2013-04-06
ライトアップが見事!『しだれ桜』@専称寺(香芝市)
香芝市にあるお寺『専称寺』さんは、境内いっぱいに樹齢200年のしだれ桜が咲き誇ることで知られています。ここの桜はほぼ毎年観に行っており、今年はライトアップを拝見しました。本当に見事でした!ご紹介するタイミングがずれてしまいましたが、簡単に写真だけご紹介しておきます。(※拝見したのは「2013年3月25日」です)
樹齢200年の枝垂れ桜。昼も夜も華やかです
香芝市の畑地区にある『専称寺』さん。門をくぐると、境内いっぱいに樹齢200年のしだれ桜が咲きます。この枝垂れ桜は、五分咲きの頃までが濃い桜色で、次第に色が薄くなっていくのだとか。私たちの地元の桜でもあり、毎年のように楽しませていただいています。
なお、専称寺さんはかなり古い集落の真ん中にあり、車の通行が厳しいほど狭い道を通ります。桜を拝見する際には、必ず電車などを利用するようにしてください(近鉄「二上山駅」から5分ほどです)
■専称寺(せんしょうじ)
住所: 奈良県香芝市畑7-9-7
電話: 0745-77-3004
宗派: 浄土宗
本尊: 阿弥陀如来立像
拝観料: 無料(一般公開は桜の季節のみ)
駐車場: ナシ
アクセス: 近鉄南大阪線「二上山駅」下車、徒歩5分
※実際に拝見した日付は「2013年3月25日」でした
■関連する記事
2022-04-08
2022-04-01
2021-10-21
2021-10-16
2021-09-25
2021-09-24