「奈良オーベルジュ旅」2日目は、自然豊かな曽爾村へ。オーベルジュ『そに木霊リゾート 垰~TAWA~』さんで、炊きたてかまどごはんの豪華ランチプレートを味わい、食泊施設やキャンプ場を見学。さらに、曽爾高原のススキをガイド付きウォーキングで楽しみ、天然温泉に入ってお土産を購入するなど、曽爾村の魅力をたっぷりと体感しました!
※協力:奈良県
絶品のランチプレート!美味しくお安い!
「奈良オーベルジュ旅」2日目は、奈良県東部の自然豊かな曽爾村(そにむら)へ。まず目指したのは、オーベルジュ『そに木霊リゾート 垰~TAWA~』さん(Instagram)です。
こちらの特徴は「古民家を改装した空間」「地元食材を使った田舎の家庭料理」などですが、こうしたキーワードから連想される、ちょっと古臭いイメージとは真逆の “現代風の田舎体験” が楽しめる素敵な施設でした!







レストラン垰さんの「季節野菜の彩鍋ランチプレート」(税込 1,650円 ※予約制)です。豪華!

お米へのこだわりもすごくて、地元の中でも特に水と土がいいところで特別に作ってもらっているのだとか。



デザート(この日はキウイの豆乳プリンでした)もついて、見た目もお味も大満足。これでお値段わずか 1,650円です!すごい!ぜひ予約して食べに行ってみてください!
宿泊は1日2組限定。ベッドはテンピュール製!

おすすめポイントは、高級ベッドの代名詞ともいえる「テンピュール社」のベッドで眠れること。マットレスだけではなく、ベッドもリクライニングするハイグレードのものです。最新のベッドを体験できるだけでも十分に価値があるでしょう。




(画像提供:そに木霊リゾート 垰~TAWA~ [※画像はイメージです] )
「農家民宿~TAWA~」さんは、曽爾高原やお亀の湯から車で5分ほどと近く、古刹・室生寺(宇陀市)まで約30分、長谷寺(桜井市)まで約40分ほどの距離のため、奈良県東部エリアの観光の拠点として利用しやすいでしょう。ぜひ!
お亀の湯まで徒歩1分!設備充実のキャンプ場も

・人気の天然温泉「お亀の湯」まで徒歩1分!
・電源つきサイトが多く、家電製品が使える
・直火OKな「焚火サイト」がある!
・林間サイト、デッキサイトなどタイプが多彩
私自身も以前からキャンプを楽しんだりしていますので、いろんなキャンプ場を見てきましたが、こちらの立地・環境・設備の充実度は抜群だと思います。


そに木霊リゾート 垰~TAWA~
HP | https://soni-kodamaresort.com/ |
SNS | |
住所 | 奈良県宇陀郡曽爾村大字太良路664 |
電話 | 0745-88-9522 |
定休日 | ・ランチ:火・水曜日 ※要予約 ※宿泊施設は水曜日定休です。 |
料理ジャンル | 和洋折衷料理 |
レストラン | ※完全予約制 ランチ:11:00~15:00(L.O.14:00) ディナー:完全予約制 |
客室数 | 2室(定員 2~4名) |
宿泊単価 | 17,220円(税込)~/名 ※1泊2食付・4名1室の場合の参考価格 |
アクセス | 近鉄大阪線「名張駅」より、三重交通バス「山粕西」行きに乗車。「太良路」バス停より徒歩約30分です。 |
※実際に利用させていただいのは「2022年10月25日」でした。
※詳しくは公式HPをご覧ください。
絶景!曽爾高原の「ススキ」が見頃でした


曽爾高原のススキは、もともと地元集落の屋根材として使用されていましたが、昭和30年代ぐらいに杉の植樹が始まり、この美しい風景が失われかけました。それを危惧した当時の村長さんの尽力により、この風景が守られたのだそうです。


歩きやすく整備されているため、お子さんでも軽いハイキング気分で登れます。秋はもちろんですが、他の季節もとても美しいですから、ぜひ訪れてみてください!
曽爾高原
住所 | 奈良県宇陀郡曽爾村太良路 |
駐車場 | 野口駐車場:150台(※徒歩1分) 曽爾高原ファームガーデン:150台(※徒歩15分) |
番付1位に輝いた名湯!天然温泉『お亀の湯』

こちらは「湯めぐり番付」総合1位に輝いたこともある名湯で、泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩温泉で、お肌がしっとりする、いわゆる “美人の湯” です。

露天風呂は大きく広々。曽爾の大自然を眺めながらお湯に浸かっていると本当に気持ちがいいんです。雨の日や雪の日も風情がありますよ!
お亀の湯
住所 | 奈良県宇陀郡曽爾村大字太良路830番地 |
電話 | 0745-98-2615 |
営業時間 | 11:00~21:00 ※冬季(12/1~3/31)は 20:30 まで。 |
定休日 | 毎週水曜日(祝日は営業、翌日休業)、年末年始 |
おみやげの購入は『曽爾高原ファームガーデン』で





曽爾高原ビールと大和コーラに加えて、濃厚なトマトジュース「極濃搾り」、そして米粉入りの「高原の風 すすきラーメン」です。自宅でゆっくり味わって、楽しかった旅行を追体験します!
曽爾高原ファームガーデン
住所 | 奈良県宇陀郡曽爾村大字太良路830番地 |
電話 | 0745-96-2888 |
営業時間 | 10:00~18:00(※季節によって異なります) |
定休日 | 毎週水曜日(祝日は営業、翌日休業)、年末年始 |
歴史的なスポットが点在する奈良県は “食” の魅力も尽きません。
奈良の観光の際には、その土地の風土を活かしたお料理が味わえるオーベルジュをぜひご利用ください!