2009-11-04

唐招提寺のお土産は『西の京みやげ処きとら』@西ノ京

唐招提寺のお土産に『西の京みやげ処きとら』@西ノ京

唐招提寺」へ参拝してきた後で、門前に数軒だけあるお土産物屋さんをブラブラと眺めてきました。

唐招提寺・薬師寺と、2つの有名寺社が並ぶ西ノ京ですが、奈良公園周辺のように賑やかなワケではなく、お土産物を探すのもひと苦労だったんですが、『西の京みやげ処 きとら』さんというお店が一軒ありましたので、ここで大抵のお買い物は十分に間に合いそうな感じでした。


唐招提寺のお土産はやっぱり「うちわ」?

唐招提寺(薬師寺を含む)の周辺には、あれだけの有名寺院の割には、それほどお土産物屋さんは多くなく、小さなお店が数軒営業している程度です。奈良公園周辺のように修学旅行生向けのチャチなグッズ(不思議な刀とかTシャツとかハチマキだとか・・・)を販売しているようなお店は見当たりません。

まずは唐招提寺の中の売店ですが、ここはお寺の施設らしく、絵葉書・お守り・書籍などがメインとなります。独特なのが、毎年5月19日に開かれる「うちわまき」のうちわをかたどった「魔除の宝扇(@1,000円)」くらいでしょうか。お土産として適しているとは思いませんが、唐招提寺オリジナルであることには間違いありません。


お土産物@唐招提寺-01

唐招提寺のお寺の売店には、イベント「うちわまき」のうちわをかたどった「魔除の宝扇(@1,000円)」などが販売されています。もちろん、お守りなども豊富ですし、絵葉書・関連本なども置いてありますので、まずはコチラで探してみてください


渋いお面や埴輪がズラリと並んでます

唐招提寺の南大門の真向かいには、「柳田工房製作所」と看板にある、食堂兼お土産物屋さんがあります。こちらの品揃えはなかり渋くて、お店の壁面に様々な「お面」がズラリ!この他には、埴輪の焼き物やひょうたんなど、いかにも一昔前のお土産物屋さんの雰囲気が漂っています。

お面の中には、ちょっと怖い顔をした「伎芸天(@10,500円)」など、ちょっと興味をそそられるものも並んでいますので、渋好みの方はこちらでどうぞ!


お土産物@唐招提寺-02

唐招提寺の南大門前にあるお土産物屋さん。看板に「柳田工房製作所」とありますが、正式な店名は不明です。渋いお土産物の販売と、ざるそばなどがいただける食堂が併設されています

お土産物@唐招提寺-03
同店の店内の様子。かなり渋めのラインナップで、お面・はにわ・ひょうたんなど、クラシックなお土産物屋さんの雰囲気ですね。ちなみに、壁に掛かっているかなり出来のいい「伎芸天」のお面のお値段は「10,500円」。さすがになかなか高価です

お土産物@唐招提寺-04
お面類は8,000円くらいから、大きめの埴輪の焼き物は2万円以上(!)。お手頃価格の小さいサイズのものもありますので、この手のものがお好きな方は覗いてみてください

お土産物@唐招提寺-05
この表情を見て、愛嬌があると思うか、気味が悪いと思うかは人それぞれだと思いますが・・・


大人も楽しめる土産物屋さんあります

唐招提寺の駐車場脇には、『西の京みやげ処 きとら』さんという、充実した品揃えのお店があります。

奈良のお土産の定番となり、全国展開も行っている「遊 中川」ブランドの麻商品や奈良晒を製造する「中川政七商店」さんの商品が、かなりのスペースを割いて販売されていました。

また、こちらも奈良土産の定番、蚊帳(かや)の生地を使用した、垣谷繊維さんの「白雪ふきん」も、何と全種類を販売しているのだそうです!また、元が酒屋さんだけに奈良の地酒が充実しているのも嬉しいところでしょう。

修学旅行生向けというよりも、大人向けの品揃えが充実していますが、もちろんせんとくんグッズや、お子さんのお土産用に最適のクッキーやチョコレートなどのベタな商品も多数並んでいます。

さらに、店頭では葛城高原の「ラッテたかまつ」さんと、明日香村で「みるく工房飛鳥」を運営している「西井牧場」さんのアイスもいただけますので(どちらも本当に美味しいです!)、唐招提寺・薬師寺の参拝の際には、ぜひ立ち寄ってみてください。


お土産物@唐招提寺-06

唐招提寺の有料駐車場に隣接して建つお土産物屋さん『西の京みやげ処 きとら』さん。すぐ近くに同じ名前の「西の京地酒処きとら」という酒屋さんがありますので、そこと同じ系列です

お土産物@唐招提寺-07
オリジナルの「キトラまんじゅう(@630円)」も販売中!キトラ古墳は明日香村ですが、お名前がキトラなんですから、こんな商品を開発したくなるのも自然な成り行きだと思います!

お土産物@唐招提寺-08
『西の京みやげ処 きとら』さんの前に置いてあった、せんとくんの巨大ぬいぐるみ。「一緒に記念撮影を」(もちろん無料)ということでした。ぬいぐるみだと、妙に表情が凛々しいですね!

お土産物@唐招提寺-09
今どきの奈良のお土産物屋さんですから、せんとくん・まんとくん・なーむくんたちのグッズも外せません。店前のワゴンでも大量販売中でした

お土産物@唐招提寺-10
入口脇にあった鹿コーナー。「遊中川」ブランドで和雑貨の製造・販売を行なっている「中川政七商店」さんの商品が、このコーナーはもちろん、店内のいたるところで販売されていました。鹿のイラストが入ったお菓子などもありますが、大人も楽しめる品揃えになっています

お土産物@唐招提寺-11
ウチの相方が真剣に購入を検討していた「鹿形クリップ(@840円)」。紙を挟むと本当に鹿の形に見えるんですから、よく考えてあると思います!

お土産物@唐招提寺-12
こちらは「鹿の革巻きペン(@1,260円)」。鹿の家族シリーズの一品で、鹿の革を使っているワケではない・・・と思います。ペンのすべり止めのような用途でしょうか?鹿柄もいいですし、サイズもお値段もお手頃ですね

お土産物@唐招提寺-13
こちらは「鹿のマスキングテープ(@735円)」。私にはこれを使用する場面がさっぱり思い浮かびませんが、「ラッピングやメモを書いたり、付箋代わりに」とありましたので、そんな使い方をするんでしょうね

お土産物@唐招提寺-14
鹿柄シリーズ。小銭入れやはんかち、携帯ケース、ポーチなど、落ち着いたデザインの鹿グッズたちが揃っていました

お土産物@唐招提寺-15
お店の奥へ進むと、同じく中川政七商店さんのメイン商品「奈良晒」コーナーが。お手頃な「奈良ふきん(@367円)」から、携帯ポーチや手ぬぐいなど、かなり品揃えは充実していました

お土産物@唐招提寺-18
お土産物として購入する方がどれだけ居るのか分かりませんが、ちょっと高級な麻のタペストリーやバッグも販売されています

お土産物@唐招提寺-16
こちらは奈良の「垣谷繊維」さんのコーナー。奈良晒の「白雪」というブランド名で商品展開をしています。手ぬぐいやはんかちは千円以下で購入できますので、ちょうどいいお土産になるでしょう

お土産物@唐招提寺-17
「白雪 友禅はんかち(@420円)」。全部で何種類あるのかは分かりませんが、ものすごい品揃えでした



大きな地図で見る


■西の京おみやげ処 きとら

HP: http://www.kitora.com/baiten.htm
住所: 奈良県奈良市五条町396
電話: 0742-35-3324
定休日: 無休(冬場は火曜休み)
営業時間: 9:00 - 17:00
駐車場: あり(店の奥側にあります)
アクセス: 近鉄橿原線「西ノ京駅」から徒歩10分






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ