2019-12-17

美しい御朱印!當麻寺の塔頭寺院『宗胤院』@葛城市

二上山の麓に位置する古刹・當麻寺。その塔頭寺院の一つである『宗胤院(そいにん)』では、美しい御朱印がいただけることで話題となっています。ご住職は、かつてバチカンで個展を開きローマ法王に謁見したという方。リクエストしたテーマに沿った書画をさささっと描いてくださいます。本当にすごい!


襖絵も生花もすべてご住職の作品です

葛城市にある、中将姫ゆかりの古刹「當麻寺(たいまでら)」。1つのお寺の中に複数の塔頭(たっちゅう。境内にある小規模な寺)があり、真言宗と浄土宗の2宗が並立する、珍しい形態のお寺さんです。

當麻寺の塔頭寺院の一つである『宗胤院(そいにん)』は、その中でも小規模で、あまり観光寺院といった雰囲気ではありません。しかし最近、ご住職が描く美しい御朱印が話題になり、全国から御朱印ファンが訪れるようになっているのだそうです!


當麻寺 宗胤院@葛城市-01

「宗胤院」本坊の入口。仁王門をくぐって當麻寺の境内へ入って右手(中之坊の向かい)にあります。私たちは當麻寺の近くに住んでおり、それなりに何度もお参りしてきましたが、こちらへ参拝するのは初めてでした

當麻寺 宗胤院@葛城市-02
建物に入ってすぐ、靴も脱がないうちに目に飛び込んでくるのが、こんなアーティスティックな空間です!ご住職が書画の達人だという情報は事前に把握していましたが、お話を伺ったところ、お花などにもお詳しいのだとか。ギターがお上手で、お茶もたしなみ、お庭には愛する山野草を育てていたりと、思わず憧れてしまうくらいの趣味人っぷりでした

當麻寺 宗胤院@葛城市-03
仏さまがおわすお部屋も、襖いっぱいにご住職の絵が描かれています。下絵なしでさささっと一気呵成に書き上げるのだとか

當麻寺 宗胤院@葛城市-04
その上に飾られていたお写真は、バチカンで個展を開き、ローマ法王(!)パウロ2世に謁見されたときのもの。すごい!その際のエピソードなど、ぜひご住職から直接聴いてみてください


一般的なタイプの御朱印もいただけます

當麻寺 宗胤院@葛城市-05
こちらが當麻寺宗胤院のご住職、宮下寛昇氏です。御朱印が話題になって以来、とてもお忙しくなられたとか。基本的に取材などはお断りされているそうですが、私が地元在住のライターということで面白がってくださって、「個人的に書く記事ならいいですよ」とお写真なども撮らせていただきました!ありがとうございます!

當麻寺 宗胤院@葛城市-06
當麻寺宗胤院の御朱印は、2種類あります。まずはご本尊である「阿彌陀佛」と書かれた御朱印をいただいたのですが、こんな美しい書を描きながらも、ひょうひょうと世間話をしていらっしゃいます。このレベルの方ともなると、私などの常識では測れません

當麻寺 宗胤院@葛城市-07
當麻寺宗胤院の御朱印「阿彌陀佛」(300円)


美しい書画が描かれた見開きタイプも

當麻寺 宗胤院@葛城市-08
そして、もうひとつ、見開きでご住職の書画をいただける御朱印がいただけます。描く絵のテーマは自由。何でもリクエストしてくださいとのこと。どんなお題であっても、即席でさささっと描けてしまうんですからすごい!

當麻寺 宗胤院@葛城市-09
私たちは、当麻の里らしいお題「二上山」をお願いしました。なんとなくですが、まず二上山の姿を描いてから前景に移るものだと想像していたのですが、何の迷いもなく當麻寺の2つの三重塔(国宝)から描かれました

當麻寺 宗胤院@葛城市-10
さささっとお花(おそらく椿)が描かれて、

當麻寺 宗胤院@葛城市-11
雄岳と雌岳が寄り添った二上山が、迷うことなく描かれて。
ちなみに、こんな美しい絵を描いている最中も、ずっと私たちとお話をしてくださっています。この時の話題の一つは「泌尿器系の手術をしてみたら具合がいい」というものでした。中高年に差し掛かった私にとってとても興味深い内容でしたが、美しい書画とのギャップが大きくて、御朱印を見るたびに思い出しそうです(笑)

當麻寺 宗胤院@葛城市-12
當麻寺宗胤院でいただける書画タイプの御朱印(1,500円)。リクエストさせていただいた「二上山」を中心に、こんな美しい風景が描かれました! 好きな言葉も一言いれていただけます。今回はご住職にお任せしたところ、下部に風に舞うような軽やかな書体で「日月輪」と入れていただけました。素敵素敵!


一流の趣味人・文化人であるご住職

當麻寺 宗胤院@葛城市-13
御朱印をいただいたお部屋の壁にも、ご住職の作品が展示されています。私のような素人が見ても、作風のバリエーションが豊富で、どれもすごいことはわかります。圧倒されますね。サービス精神旺盛なご住職は、この後で本坊の中をご案内くださって、他の作品なども拝見できました

當麻寺 宗胤院@葛城市-14
この床の間、ものすごくモダンで格好良くないですか? まぁ素敵! そのまま我が家へ移植したいくらいです!

當麻寺 宗胤院@葛城市-15
その真向かいには、壁際にこんな一角があったり。凛々しさを感じます

當麻寺 宗胤院@葛城市-16
お庭も拝見しました。紅葉シーズンは終わりかけでやや寂しい感じに見えましたが、ご住職が集められた山野草がいたるところに植えられ、分かる人には分かるこだわりのお庭のようです。
すごい実力や豊富な知識をお持ちなのに、まったく偉ぶるところもなく穏やかにお話してくださるご住職。本当に素敵でした。ありがとうございました!



■當麻寺 宗胤院(たいまでら そいにん)

HP: 参考サイト(あをによし なら旅ネット)
住所: 奈良県葛城市當麻1263
電話: 0745-48-2649
山号: 来迎山
宗派: 浄土宗
アクセス: 近鉄南大阪線「当麻寺駅」から徒歩約20分

※御朱印は予約制です。お電話で申込みしてください。
※実際にお参りしたのは「2019年12月5日」でした。


■参考にさせていただきました

宗胤院の芸術的な御朱印 | 京都の御朱印もらい隊
當麻寺・宗胤院で頂いたステキな御朱印 | 関西の寺社めぐり


■関連する記事






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ