2020-03-10

高さ12mの巨大かかし!『オブジェ案山子像「聖徳太子」』@安堵町

高さ12mの巨大かかし!『オブジェ案山子像「聖徳太子」』@安堵町

聖徳太子が通った「太子道」沿いに立つ、高さ12m(!)という『オブジェ案山子像「聖徳太子」』。足元から見上げても大きいですし、遠くから眺めてみても違和感を覚えるほどの巨大さです!オブジェが設置された「安堵町かかし公園」には等身大サイズのかかしが多数置かれ、なかなかシュールな光景が見られます。


田んぼの真中にどーん!巨大な聖徳太子像

飛鳥時代に、推古天皇の摂政として活躍した聖徳太子。斑鳩宮(現在の法隆寺)に住まい、政治の中枢であった飛鳥までの約20kmを通勤していた時期がありました。その道は「太子道(たいしみち)」と呼ばれ、いくつもの聖徳太子ゆかりの場所が伝わっています。

そして2018年5月、太子道の半ばほどに位置する生駒郡安堵町(あんどちょう)に、高さ12m(!)という、超巨大な『オブジェ案山子像「聖徳太子」』があります!


オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-01

高さ12mの巨大な聖徳太子のオブジェがそびえるのは、「安堵町かかし公園」です。周りには等身大サイズのかかしが設置されていて、比較するとその大きさが実感できます

オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-02
縦画像で。聖徳太子のオブジェの前にあるかかしは、愛馬・黒駒(くろこま)と、その世話係だった調子丸(ちょうしまる)らをモチーフにしたものでしょう。太子の顔出し看板も設置されています

オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-11
青空を背景に立つ聖徳太子オブジェ

オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-12
角度を変えて。ちなみに、このオブジェは法隆寺のある北西の方角を向いているそうです

オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-13
足元から。この日は風が強くて服がたなびいていましたが、破れたり傷んだりしたところは見られません。塗装も剥げたりしておらず、しっかりと残っています。この時点ではまだ完成から2年ほどですから当然かもしれませんが、よくある「薄汚れていてがっかり」といったものではなくて嬉しくなりました!

オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-14
ぜひ遠目からの風景もお楽しみください。広々とした田んぼの真ん中に立っているので、こんなに抜けのいい風景が見られます。遠く背後に見える山は(おそらく)信貴山です

オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-15
別の角度からも。冬なのでやや周囲が殺風景ですが、青々した稲に囲まれる時期には、また違った印象になるでしょう


名画「落穂拾い」風かかし撮影スポットも

オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-03
『オブジェ案山子像「聖徳太子」』が設置されている「安堵町かかし公園」を、北側の入口からみたところ。田んぼの中の一角だけ、たくさんの人で賑わっているように見えますが、これはすべて「案山子(かかし)」です。引いた画像だと、聖徳太子オブジェの巨大さがよりリアルに感じられますね

オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-04
この案山子を制作したのは、町民有志でつくる「オブジェ『案山子』制作展示実行委員会」です。「案山子の町あんど」とあるように、安堵町はかかしで町おこしをしており、町内のいたる所に案山子が設置してあるとか。オブジェはその発展型といえるでしょう。

現地の説明書きには「安堵町の有志により、町民と案山子を含めて、人口10,000人を目標としています。」とありました。安堵町のリアル人口は、2019年12月時点で「7,392人」。案山子もまだ増えそうです!

オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-05
思い思いにたたずむ人びとに、カメラを向ける人。もちろんすべて案山子です。この後姿のリアルなこと!

オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-06
展示されている案山子は「安堵町かかしコンテスト」の優秀作が主のようです。こちらは審査員特別賞を受賞した作品で、タイトル「朝市の活動風景」

オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-07
コンテスト最優秀賞を受賞した作品群。近くからみてもかなりリアルですし、小道具や衣装もしっかりと作り込まれています。みな同じ顔つきなのがシュール!

オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-08
懐かしい「幸せの黄色いハンカチ」コーナーなどもありました。記念撮影にどうぞ!

オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-09
聖徳太子オブジェが誕生する前に、SNSで話題になったのがこちら。手前のフレームから覗いていみると、

オブジェ案山子像「聖徳太子」@安堵町-10
ミレーの名画「落穂拾い」風に見えます。この写真では、あえて巨大オブジェを入れてますが、ちゃんとフレーム内に収めて夕暮れ時に撮影したりすると、かなりリアルになるでしょう



■オブジェ案山子像「聖徳太子」

HP: http://www.town.ando.nara.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=2122
住所: 安堵町かかし公園(奈良県生駒郡安堵町窪田501-1)
電話: 0753-57-1527
駐車場: かかし公園北側の「ほっと安堵ふれあい広場」前スペースを利用可
アクセス: JR大和路線「法隆寺駅」から徒歩約30分


■参考にさせていただきました

かかし公園アクセスマップ | 安堵町役場
奈良)12mの聖徳太子登場 安堵でユニークかかし続々:朝日新聞デジタル
高さ12メートル! 聖徳太子の巨大かかし、奈良・安堵町にお目見え - 産経ニュース






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ