奈良を食べる

「できたて豆腐」が絶品!贅沢な豆腐尽くし『竹中豆腐工房』@奈良市

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

奈良市法華寺町にある豆腐料理の専門店『竹中豆腐工房』さんで、豆腐尽くしの「できたて豆腐膳」をいただきました。目の前で出来たばかりのお豆腐は、旨味たっぷりで風味しっかり。口当たりもお味も繊細で濃厚です。まるで超高級スイーツのようにとろけました。贅沢なお味を堪能させていただきました!

 

 

法華寺町にある手作り豆腐料理専門店

奈良市法華寺町にある豆腐料理のお店『竹中豆腐工房』さんFacebook食べログ)へお邪魔してきました。

この日は奈良市大安寺の「奈良県立図書情報館」に用事があり、その近辺(車で5分くらい)でランチの評判のいいお店を検索したところ、こちらがヒットしました。

私もその昔はよく食べるタイプの男だったので、いまだにお豆腐専門店と聞くと「量が物足りないんじゃない?」という不安はありました。しかし、こちらのランチはタンパク質豊富なお豆腐尽くし。意外なほどお腹も膨れ、平均的な男性であれば十分に満足できであろうボリュームでした。

 

▲奈良市法華寺町の、海龍王寺さんからも近い立地で営業中の『竹中豆腐工房』さん。シンプルな外観で、「こだわり豆腐丼」などののぼりが目印です。
▲駐車場は、お店の前に2台分、40mほど離れた駐車場(法華寺交差点すぐ)に2台分、計4台分あります。
▲店内の様子。テーブル席×4あり、奥が一段高くなっています。ランチタイム終了直前の帰り際に撮影したため他のお客さんの姿は見えませんが、ちょっと前まで満席でした。ネット情報では連日結構な混雑ぶりなようですので、できれば予約しておくとベターでしょう。

 

豆腐尽くしのご膳、豆腐丼や豆腐スイーツも

▲竹中豆腐工房さんのランチメニューなどはこちら。

●豆腐料理膳
できたて豆腐膳(1,500円)、生湯葉寿司膳(1,800円)、冷しざる豆腐膳(1,400円)、彩り三色豆腐膳(2,000円 限定5食)
●こだわり豆腐丼セット
鶏そぼろ豆腐丼(900円)、生湯葉豆腐丼(980円)、薄揚げキムチ豆腐丼(940円)、山かけ豆腐丼(980円)、豚バラ角煮豆腐丼(990円)、豚トロねぎ塩豆腐丼(990円)
●単品
できたて豆腐(1,100円)、引き上げ湯葉(1,270円)、手合わせざる豆腐(550円)、ざる豆腐の厚揚げ 炙り焼き(600円)など
●豆腐デザート
豆腐ティラミス(480円)、湯葉ミルフィーユ(580円)、豆乳レアチーズ(480円)、豆乳プリン(400円)など

▲こちらで提供されている「豆腐丼」というのもあまり他で食べられないメニューですが、冬限定(2月末まで)の「鴨南蛮豆腐丼」1,100円 なんてすごく美味しそう!この日は注文しませんでしたが、いつか食べてみたいです!

 

 

目の前でできる「できたて豆腐」が絶品!

▲この日、私たちは「できたて豆腐膳」1,500円 を注文しました。

まずはテーブルに卓上電熱器が登場します。このせいろ状の器に豆乳が注がれ、まずは8分間、さらに温度を下げて3分間過熱したら完成です。調理も温度調整もすべてご主人が行ってくれますので、私たちのような初めての者でも心配はありません。
▲「できたて豆腐」が完成(※二人前)!出来立てのまだ温かい状態で、しっかりと大豆の香りが立ち上ります。1杯目はご主人が器に取り分けてくれました。
▲たった今できたばかりのお豆腐。まずはそのままで、続いてお塩、だし醤油などでいただきます。

旨味たっぷりで大豆の風味がしっかりと感じられます。とっても繊細なんですが、お塩などつけなくても味が濃い!とっても濃密です。口当たりはなめらかで、超高級なスイーツのようにとろけます。

これだけ丁寧に作られたお豆腐に、これだけ真剣に向き合って食べれば、それはそれは美味しいですよ。感動的ですね!
▲こちらが竹中豆腐工房さんのご膳の内容です。

ご飯・豆乳だし巻き玉子・おからサラダ・漬物・お吸い物(湯葉がたっぷり)などがセットになっていて、嬉しいお豆腐尽くし!
ちなみにごはん茶碗に隠れていますが、香ばしい「チーズ豆腐の奈良漬け」もあります。どれもお味も食感も変化があって、まったく食べ飽きることはありません。贅沢な時間でした。

ちなみにお豆腐は、北海道産トヨマサリ大豆と備讃瀬戸の海水生にがりを原料(国産100%)とし、すべて手作りしているそうです。

余談ですが、別のテーブルに外国からの旅行者さんのご一行がいらっしゃいましたが、皆さんとても美味しそうでした。お豆腐料理ってかなり繊細で、理解しづらいという方も少なくないと思いますが、ちゃんと伝わったようで、こちらまでちょっと誇らしい気分になりました 笑
▲こちらは人気メニュー「ざる豆腐の厚揚げ 炙り焼き」600円 です。

この日はランチタイムの遅めの時間にお邪魔したのですが、評判の高いこの厚揚げを注文しようしたところ「油が結構汚れてしまったのでベストな状態ではない」とのことでした。それでは我慢しておこうかと見送ったのですが、特別にサービスで提供していただけました!

これがまた、外はさくっと、中はふわっととろけるようで、本当に美味しかった!他があっさりとしたものが多いので、このわずかな油っけがますますありがたく感じられました。油の匂いもほぼ気にならなかったんですが、ご主人いわく「早い時間のものはもっと美味しいですよ」とのこと。また必ずお邪魔します!
▲ペロリと完食しました。
お豆腐がどれも美味しいのはもちろんですが、お塩やしょうが、薬味のネギなどどれもちゃんといい物を選んで使っていることが伝わってきました。ごちそうさまでした!

 

 

竹中豆腐工房

SNSFacebook
関連【食べログ】竹中豆腐工房 – 新大宮/豆腐料理
住所奈良県奈良市法華寺町351-2
電話0742-93-5885
定休日第2・第4月曜(※祝日の場合は営業。翌火曜休み)
営業時間11:00~15:00、17:30~21:30
駐車場あり(4台分)
アクセス近鉄新大宮駅から徒歩約15分。

※実際にお邪魔したのは「2025年2月26日」でした。