 材料費500円)
紹介文は、「難しいと思われがちなレザークラフトですが、作ってみれば意外と簡単!柔らかい革を専用の針と糸で縫って作ります。お好みで奈良の鹿ハンコを押して楽しめます。」。布などと違い、革は2本の針を同時に使って縫っていきます。時間が1時間半なのであまりややこしいことはせず、基本的な縫い方を体験していただきます。
基本的にこのような「革製ミニバッグ」を作ります。作業工程を簡単にご説明した後、実際に革用の針(同時に2本使います)を使って塗ってもらい、専用インクのスタンプで鹿柄などのハンコを押していただけます
こちらは「手提げ」タイプ。作業内容に変動があるかもしれませんが、全てを一から作っていただく時間はないので、最も重要な「革を縫う」作業をメインに体験していただきます。布製品を縫うのとはやり方が違いますので、ぜひ一度体験してみてください
こちらは「巾着」タイプ。こちらも3色のどれかを選べます。手提げかばんとどちらかお好きな方を作ってみてください。なお、写真のものにはハンコは押してありませんが、ご用意した鹿ハンコや数種類のものから、お好きに押していただけますので、お楽しみに!
なお、注意事項としては、、、、
●当日参加も可能ですが、体験できる人数に限りがありますので、可能であれば「わたし・ならdeしあわせワークショップ」このページで事前にお申し込みください。
●針を使用しますので、お子さまはご参加いただけません。ご同席は可能ですが、こちらでお子さまの面倒をみることはできませんので、保護者の方はよろしくお願いします。
まぁ、おそらくそんなに大人数にもならないと思いますので、気軽にご質問などいただければと思います。私もアシスタント役として同席する予定ですので、気軽に遊びに来てやってください!
会場は奈良きたまちの元「らんる」さん
ワークショップの会場となるのは、きたまちの細い路地を入った場所にある、少し前まで生パスタのお店「らんる」として営業していた古民家です(奈良市東笹鉾町41)。今はもうお店を閉めてしまいましたが、地元では評判の美味しいお店でした。
この建物は、一見するとただの古い民家ですが(築80~90年くらいだとか)、内部はちゃんとリノベーションしてあって、本当に渋くていい雰囲気でした。置いてあった調度品もちゃんとセレクトしてあって、素晴らしい空間になっています。ぜひじっくりと観てみてください!
元「らんる」さんの建物。見た目は何やら普通の民家ですが…
建物の内部は渋いんです!手前が土間にテーブル、奥が板の間に。中庭の緑がきれいですね。テーブルや衝立など、調度品もいいものが選んであって、古民家好きなら住みたくなるような素敵な物件でした
■もっと、ずっと、きっと祭in奈良
HP: http://shiawase.felissimo.co.jp/html/festival_nara/index.cfm
開催場所: 奈良きたまちエリア 各会場
開催期間: 6/29(金)、6/30(土)、7/1(日)
■関連サイト


- 住所: 奈良県奈良市東包永町61-2 2F
- 電話: 0742-26-3755
- 定休日: 木曜日(原則)
- 営業: 11:00~18:00(土日祝は~17:00)
- 住所: 奈良県奈良市高畑町1110
- 電話: 0742-22-5151
- 住所: 奈良県奈良市餅飯殿町12 もちいどの夢CUBE
- 電話: 090-2703-4710
- 定休日: 木曜日
- 営業: 10:00~19:00
- 住所: 奈良県田原本町根太口470
- 電話: 0744-33-8644
- 定休日: 水曜日(祝日の場合は翌日)
- 営業: 11:00~19:00(土日祝は10時オープン)