2017-04-10

250万本の菜の花+満開の桜の共演 @藤原宮跡(橿原市)

250万本の菜の花+満開の桜の共演 @藤原宮跡(橿原市)

春になると250万本もの「菜の花」が咲き誇る、橿原市の『藤原宮跡』。今年は桜の開花が遅めだったこともあり、満開の桜と同時に見ることができました!一面の黄色と、その周囲には可憐なピンク色が縁取るように並んでいました。残念ながらどんよりとした曇り空でしたが、画像などをご紹介しておきます。


広大な菜の花ゾーンに満開の桜!

かつて日本の都がおかれた、橿原市の「藤原宮跡(ふじわらきゅうせき)Wikipedia)。

広大な面積を誇る宮跡は、史跡として整備されているだけではなく、四季折々の花々が楽しめるスポットとして活用され、春は菜の花、夏は蓮・黄花コスモス、秋はコスモスなどが楽しめます。

春ゾーンでは、4月上旬~中旬ごろにかけて、約250万本(!)もの「菜の花」が咲き誇ります。スケールの大きさに圧倒されますが、タイミングが合えば、その背後の「桜(ソメイヨシノ)」も同時に開花し、黄色とピンクの共演が見られます!


2016年は、比較的桜の開花が早かったのですが、3月31日に見に行ったところ、どちらも今ひとつでした。

今年2017年は、桜の開花は例年よりもかなり遅めだったため、4月10日の時点で桜も菜の花もほぼ見頃に。ただし、桜の開花に合わせるかのように悪天候が続いてしまい、雨や曇りばかり。この日も残念ながら一日ずっと曇り空で、写真うつりは今ひとつでしたが、素晴らしい光景が見られました!


満開の菜の花+桜 @藤原宮跡(橿原市)-01

広大な藤原宮跡の北側に位置する「春ゾーン」。この日は曇り空の平日でしたが、たくさんの方がカメラを片手にいらっしゃってました。開花状況などは、橿原市「藤原宮跡5つの花ゾーン開花状況」ページで情報が更新されていますので、事前にチェックするといいでしょう

満開の菜の花+桜 @藤原宮跡(橿原市)-02
菜の花の黄色い絨毯と、その向こうには桜のピンク色の花。ようやくどちらも同時に満開となった光景を見ることができました!これで青空だったら文句なしなんですが、それはまた来年以降の宿題とします(笑)

満開の菜の花+桜 @藤原宮跡(橿原市)-03
手前の桜とともに。ちなみに、菜の花のゾーンは「25,000平方メートル」、甲子園球場のグラウンドの約2倍という広さで、「約250万本」も植わっているというのですから、ものすごい迫力があります!


【短い動画】菜の花畑の広さが伝わる動画です。実際にはこれよりもさらに広いですよ!

満開の菜の花+桜 @藤原宮跡(橿原市)-06
菜の花と桜の向こう(西側)に見えるのは、大和三山のひとつ「畝傍山(うねびやま)」。その麓に初代・神武天皇をお祀りする『橿原神宮』が鎮座する山です

満開の菜の花+桜 @藤原宮跡(橿原市)-07
北側には、同じく大和三山のひとつ「耳成山(みみなしやま)」が見えます。残るひとつの「香久山(かぐやま)」は、菜の花畑の位置からはやや見づらいです。かつての都・藤原京が大和三山を取り込むように建設され、山々に守られるように中心となる藤原宮があったことが実感できます

満開の菜の花+桜 @藤原宮跡(橿原市)-11
ちなみに、桜が咲いているのは「醍醐池」という池の畔です。晴れていれば水面に桜が映り込んだりしますが、この日は残念ながら駄目でした


美しい春の光景が楽しめました

満開の菜の花+桜 @藤原宮跡(橿原市)-04

満開の菜の花+桜 @藤原宮跡(橿原市)-05

満開の菜の花+桜 @藤原宮跡(橿原市)-08

満開の菜の花+桜 @藤原宮跡(橿原市)-09

満開の菜の花+桜 @藤原宮跡(橿原市)-10

満開の菜の花+桜 @藤原宮跡(橿原市)-12



■藤原宮跡(藤原京)

HP: http://www.city.kashihara.nara.jp/kankou/own_sekaiisan/hanadayori/kaikajyoukyou.html
電話: 電話番号:0744-21-1114(企画調整部世界遺産推進課)
駐車場: 無料駐車場あり
アクセス: 近鉄大阪線「大和八木駅」より、コミュニティバス「橿原市藤原京資料室前」下車(約20分)


■参考にさせていただきました

橿原市/藤原宮跡5つの花ゾーン開花状況
橿原市/藤原宮跡
藤原京 - Wikipedia


■関連する記事






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ